【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました

マトリョーシカ

2021年11月05日 22:37



11月。。。

仕事の話ですが、下期の目標がまだ決めれてないんですよねぇ。。。


いやぁ最近仕事が煮詰まってまして。



煮詰めるのは仕事じゃなくて、塊肉だろ! ってなんか唐突に思ったんですよねぇ。



で。。









なぜだか唐突にダッチオーブン買いました(笑)




最近異様にご縁がありまくる、キャプテンスタッグです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 角型ダッチオーブン



角型で、大きさは大メスティンを深くした感じですね。
4人家族の汁物は少し心もとないけれども、メインの塊肉調理とかはぴったりな大きさだと思いました!



実は、我が家、スキレット・ダッチオーブンの類は持ったことがないんですね。
重い・錆びる~

なイメージが強くて。


せいぜいユニ鉄でステーキを焼くくらい。





ただ、最近我が家の、テント泊なファミキャンも33回を数えまして。
キャンプは特別な遊びじゃなくて、週末の過ごし方の一つ、といえるまで定着。
イベント感はどんどんなくなっていて。まぁでもそれはそれでよいのですが、要は、結構時間をゆったりと使えるようになってきたんです。


なので、少し料理の幅をひろげてもいいかなって。



↑ こじつけですけど(爆)




ようは衝動買いなんですが、一応いきなりお高いものに行くのは避けました。



で、届いてみたんですが。



「シーズニング不要は嘘だから気をつけろ」という多くのレビュー通り、うん、やっぱなんか鉄臭い。



なので、


①洗剤でよくあらう
②水を飛ばす
③オリーブオイルをまんべんなく塗る
④モクモクと空焚き
⑤ ③・④を3~4回繰り返す
⑥ねぎを炒める


な手順でシーズニングしてみました。






うん・・・ちょっとめんどくさかった(笑)
でも、鉄臭さは取れたのと、油のせいだと思いましたが、テカテカになりましたよ!



で、使ってみましたが、ダッチオーブンらしい調理が急に思いつかなかったので、

鶏のから揚げ!




ちなみにマト家では・・・私は揚げ物はめったにしません。
特にフライ系はパパの仕事。 


で、曰く。


揚げ物鍋として超絶優秀!


だそうです。

大きくないので、一気に上げるのには向かないのですが、ゆえに少量の油で深さがでるし、なによりも温度が下がらない!


とりあえず、私が出来心でぽちったものが台所で居場所を見つけてくれてほっとしました(笑)
(Amazonでも天ぷら鍋になりました、というレビューとか多かったです)


私も使ってみたくなったので、翌日、在宅勤務中の聞いてるだけミーティングの裏で、コトコトやってました。


焼きリンゴ♪




うん。



レーズンは自宅でラム酒で漬け込んだものが冷蔵庫の奥で、化石になりかけてたのを発掘(爆)


アイスクリームとか乗せると至福ですよね。


体重計が右肩上がりですね。



まぁちょこっと手入れが慣れないですが、週末のキャンプで使ってみたいと思います♪


とりあえずは、ローストポーク・・・かな。


おすすめメニューがあったら教えてください♪




めざせブラックポット!



おしまい♪


関連記事