【大晦日2020〆キャンプ】イレブンオートキャンプパーク 一泊(No25)
Dec 31 , 2020

大晦日ですね!
キャンプから直行した義実家で、良い嫁の仮面を被りながらの年越しを迎えるマト子です!
眠すぎて思いっきりソファーで昼寝して、据え膳上げ膳!
いやーすんません。しかも今めっちゃスマホポチポチ中ー!
〆キャンプは、千葉県君津市にある「イレブンオートキャンプ場」に一泊してきました。
良い嫁、スマホポチポチ投稿なので、さらさらさらーっと。
はじめて訪れた、イレブンオートキャンプパーク。
アクアラインから程近いですし、新鮮なお魚が美味しいスーパーも近くて。とっても便利!
ファミリー向けのイメージがすごい強いキャンプ場で、まさにその通りなんですが。。。


背の高い木も多くてなかなか雰囲気の良いキャンプ場ですね。
そりゲレンデや、

ラジコン用サーキット

トランポリンや、コロナ禍中じゃなければ、クライミングウォールや釣り堀などアトラクション満載のキャンプ場でしたが、、、冬の一泊ではなかなか堪能できないですね。
二泊してのんびりしたいです。
さて。トップ画像のとおり、、、
2020ラストキャンプは、ウェザーマスター STDandビンボークリアウォール(^^)

少し雨がぱらつく予報だったのと、風速予報がエグかったので、
おこもり、コタツムリ仕様です。

炬燵の熱源ですが、前回は布団乾燥機にしましたが、今回はニトリの細型ラックで炬燵布団にトンネルを作り、
セラミックファンヒーターの温風を送り込みました。

うん。ヌックヌクです! これでよかった。
まあ、北国とかだと炬燵ダクトと呼ばれる専用品があるみたいですが、ちょっと腐海に生きてそうな生き物みたいだったので、このなんちゃってでいいかなぁって。
冬は本当、設営終わったと思ったらあっという間の日没。

強風予報は8時以降だったので焚き火も楽しめました!
しかし、先日買ったウバメガシ。火もちするし悪くないんですけど、、、シューシューする。。。
水分が蒸発する音ですよね?
うーん。。。ついてしまえば大満足なんですけど、乾燥が足りない気がします。。。(´;ω;`)
ちなみに、クリアウォールの中はこのような感じ。

スィッチ祭りです。

夕食は豚汁と手巻き寿司を食べました!


しかし、ここから。
何メートルだったんだろう。
風が強くなってきて。
今までのキャンプで一番強かったんじゃないかしら。
意外と小心者な私はゆさゆさと強風で揺れるテントだともう目が冴えちゃって眠れなくて。
ようやく風が収まって、やっと寝れるーっとなったのは、すでに2時過ぎ。と思ったら今度はアトピーで体から痒かったらしい娘の半夜泣きに付き合わされ。
途中途中寝たんだと思いますが、まあ、トホホな感じで目が覚めて夜明けとなりました。

君津市、久留里エリアはかなり暖かい部類だとは思いますが、それでも気温はマイナスでしたー。

お日様が登ればとっとと撤収。
冬の一泊キャンプはほんと、レイトアウト、アーリーイン必須ですね。。。ほんと慌ただしかったです。
しかし、久々に2ルームでお座敷スタイルやりましたけど、、、うん。ちょっと大変で、たけのこの方が設営撤収ははるかに楽と実感。ただ、雨、風に対する信頼度は絶大なウェザーマスター、あちこちに気が利いててやっぱり好きなテントですね。
また、伝わりにくいのですが、カオスだった全室を大分スッキリ広々と使えるようになったのは進歩かな。
さて、こんな感じで、2020年最後のキャンプレポを〆めたいと思います。
寒い寒い年越しですが、みなさん風邪はひかないでくださいね!
来年もマト家をよろしくお願いします!!!
コメント
こんばんは~(^-^)
ニコニコ仮面嫁、頑張ってますか~!
いやぁ、あと数十分で新年ですね。テレビも無くWi-Fiも繋がらない環境なので、まるで実感沸かずに普通にコメントします(笑)
ってか、イレブンオートいいね!何このわんぱく小僧いらっしゃい施設!うちみたいな無限の体力の子供のHPもたっぷり削れそう。千葉近いんだけどなぁ、なんかあまり行くチャンス無かったので、来年は食わず嫌いはやめてみようかな(*´・ω・)
そんなわけで、今年は本当に色々ありがとうございました☆来年もどうぞよろしくです~(^-^)
ニコニコ仮面嫁、頑張ってますか~!
いやぁ、あと数十分で新年ですね。テレビも無くWi-Fiも繋がらない環境なので、まるで実感沸かずに普通にコメントします(笑)
ってか、イレブンオートいいね!何このわんぱく小僧いらっしゃい施設!うちみたいな無限の体力の子供のHPもたっぷり削れそう。千葉近いんだけどなぁ、なんかあまり行くチャンス無かったので、来年は食わず嫌いはやめてみようかな(*´・ω・)
そんなわけで、今年は本当に色々ありがとうございました☆来年もどうぞよろしくです~(^-^)
あけおめですー
スマホポチポチ、今年の事は今年のうちにレポ!
本当、よく出来た奥様で。
STD前室綺麗だな〜って思いましたよ!
電源サイトでヒーターで炬燵、辞められなくなっちゃいますよねー(汗
でも、ちゃんと焚き火してるところが偉い!
我が家はここのところ、スイッチしてる子供も放置で一緒に幕内でダラダラしてましたよ〜
今年は、レポ読む限りタケノコでの出番が増えそうですね!良きキャンプライフを〜
スマホポチポチ、今年の事は今年のうちにレポ!
本当、よく出来た奥様で。
STD前室綺麗だな〜って思いましたよ!
電源サイトでヒーターで炬燵、辞められなくなっちゃいますよねー(汗
でも、ちゃんと焚き火してるところが偉い!
我が家はここのところ、スイッチしてる子供も放置で一緒に幕内でダラダラしてましたよ〜
今年は、レポ読む限りタケノコでの出番が増えそうですね!良きキャンプライフを〜
あけおめことよろ~\(^o^)/
いやぁ、コタツムリスタイル、暖かそう ^^
>北国とかだと炬燵ダクトと呼ばれる専用品がある
これわ知りませんでしたよw
腐海に生きてそうな生き物って、何となく想像できる ^^;
しかし何て豪勢なお食事・・・(憧)
歳を取ると脂っこいものよりも寿司とか刺身とかが食べたくなるんで ^^;
しかし幕が揺れるほどの強風・・・
これで嬬恋草原サイトも怖くないデスネ(ニヤリ)
いやぁ、コタツムリスタイル、暖かそう ^^
>北国とかだと炬燵ダクトと呼ばれる専用品がある
これわ知りませんでしたよw
腐海に生きてそうな生き物って、何となく想像できる ^^;
しかし何て豪勢なお食事・・・(憧)
歳を取ると脂っこいものよりも寿司とか刺身とかが食べたくなるんで ^^;
しかし幕が揺れるほどの強風・・・
これで嬬恋草原サイトも怖くないデスネ(ニヤリ)
★ぴこさん
あけおめことよろ〜♪
ニコニコするだけで働かない仮面嫁、さすがにテレビとチャンネル権ないので、久々にテレビを全く見ない年越しでしたー。
お陰でブログが捗ったわ笑
イレブンオート、夏は暑さ的に無理だし、木が多いから虫も多そうだけど、冬とかはいいんじゃないかなぁーって思ったよー!!!
なによりも近い!!行くならソリ持参をお勧めします。
今年もよろしくねー(^^)
あけおめことよろ〜♪
ニコニコするだけで働かない仮面嫁、さすがにテレビとチャンネル権ないので、久々にテレビを全く見ない年越しでしたー。
お陰でブログが捗ったわ笑
イレブンオート、夏は暑さ的に無理だし、木が多いから虫も多そうだけど、冬とかはいいんじゃないかなぁーって思ったよー!!!
なによりも近い!!行くならソリ持参をお勧めします。
今年もよろしくねー(^^)
★やんちゃまんけんたいさん
あけましておめでとうございます!
あは。片付けたのはレポだけで、大掃除は一切やらず、義実家で上げ膳据え膳昼寝しまくりブログ書きまくりなデキる奥様なんですオホホホホ。
今回実はwaqのハイコットを買ったんです(^ ^)
で、ハイコットの下に、突っ込んで突っ込んだら、幕内スッキリしました(^ ^)
タケノコの素晴らしさを前にちょっとSTDいらないかも疑惑ごあったのですが、やっぱりいいテントだなぁーって改めて実感したのと、きちんと片付けると十分な広さだったなぁと、改めて評価UPのキャンプとなりましたー!
あけましておめでとうございます!
あは。片付けたのはレポだけで、大掃除は一切やらず、義実家で上げ膳据え膳昼寝しまくりブログ書きまくりなデキる奥様なんですオホホホホ。
今回実はwaqのハイコットを買ったんです(^ ^)
で、ハイコットの下に、突っ込んで突っ込んだら、幕内スッキリしました(^ ^)
タケノコの素晴らしさを前にちょっとSTDいらないかも疑惑ごあったのですが、やっぱりいいテントだなぁーって改めて実感したのと、きちんと片付けると十分な広さだったなぁと、改めて評価UPのキャンプとなりましたー!
明けましておめでとうございます~(^^)
今年もよろしくお願いいたします!
イレブンオートキャンプ場、
聞いた事あります♪
が、ファミ向けなんですね(^^;
やはり設営はタケノコの方が
楽なのですね(>_<)
でもウェザーマスターの安定感は
素晴らしいですもんね~。
お座敷で炬燵、居心地良さそうです♪
今年もよろしくお願いいたします!
イレブンオートキャンプ場、
聞いた事あります♪
が、ファミ向けなんですね(^^;
やはり設営はタケノコの方が
楽なのですね(>_<)
でもウェザーマスターの安定感は
素晴らしいですもんね~。
お座敷で炬燵、居心地良さそうです♪
明けましておめでとうございますヽ(´▽`)/
今年もよろしくお願い致します(^人^)
タケノコ=ワンポールでフロア付、ホント楽で良いですよねぇ。
だがしかしマスターシリーズの安心感も素晴らしいのでわかります。まさに一長一短。
だからテントは複数持ちになりますよね?ね?
なのでカイオワなんぞ良いと思いますよ…薪ストーブインストール簡単だし…←
今年もよろしくお願い致します(^人^)
タケノコ=ワンポールでフロア付、ホント楽で良いですよねぇ。
だがしかしマスターシリーズの安心感も素晴らしいのでわかります。まさに一長一短。
だからテントは複数持ちになりますよね?ね?
なのでカイオワなんぞ良いと思いますよ…薪ストーブインストール簡単だし…←
★GRANADAさん
あけましておめでとうございます!
コメントありがとうございます^_^
コタツダクト、なんかずっと眺めてると夜な夜な動きだしそうでゾワゾワする見た目でした。
ほんとはお寿司にして米すら炊かないつもりでしたが、息子の納豆食べたい!という強烈な要望で手巻き寿司となりました!
冬限定ですけど、キャンプでお刺身、アリですねー^_^
今年はしっかりとサイトを狙ってつま恋の予約を取らねば!
あけましておめでとうございます!
コメントありがとうございます^_^
コタツダクト、なんかずっと眺めてると夜な夜な動きだしそうでゾワゾワする見た目でした。
ほんとはお寿司にして米すら炊かないつもりでしたが、息子の納豆食べたい!という強烈な要望で手巻き寿司となりました!
冬限定ですけど、キャンプでお刺身、アリですねー^_^
今年はしっかりとサイトを狙ってつま恋の予約を取らねば!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
うん。同じSTDユーザーだから共感できる事ばかり。
設営は、ワンポールの方が楽ですよねー。
ウチもApacheの方が早い気がする。
ポールを組んで通すのが、やっぱり時間かかりますよねー、、、
ただし張れてしまえば安心幕。
風速9mの予報までは、耐えてましたよ(笑)
そして、前室のスッキリ感!
キャンパーレベル上がってますね!
リビングフロアシートも何気に活躍ですかね?
いつかSTD連張もしたいですねー!
今年もよろしくお願いします。
うん。同じSTDユーザーだから共感できる事ばかり。
設営は、ワンポールの方が楽ですよねー。
ウチもApacheの方が早い気がする。
ポールを組んで通すのが、やっぱり時間かかりますよねー、、、
ただし張れてしまえば安心幕。
風速9mの予報までは、耐えてましたよ(笑)
そして、前室のスッキリ感!
キャンパーレベル上がってますね!
リビングフロアシートも何気に活躍ですかね?
いつかSTD連張もしたいですねー!
★らいさん
あけましておめでとうございますー!
今年は我が家も薪スト入隊するので、今度幕よけ相談させてください〜って思ったけど緊急事態宣言が出るとかでないとか、、、鹿沼、、、(涙)
タケノコの方がブッチギリで楽ですねー。でも、2ルームも無駄のない間取りというか、やはりある意味完成形な感じもしてます。やっぱインナーテントってあったかいなぁとか思ったり。さて、薪スト。どっから煙突出そうかしらん♪
あけましておめでとうございますー!
今年は我が家も薪スト入隊するので、今度幕よけ相談させてください〜って思ったけど緊急事態宣言が出るとかでないとか、、、鹿沼、、、(涙)
タケノコの方がブッチギリで楽ですねー。でも、2ルームも無駄のない間取りというか、やはりある意味完成形な感じもしてます。やっぱインナーテントってあったかいなぁとか思ったり。さて、薪スト。どっから煙突出そうかしらん♪
★ちゃみさん
コメントありがとうございます♪ あけましておめでとうございます~~。いやぁちゃみ家のおせち美味しそうです。
ダラ嫁な私はおせちつくったことないです(笑)
さて・・・どんなスンバラシイテントでも、いつも100点取れるテントってないですよねぇ。
状況に応じてつかいわけ!ですよねぇ~~~♪
フィールドの状況は様々! テントも様々になっちゃいますが・・・置く場所ないんで、うちの場合は3つまでかなぁ。。。
コメントありがとうございます♪ あけましておめでとうございます~~。いやぁちゃみ家のおせち美味しそうです。
ダラ嫁な私はおせちつくったことないです(笑)
さて・・・どんなスンバラシイテントでも、いつも100点取れるテントってないですよねぇ。
状況に応じてつかいわけ!ですよねぇ~~~♪
フィールドの状況は様々! テントも様々になっちゃいますが・・・置く場所ないんで、うちの場合は3つまでかなぁ。。。
★ともパパさん
あけましておめでとうございます~~~♪
夏のムーンライト、万能簡単番長タケノコのおかげで、STDの扱いが微妙になってきたこの頃なんですが、やっぱり完成されたいいテントだなあって思いました!
前室のすっきりは、・・・インナーに今回WAQのハイコットを1台だけ導入したんです。で、その下に、衣類やらなにやらの収納スペースにしたところ全体的にすっきりしました!
リビングフロアシートは・・・うーん。まああったほうがいいには違いませんが、ぶっちゃけ微妙ですね。もう一回り小さいほうが使い勝手がいい気がします。
>いつかSTD連張
いいですねぇ!まぁ、STDに限らずアパッチも見てみたいところです。そうですねぇ、富士山方面とかなら実現できそうかな? 是非是非♪
・・・ところでスノピの焚火台のオプション新製品・・・逝かないんですか???
あけましておめでとうございます~~~♪
夏のムーンライト、万能簡単番長タケノコのおかげで、STDの扱いが微妙になってきたこの頃なんですが、やっぱり完成されたいいテントだなあって思いました!
前室のすっきりは、・・・インナーに今回WAQのハイコットを1台だけ導入したんです。で、その下に、衣類やらなにやらの収納スペースにしたところ全体的にすっきりしました!
リビングフロアシートは・・・うーん。まああったほうがいいには違いませんが、ぶっちゃけ微妙ですね。もう一回り小さいほうが使い勝手がいい気がします。
>いつかSTD連張
いいですねぇ!まぁ、STDに限らずアパッチも見てみたいところです。そうですねぇ、富士山方面とかなら実現できそうかな? 是非是非♪
・・・ところでスノピの焚火台のオプション新製品・・・逝かないんですか???
明けましておめでとうございます^^
いつのまにか凄くパワーアップされてますね^^;
コタツに乾燥機・ヒーターなるほどーって感動しましたw
さすが自転車に幕のマト様です!
んークリアウォールやってみたいです。
いつのまにか凄くパワーアップされてますね^^;
コタツに乾燥機・ヒーターなるほどーって感動しましたw
さすが自転車に幕のマト様です!
んークリアウォールやってみたいです。
★煙さん
あけましておめでとうございます~。煙さんはお隣のかずさにいらしてたんですね♪
お褒め頂くようなことはないんですけど、セラミックファンヒーターの風をコタツに引き込み形式は、シンプルでコスパもよいしコタツ虫になれ、ダメ人間キャンプを加速できます。
クリアウォールいいですよ~!やっぱり外がみれるっていいです。どちらかというと丸見えなのは中なんですけど、子供の様子が見えるのも利点ですね。
今年は連休が少なめなので、我が家からもアクセスがいいかずさへの出撃も検討中です。
いつかお会いできるといいですねぇ~! ピカピカのペトロみてみたいです!
あけましておめでとうございます~。煙さんはお隣のかずさにいらしてたんですね♪
お褒め頂くようなことはないんですけど、セラミックファンヒーターの風をコタツに引き込み形式は、シンプルでコスパもよいしコタツ虫になれ、ダメ人間キャンプを加速できます。
クリアウォールいいですよ~!やっぱり外がみれるっていいです。どちらかというと丸見えなのは中なんですけど、子供の様子が見えるのも利点ですね。
今年は連休が少なめなので、我が家からもアクセスがいいかずさへの出撃も検討中です。
いつかお会いできるといいですねぇ~! ピカピカのペトロみてみたいです!
明けましておめでとうございます。
こたつ、自宅では人間をだめにしますが、
キャンプではいい仕事してくれますね。
うちはひたすら耐えるスタイルなので、指をくわえてみていますwww
キャンプでお寿司いいですよね~
うちは酢飯にみんな乗せて、ちらし風にしてます。
簡単だしお皿が1枚助かりますw
こたつ、自宅では人間をだめにしますが、
キャンプではいい仕事してくれますね。
うちはひたすら耐えるスタイルなので、指をくわえてみていますwww
キャンプでお寿司いいですよね~
うちは酢飯にみんな乗せて、ちらし風にしてます。
簡単だしお皿が1枚助かりますw
★ぜいぜいさん
あけましておめでとういございます♪そしてコメントありがとうございます。
ひたすら耐えるスタイル・・ってwww
キャンプでも人間をダメにする威力を発揮してました。
ちらし寿司、華やかでいいですが、酢飯が大好き長男・酢飯が大嫌いな娘・・・の間で決着がつかないのですよ~~~。
あ、でもちらし寿司だとなぜか食べた気も・・・魚が心置きなく扱えるのも冬のうちだけですからね。今度挑戦してみます。
あけましておめでとういございます♪そしてコメントありがとうございます。
ひたすら耐えるスタイル・・ってwww
キャンプでも人間をダメにする威力を発揮してました。
ちらし寿司、華やかでいいですが、酢飯が大好き長男・酢飯が大嫌いな娘・・・の間で決着がつかないのですよ~~~。
あ、でもちらし寿司だとなぜか食べた気も・・・魚が心置きなく扱えるのも冬のうちだけですからね。今度挑戦してみます。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
イレブンオート。訳あって年末にその辺りのキャンプ場物色してましたが、木々が多くて雰囲気好きです(笑)
にしても、クリアウォール良いなぁ。それが出来るならモーグの冬季エースを考えたい、、、富士山見ながらほっこりしたい(笑)
今年は薪ストーブいきそうですね!我が家はかないませんが、キャンプ好きならその領域に踏み入れたいもの!楽しみにしております!
今年もよろしくお願いいたします!
イレブンオート。訳あって年末にその辺りのキャンプ場物色してましたが、木々が多くて雰囲気好きです(笑)
にしても、クリアウォール良いなぁ。それが出来るならモーグの冬季エースを考えたい、、、富士山見ながらほっこりしたい(笑)
今年は薪ストーブいきそうですね!我が家はかないませんが、キャンプ好きならその領域に踏み入れたいもの!楽しみにしております!
★そうへさん
あけましておめでとうございます! こちらこそ今年もよろしくお願いします。
イレブンオートご存じなんですね!新しくはありませんが、とても行き届いていて、ファミリーキャンプ場として完成されている印象を受けました。
木も美しいですしね。
夏以降は・・・ちょっと標高が足らなさすぎるきがしますが、冬にはもってこいのキャンプ場でした!
クリアウォール、本当はコールマンがかつて出してたクリアウォールが欲しかったんですけどね。。かなりのナンチャッテですがやっぱりいいですよ~~~
・・・薪ストーブは・・・あはは。今佐川さんが我が家にむかって運搬中でーす♪
あけましておめでとうございます! こちらこそ今年もよろしくお願いします。
イレブンオートご存じなんですね!新しくはありませんが、とても行き届いていて、ファミリーキャンプ場として完成されている印象を受けました。
木も美しいですしね。
夏以降は・・・ちょっと標高が足らなさすぎるきがしますが、冬にはもってこいのキャンプ場でした!
クリアウォール、本当はコールマンがかつて出してたクリアウォールが欲しかったんですけどね。。かなりのナンチャッテですがやっぱりいいですよ~~~
・・・薪ストーブは・・・あはは。今佐川さんが我が家にむかって運搬中でーす♪