寒いですねぇ。。。
次の週末のキャンプ、若干おじけづき始めたマト家でございます。
私の住む埼玉南部も、朝方はマイナス。 車のフロントガラスが凍るようになってきました。
そして年明け、雪エリアでのキャンプを予定していますが・・・・
・緊急用のタイヤソックス
・雪下ろしグッズ
・氷解かすスプレー?
・ハマったときに敷くやつ
・折り畳みスコップ
などをせっせと揃えました。まぁ備えですね。。。
備えといえば・・・子供のクリスマスプレゼントの手配も完了しましたよ!
自分の分はまだ!
さて、週末はノーキャンプだったのですが・・・
最近、「
お友達の家でゲームすれば、時間制限を喰らわない」ということを覚えた息子。
しょっちゅうゲーム会の約束ばかり取り付けてきます。
お出かけするおうちにも申し訳ないし・・・なんだかなぁ・・・と思ってて。
とは言っても「うちでどうぞ」はやりたくない・・・
そして息子にお出かけされちゃうと親はでかけられないし、
先方のお宅も当然出かけられないし、
迷惑いつもかけてるし。
ということで、一気に解決してみました(爆)
「テントたててやるから、テントの中でゲームやれ! 親は薪ストーブ囲んで宴会じゃ!」
というわけで、「お友達とクリスマス会INタケノコテント」をやりました。
うんうん。ぽいぽい。
まぁ食べたらすぐゲームに移行です。
・・・ふだんのキャンプとかわりませんね(爆)
でもまぁマンションの部屋にこもって・・・・よりも健康的な気がしないでもなくもなくもなくもない!!!
会場はまあ某荒川調整池流域でございます。
ゲーム幕はタケノコテント。
そして煙突ももちろん建てます~。
・・・薪ストーブが入った状態のタケノコテントを初めて見るママ友にドン引きされたのはいうまでもありません(爆)
でももちろん炎を眺めてヌクヌクと過ごす時間は、ファミレスとかでおしゃべりするよりも絶品。
お茶を飲みつつ、日ごろの愚痴をいいあって、とても楽しい時間を過ごしました♪
子供たちも、なにやら「エクストリーム・だるまさんがころんだ!」で遊んだり。
しかし・・・この時期の彩湖周辺は、紅葉は終わりですけど、とてもいい雰囲気で好きです。
が!!!!!!!
賑々しいBBQ集団・・・は出没しなかったんですが・・・・
なんだろ、、、、なぜか駐車場に、XXXX連合とか車高が低過ぎる、ブオンブオン系の車が数台入ってきてですね。
まだ絶滅していないんですねぇ、、、
と一瞬ノスタルジックな気持ちになりましたが・・・かなりの騒音。
で・・・ここの駐車場は・・・スピード出させないために、あちこち結構な段差が設置されてるんですよ。
我が家もかなり慎重に走る感じなんですけど・・・・
そんな車高の低い車でしかも勢いよくイキって走ったりするとだな・・・・
ガガガガガガガガ!
困ってらっしゃったようです。
いや、ほんと、彩湖にいったい何の用なのあの人たち。
実はバードウォッチングかな・・・
そして、日が暮れるのほんと早いですね。
16時前になってくると、どっぷり日暮れです。
でも日暮れ時が、キレイなんですよねぇ。
わずか5分ほどの時間だったんですけど、夕暮れ時を楽しめる場所です。
彩湖は結構撮影されている方が多いんですよね。
カワセミさんとかもいらっしゃるようですし、バズーカ砲みたいな筒を下げている方もたくさん見かけます♪
陽が傾くと、とにかくもう寒い寒い!!!
お友達とお別れして、来週のキャンプに備えてカーショップ&灯油をGETしつつ帰宅しました♪
おしまい!