新幕購入! 我が家の夏幕~

マトリョーシカ

2020年05月21日 17:31


4月がすぎさり。

5月が・・・通り過ぎようとしています。




風薫る、新緑が萌える、まだ虫も少なめな、過ごしやすいこの季節。

攻めろ! 燃えろ物欲!」な季節。



が。


燃え上れなかったわけです。



でも、ようやく長いトンネルの終わりが近づいていたというか、
月明り~が差してきたら。

4月・5月。

いけなかったキャンプ。

浮いたレンタカー代。ひぃ、ふぅ、みぃ・・・・



うん。なんか買えるな(爆)





ということで。

燃えてきました。

暑くなってきたし、(今日は寒いけど)


物欲沼で水浴びじゃ!





というわけで・・・


どーん。





届きましたー!!!!!






夏幕ゲット☆



中身はこれ~~~



「おすなよ、おすなよ」だった夫のせなかは、エイヤっと突き飛ばして沼にドボンしておきました。



選んだのは・・・リニューアルしたばかりのモンベルのムーンライトテント!

・・・の

今更の旧型!!!!



くまさん印~~~




旧7型!を購入しました!



実は不勉強ながらリニューアルは買う段階まで知らなったのですが、


1型・2型・3型・5型・7型・9型とあったムーンライト。
新型は、1型・2型・4型だそうで。


新型4型は、旧7型に近いサイズ感とのことですが・・・
同じサイズではないので、ちっちゃくなってるんですよね。


新型はいろいろと改良されているのは重々承知なのですが・
こじんまりと整理してすごすのが苦手なダメ人間な私。

そして、在庫処分でお安くなっており。

「だってうちはあの三角チャックが好きだし!」と心にいいきかせ7型をポチっとしました~~~~♪



そもそも、なんで、ニューテントかということころですが。


購入動機は・・・正当な理由がこんなにも!


①オープンタープが好きだから、夏場は前室が物置化して2ルームしんどい
②夏休み短縮で一泊のキャンプが増えそう
③なんか欲しかった
④なんか買いたかった
⑤なんかポヒポヒしたかった

①②を夫がボヤキはじめて、③④⑤が私が主張した感じかな。
安めのドームテントを、とも思いましたが、
過去にドームテントは所有していたので、せっかくならAフレーム♪


Aフレーム?


まぁ、Aフレームと言いはる。(笑)

夫は我が家にあるウサギワンポールを活用する方向で考えてたみたいですけど、私は夫が沼ドボンしそうなテントを提案。なんせ夫はモンベルとユニフレームに弱い。




中身の検品だけはしてみましたが。

うん。

軽い!そして渋い。

渋いけど・・・・オサレではないな。


わかってはいたけど。



というわけで、オサレカワイイキャンプとは・・・また一億光年くらい遠のいた我が家でした。

まぁ、レンタカーキャンパーなんで、やはりいろいろコンパクトに舵をきるのが正解なのかもしれません。
オシャレ路線のシロクマさんとか無理ですね。
クロクマさんでした。。。。





まぁせめてタープぐらいはよくマッチする色をあわせたいなー。できればポリコットン♪


この軽さなら、チャリンコでも余裕。

週末はれないかなー♪


というわけで、タープ選定中。
ポリコットンで、影が濃くて、大きくて、これと色があって、ちょっとでもおしゃれにみえて、できれば安いのないかなー。

オープンタープで過ごしやすい椅子も選定中。
これと色があって、ちょっとでもおしゃれにみえて、ハイバックでできれば・・・・(爆)


いや、物欲沼怖い。

ちゃんちゃん♪


関連記事