今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ
さて。
久方ぶりナチュログを開いてみたら、
やってきましたベストアイテム(笑)
去年はスルーしちゃったので、ベストアイテムの投稿も2年ぶり!
・・・あってよかったナチュログ(小声)
というわけで・・・買ったもの走馬灯・・・といいたいところですが。
いや、ほんと買って買って買いまくった1年ではあって。
・・・住宅設備ですけど(爆)
いやー、薪ストと車とカヤック買った年こそ「こんなに金使った年はなかった」と思いましたが・・・ケタ違い。
人生で一番お金使った一年でした。
・・・マンション高く売れてほんとよかったぁ、、(汗)
でもこれ、いつまで働けばいいんだろ。。。。(--)
しかし、ファミリーキャンプはこどもの予定で突然の「期限」を迎えますね。
兄さんの入塾で、2~3週間に一回のペースでの土曜日のテスト、さらに特別講座みたいなそういったものが始まってしまい・・・・
片手の指で数えられるほどしかキャンプに行けてません。
で、キャンプ道具もあまり買ってないかなー。買ってたら驚きですが(笑)
というわけで今年のベストアイテムは・・・・ジワジワきている「お気に入り」から2点ほど!!!
( ← 絞ろうよ)

モザイクかけても無駄にいい表情であることがわかるヨッパライの横と下に鎮座する2アイテムを今年のベストアイテムにしたいと思います~~!!!

ひとつめは、値段にして3000円程度。2年ほど前に購入した、キャプテンスタッグの激安ダッチです。
シーズニング不要がうたわれますが、・・・・主観ですけど大嘘でして、しっかりシーズニングがいります。
届いたときは、「鉄くさ!」という感じでしたので。
ダッチオーブンの質云々は、他を知らないので語れないのですが・・・
これの何がいいかというと、ダッチオーブンなので保温性などはもちろんのこと・・・大きさが使いやすいんですよね。
あとは積載・収納も角型は扱いやすいですよね。
ブロック肉がちょうどよく無駄なく入る大きさが◎
スープを作るにも4人家族の食べきりサイズで◎

キャンプでも活躍しますが、・・・揚げ物鍋として実に有用。
特に春巻きを揚げるには、専用かと思うほどのジャストサイズな上、もちろんその保温性も機能として文句なしです。
そして・・・2年、結構大事にメンテしてきたと思いますが、豚肉炒めても全然くっつかない、黒光りするブラックポットに育った、、、は言い過ぎですがいい感じになってきた!といえるかと!

家とキャンプの焚火調理で兼用してて、洗剤で洗えないので、触ると煤で手がよごれちゃうのがアレですが、テカテカしっとりと黒光りして、良い色にそだちましたよ~。
続いて、今年買い足した、数少ないキャンプアイテム。

ヘリノックス チェアワン用ロッキングフットです!
我が家の椅子遍歴として
・・・パチノックス→パタパタ踏み台→アディロンダックときましたが・・・・
アディロンダックは良い椅子ですが、例えばテントの前室などで使う際にはちょっと大きいんですよね。
子供が使っているスモールキャンパーズチェアの方は、大きさ的に使い勝手が良く、現在も重宝してますが大人用としていた「キャンパーズチェア」は最近はほとんど出番がなく、大人はヘリノックスの「チェアワン」を使ってます。
で、このチェアワンの使い勝手を劇的に向上させるアイテムが、このロッキングフット!

まぁご存じの方も多いと思いますが、これは決して「ゆらゆらする」アイテムではなく、軽い椅子であるヘリノックスの安定性を高めるものです。
このタイプの椅子は座る瞬間に少し不安定さを感じたり、立ち上がる際に後ろに倒れてしまったり。
ロッキングフットがこの揺れを吸収してくれるので格段に安定します。風にも少しだけ強くなるかな。少しだけですけど。
あと、これにより面がおおきくなるので、例えば砂利などでの沈み込みの軽減もできますよ~
・・・たかが脚のジョイントのくせに6000円~7000円近くするので、夫が購入した後しばらく迷ってました。
迷った期間は2年ほど。
夫の強奪し続けたのも2年ほど(爆)
しかし、買ってみれば、「チェアワンは脚とセットで完成形」と断言できる代物でございました!(個人の感想です)
ちなみに、椅子の使い方に慎重になれないお子様との相性もとても良く・・・こどもに強奪され、アディロンダックのスモールキャンパーズには親が座ってたりします(笑)

娘が、いじけてぶーたれて座ってますが、こんなブータレ座りにも安定してくれます。
まぁコンパクトになるもんじゃないので、そこそこ嵩張りますが、ヘリノックスの椅子がコンパクトなので車キャンプでは苦になりません。
着脱もはめ込むだけで、外れやすいと感じたことなく、良いお品です!
ま、欠点は、「高すぎる」くらいですかね。
ただ、キャンプブームが少し下火になって、ヘリノックスもたまにセールを見かけるようになったので、もしヘリノックスお持ちの方はおすすめですよ~~!!!
以上、もう年末で年末商戦のシステム対応考えると頭が痛いマト子でした!!!
久方ぶりナチュログを開いてみたら、
やってきましたベストアイテム(笑)
去年はスルーしちゃったので、ベストアイテムの投稿も2年ぶり!
・・・あってよかったナチュログ(小声)
というわけで・・・買ったもの走馬灯・・・といいたいところですが。
いや、ほんと買って買って買いまくった1年ではあって。
・・・住宅設備ですけど(爆)
いやー、薪ストと車とカヤック買った年こそ「こんなに金使った年はなかった」と思いましたが・・・ケタ違い。
人生で一番お金使った一年でした。
・・・マンション高く売れてほんとよかったぁ、、(汗)
でもこれ、いつまで働けばいいんだろ。。。。(--)
しかし、ファミリーキャンプはこどもの予定で突然の「期限」を迎えますね。
兄さんの入塾で、2~3週間に一回のペースでの土曜日のテスト、さらに特別講座みたいなそういったものが始まってしまい・・・・
片手の指で数えられるほどしかキャンプに行けてません。
で、キャンプ道具もあまり買ってないかなー。買ってたら驚きですが(笑)
というわけで今年のベストアイテムは・・・・ジワジワきている「お気に入り」から2点ほど!!!
( ← 絞ろうよ)

モザイクかけても無駄にいい表情であることがわかるヨッパライの横と下に鎮座する2アイテムを今年のベストアイテムにしたいと思います~~!!!
ベストアイテムその① キャプテンスタッグの角型ダッチオーブン

ひとつめは、値段にして3000円程度。2年ほど前に購入した、キャプテンスタッグの激安ダッチです。
シーズニング不要がうたわれますが、・・・・主観ですけど大嘘でして、しっかりシーズニングがいります。
届いたときは、「鉄くさ!」という感じでしたので。
ダッチオーブンの質云々は、他を知らないので語れないのですが・・・
これの何がいいかというと、ダッチオーブンなので保温性などはもちろんのこと・・・大きさが使いやすいんですよね。
あとは積載・収納も角型は扱いやすいですよね。
ブロック肉がちょうどよく無駄なく入る大きさが◎
スープを作るにも4人家族の食べきりサイズで◎

キャンプでも活躍しますが、・・・揚げ物鍋として実に有用。
特に春巻きを揚げるには、専用かと思うほどのジャストサイズな上、もちろんその保温性も機能として文句なしです。
そして・・・2年、結構大事にメンテしてきたと思いますが、豚肉炒めても全然くっつかない、黒光りするブラックポットに育った、、、は言い過ぎですがいい感じになってきた!といえるかと!

家とキャンプの焚火調理で兼用してて、洗剤で洗えないので、触ると煤で手がよごれちゃうのがアレですが、テカテカしっとりと黒光りして、良い色にそだちましたよ~。
ベストアイテムその② ヘリノックスのロッキングフット
続いて、今年買い足した、数少ないキャンプアイテム。

ヘリノックス チェアワン用ロッキングフットです!
我が家の椅子遍歴として
・・・パチノックス→パタパタ踏み台→アディロンダックときましたが・・・・
アディロンダックは良い椅子ですが、例えばテントの前室などで使う際にはちょっと大きいんですよね。
子供が使っているスモールキャンパーズチェアの方は、大きさ的に使い勝手が良く、現在も重宝してますが大人用としていた「キャンパーズチェア」は最近はほとんど出番がなく、大人はヘリノックスの「チェアワン」を使ってます。
で、このチェアワンの使い勝手を劇的に向上させるアイテムが、このロッキングフット!

まぁご存じの方も多いと思いますが、これは決して「ゆらゆらする」アイテムではなく、軽い椅子であるヘリノックスの安定性を高めるものです。
このタイプの椅子は座る瞬間に少し不安定さを感じたり、立ち上がる際に後ろに倒れてしまったり。
ロッキングフットがこの揺れを吸収してくれるので格段に安定します。風にも少しだけ強くなるかな。少しだけですけど。
あと、これにより面がおおきくなるので、例えば砂利などでの沈み込みの軽減もできますよ~
・・・たかが脚のジョイントのくせに6000円~7000円近くするので、夫が購入した後しばらく迷ってました。
迷った期間は2年ほど。
夫の強奪し続けたのも2年ほど(爆)
しかし、買ってみれば、「チェアワンは脚とセットで完成形」と断言できる代物でございました!(個人の感想です)
ちなみに、椅子の使い方に慎重になれないお子様との相性もとても良く・・・こどもに強奪され、アディロンダックのスモールキャンパーズには親が座ってたりします(笑)

娘が、いじけてぶーたれて座ってますが、こんなブータレ座りにも安定してくれます。
まぁコンパクトになるもんじゃないので、そこそこ嵩張りますが、ヘリノックスの椅子がコンパクトなので車キャンプでは苦になりません。
着脱もはめ込むだけで、外れやすいと感じたことなく、良いお品です!
ま、欠点は、「高すぎる」くらいですかね。
ただ、キャンプブームが少し下火になって、ヘリノックスもたまにセールを見かけるようになったので、もしヘリノックスお持ちの方はおすすめですよ~~!!!
以上、もう年末で年末商戦のシステム対応考えると頭が痛いマト子でした!!!
【祝復活】運動会とテントが復活しました
コールマン ウェザーマスターstdのポール修理!
【キヨミズ・ポッチャン】冬用シュラフ家族分!
クーラーボックス塗り替えた!!!
クーラーボックス乗り換え・塗り替え中
ナチュラム掲載ご褒美クーポンで購入
コールマン ウェザーマスターstdのポール修理!
【キヨミズ・ポッチャン】冬用シュラフ家族分!
クーラーボックス塗り替えた!!!
クーラーボックス乗り換え・塗り替え中
ナチュラム掲載ご褒美クーポンで購入
コメント
旦那さん、ほんといい笑顔( ◠‿◠ )
見えてませんけど、雰囲気で伝わりますね。
新車に新舟に続けて新居まで。
新幕になる日も近いですね(笑)
ヘリノックスのロッキングフットはそんな有用ギアだったとは!
でも地面への食い込みが少なくなるのとか確かにメリットですね。
角形ダッチもブラックポット化するまで愛用されてるとは、、、
キャンプ道具は普段から使うって少ないんですよね。
うーん。酒飲む時に結露しないからスタンレーのパイントだけは使ってるけど、もう少し活用せねば、、、、
見えてませんけど、雰囲気で伝わりますね。
新車に新舟に続けて新居まで。
新幕になる日も近いですね(笑)
ヘリノックスのロッキングフットはそんな有用ギアだったとは!
でも地面への食い込みが少なくなるのとか確かにメリットですね。
角形ダッチもブラックポット化するまで愛用されてるとは、、、
キャンプ道具は普段から使うって少ないんですよね。
うーん。酒飲む時に結露しないからスタンレーのパイントだけは使ってるけど、もう少し活用せねば、、、、
★ともパパさん
コメントありがとうございます^_^
ヘリノックスは座る時立ち上がる時のグネグネ感が苦手でしたが、ロッキングフットはそこを解決してくれますね。問題は値段(笑)
キャプスタのダッチは、揚げ物鍋としてかなり優秀なのでほんと、串揚げパーティしてください!あ、ちなみに蓋もてつかえるよ!とうたってますが使い勝手悪いです。まぁ偉そうに言えるほどは実は使ってはないですがこの前豚汁作るのに豚肉炒めたら全然くっつかなくて、おお!ってなったためベストアイテムに選出しました^_^
あ、でもキャンプ用品から日常遣いになってるものの王様は、我が家の場合「焼き上手さん」ですね。
ホットプレートはありますが、コードレス最強!
コメントありがとうございます^_^
ヘリノックスは座る時立ち上がる時のグネグネ感が苦手でしたが、ロッキングフットはそこを解決してくれますね。問題は値段(笑)
キャプスタのダッチは、揚げ物鍋としてかなり優秀なのでほんと、串揚げパーティしてください!あ、ちなみに蓋もてつかえるよ!とうたってますが使い勝手悪いです。まぁ偉そうに言えるほどは実は使ってはないですがこの前豚汁作るのに豚肉炒めたら全然くっつかなくて、おお!ってなったためベストアイテムに選出しました^_^
あ、でもキャンプ用品から日常遣いになってるものの王様は、我が家の場合「焼き上手さん」ですね。
ホットプレートはありますが、コードレス最強!
マトさん、こんばんは。
旦那様の満面の笑みですね~(*^^)v
アウトドアを全力で楽しんでらっしゃる感じがします。
ビールがめっちゃ旨そう!!
さてさて、ダッチオーブンを多用しておられて
いつも手抜き飯している自分からすると素晴らしいなぁ~って思いました。
写真にあるブロック肉とかヨダレもんです。
角型って事で収納にも一役買ってるのは良いですね。
そしてヘリノックスのロッキングフット。
これは自分も持ってるんですが安定感も増すし、ユラユラ出来るので良いですよね。
この一年は家も買われて、やりたい事は無限大ですね。
息子さんの勉強のリフレッシュも兼ねてどんどんキャンプ行っちゃいましょう~♪
旦那様の満面の笑みですね~(*^^)v
アウトドアを全力で楽しんでらっしゃる感じがします。
ビールがめっちゃ旨そう!!
さてさて、ダッチオーブンを多用しておられて
いつも手抜き飯している自分からすると素晴らしいなぁ~って思いました。
写真にあるブロック肉とかヨダレもんです。
角型って事で収納にも一役買ってるのは良いですね。
そしてヘリノックスのロッキングフット。
これは自分も持ってるんですが安定感も増すし、ユラユラ出来るので良いですよね。
この一年は家も買われて、やりたい事は無限大ですね。
息子さんの勉強のリフレッシュも兼ねてどんどんキャンプ行っちゃいましょう~♪
ベストアイテム!なんと角型ダッジだとは思いませんでした~(笑
しかし、満点の笑顔!これはベストアイテム優秀賞間違いないですね!
と、満点笑顔や娘さんのブータレ座り写真等々、マト子さんの写テクも向上しているような。
家族の成長と、こどもの予定で迎える「期限」・・・旦那さんの「機嫌」。
私も迫ってきていますので、そろそろソロソロ機会が増えそうです。
家庭事情は皆さん、、、一緒ですよね(汗
しかし、満点の笑顔!これはベストアイテム優秀賞間違いないですね!
と、満点笑顔や娘さんのブータレ座り写真等々、マト子さんの写テクも向上しているような。
家族の成長と、こどもの予定で迎える「期限」・・・旦那さんの「機嫌」。
私も迫ってきていますので、そろそろソロソロ機会が増えそうです。
家庭事情は皆さん、、、一緒ですよね(汗
★ブレンさん
おはようございます~ コメントありがとうございます。
ビール片手に満面の笑みですよねぇ。この時のキャンプの「ベストフォト」をかっさらっていった写真です(爆)
キャンプの頻度は減りましたが、ちょこちょこデイキャンプで焚火はしてて、ダッチオーブン調理は焚火と相性いいなぁと思ってます。
まぁこのダッチオーブンは、ロッジとかの本格派に比べれば薄くて軽いのでとりまわしはしやすく気軽でして。そこも私にとってはプラスかも~
で、洗いを現地でやらなければ、手間もそんなにかかんないですしね。
でも「なんかすげー」見た目補正がかかっていろいろマシマシになるのと、これからの季節、冷めにくいのも利点ですかね~
おはようございます~ コメントありがとうございます。
ビール片手に満面の笑みですよねぇ。この時のキャンプの「ベストフォト」をかっさらっていった写真です(爆)
キャンプの頻度は減りましたが、ちょこちょこデイキャンプで焚火はしてて、ダッチオーブン調理は焚火と相性いいなぁと思ってます。
まぁこのダッチオーブンは、ロッジとかの本格派に比べれば薄くて軽いのでとりまわしはしやすく気軽でして。そこも私にとってはプラスかも~
で、洗いを現地でやらなければ、手間もそんなにかかんないですしね。
でも「なんかすげー」見た目補正がかかっていろいろマシマシになるのと、これからの季節、冷めにくいのも利点ですかね~
★やんまんさん
あはは。まぁ2年ぶりのベストアイテムで、ちょうどPhotoアプリで、「2年前の今日」みたいなポップアップが出てきたときにこのダッチの購入時の写真が出てきて、・・・まぁ運命かなと思いまして。
うちも旦那のソロ出撃が増えてきましたねぇ。。。。こどもの予定がどうしてもあわなくって、年末年始のファミキャンは今年は見送りです・・・
ファミキャンの期限はほんとですねぇ。。。。ただ、やっぱりキャンプは良いなと思うのと、子どもが大きくなったら大きくなったなりの楽しみ方ができる気がします。子供との距離も広がっていくので、その距離を楽しみながらじっくり話を聞く場にするのもいいかなぁなんて。
あはは。まぁ2年ぶりのベストアイテムで、ちょうどPhotoアプリで、「2年前の今日」みたいなポップアップが出てきたときにこのダッチの購入時の写真が出てきて、・・・まぁ運命かなと思いまして。
うちも旦那のソロ出撃が増えてきましたねぇ。。。。こどもの予定がどうしてもあわなくって、年末年始のファミキャンは今年は見送りです・・・
ファミキャンの期限はほんとですねぇ。。。。ただ、やっぱりキャンプは良いなと思うのと、子どもが大きくなったら大きくなったなりの楽しみ方ができる気がします。子供との距離も広がっていくので、その距離を楽しみながらじっくり話を聞く場にするのもいいかなぁなんて。
こんにちは。
ロッキングチェアいいですねぇ。
お値段は確かにナニですが ^^;
フィールドでキッコンキッコンしたいなぁ・・・もう即寝必至 ^^;
ダッチも小さい方を買おうと思っていた時期もあったのですが、モノグサなワタシは育てるのが面倒で買わずじまい・・・
ちゃんと育ったダッチは使っていて気持ちいいでしょうね ^^
ロッキングチェアいいですねぇ。
お値段は確かにナニですが ^^;
フィールドでキッコンキッコンしたいなぁ・・・もう即寝必至 ^^;
ダッチも小さい方を買おうと思っていた時期もあったのですが、モノグサなワタシは育てるのが面倒で買わずじまい・・・
ちゃんと育ったダッチは使っていて気持ちいいでしょうね ^^
わー!マトさんがブログ更新してる!
お酒を飲んでいい感じのパパさんもマトさんも何気にお会いしたことないんですよねー、受験終わって解放感\(^o^)/となったらどこかでご一緒したいものです(^^)
角形ダッチオーブン、マトさんのみてるとすごく便利そうですよね。でもうちはあまり料理しないからなぁー(笑)カレー麺大喜びな娘ですし。ダッチオーブン火にかけた娘ちゃんの写真が渋い!
ロッキングフットゆらゆらいいなぁ。うちはチェアゼロなんですけど、微妙に落ち着かなくてみんなに不評です(^_^;) ロッキングフットもサイズ合わなそうだし、快適チェア巡りはまだまだ旅途中ですよ。
お酒を飲んでいい感じのパパさんもマトさんも何気にお会いしたことないんですよねー、受験終わって解放感\(^o^)/となったらどこかでご一緒したいものです(^^)
角形ダッチオーブン、マトさんのみてるとすごく便利そうですよね。でもうちはあまり料理しないからなぁー(笑)カレー麺大喜びな娘ですし。ダッチオーブン火にかけた娘ちゃんの写真が渋い!
ロッキングフットゆらゆらいいなぁ。うちはチェアゼロなんですけど、微妙に落ち着かなくてみんなに不評です(^_^;) ロッキングフットもサイズ合わなそうだし、快適チェア巡りはまだまだ旅途中ですよ。
★GRANADAさん
こんばんは~!コメントありがとうございます!!!
モノグサ検定があったら間違いなくまったく試験勉強せずに1級とる自信があります(謎)
春巻き・煮豚にちょうどいいサイズなんで、家庭でも重宝してます。あ、もちろん春巻きも煮豚も作るのは私ではありませんが!!!
育った・・・というのは言いすぎですけど、ガチンコダッチに比べると、そこまで重さもなく、そこそこ薄手なので、取り回しの良さも気に入ってるのと一番はサイズですかねぇ。。。。
このロッキングフットはキッコンキッコンはできませんが、「ドッコラショ」としなくても立ちが足りやすいのが気に入ってます。
・・・ヨッパライはよく即寝してます。
こんばんは~!コメントありがとうございます!!!
モノグサ検定があったら間違いなくまったく試験勉強せずに1級とる自信があります(謎)
春巻き・煮豚にちょうどいいサイズなんで、家庭でも重宝してます。あ、もちろん春巻きも煮豚も作るのは私ではありませんが!!!
育った・・・というのは言いすぎですけど、ガチンコダッチに比べると、そこまで重さもなく、そこそこ薄手なので、取り回しの良さも気に入ってるのと一番はサイズですかねぇ。。。。
このロッキングフットはキッコンキッコンはできませんが、「ドッコラショ」としなくても立ちが足りやすいのが気に入ってます。
・・・ヨッパライはよく即寝してます。
★まりーさん
うふふ。しれっと更新してます~~~。といいつつも皆様の更新をちゃんと巡回できておらず・・・てへへ。
そうなんですよね~。会ってないのが信じられませんが、いつかお会いできると良いなぁ(^^)
うちの娘は焚火少女なのでせっせと火おこししてくれます。
・・・クリスマスプレゼントは・・・バトニングナイフ・・・と思ったりもしつつもちょっと物騒かな(笑)
チェアゼロよさそうですけど軽い分グニャグチャ度があるのかなぁ。このタイプの椅子は立ち上がりと座る際にどうしても、少し不安定さをかんじますよね。このアイテムはその解消をしてくれるんですが、それぞれの型の専用品なんですよねぇ。。。。そして高い(;^_^A
うふふ。しれっと更新してます~~~。といいつつも皆様の更新をちゃんと巡回できておらず・・・てへへ。
そうなんですよね~。会ってないのが信じられませんが、いつかお会いできると良いなぁ(^^)
うちの娘は焚火少女なのでせっせと火おこししてくれます。
・・・クリスマスプレゼントは・・・バトニングナイフ・・・と思ったりもしつつもちょっと物騒かな(笑)
チェアゼロよさそうですけど軽い分グニャグチャ度があるのかなぁ。このタイプの椅子は立ち上がりと座る際にどうしても、少し不安定さをかんじますよね。このアイテムはその解消をしてくれるんですが、それぞれの型の専用品なんですよねぇ。。。。そして高い(;^_^A
こんばんわ!
お久しぶりです(^^)
忙しそうですがお元気そうで何よりです。
そして・・・ベストアイテムグランプリ受賞おめでとうございます!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
旦那様のこの素晴らしい笑顔!
もう、これみたらグランプリにするしかないでしょうね(笑)
またぼちぼちとナチュログ顔だしてくださいね(^^)
お久しぶりです(^^)
忙しそうですがお元気そうで何よりです。
そして・・・ベストアイテムグランプリ受賞おめでとうございます!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
旦那様のこの素晴らしい笑顔!
もう、これみたらグランプリにするしかないでしょうね(笑)
またぼちぼちとナチュログ顔だしてくださいね(^^)
★くまりんさん
いや~ご無沙汰してます。そして超ご無沙汰で書いた記事で頂いてしまいましたグランプリ(笑)
・・・我が夫の「くもりなきヨッパライの笑顔」で運営さんの失笑を買っての選出に間違いありません。ナチュログの運営さんは、変化球がお好きなイメージがあり・・・ナチュログのTOPを見るたび噴かずにはいられません。これを気にちょびっと反省してちゃんとブログを巡回せねば~
お祝いコメントありがとうございます! うれしいです~。
いや~ご無沙汰してます。そして超ご無沙汰で書いた記事で頂いてしまいましたグランプリ(笑)
・・・我が夫の「くもりなきヨッパライの笑顔」で運営さんの失笑を買っての選出に間違いありません。ナチュログの運営さんは、変化球がお好きなイメージがあり・・・ナチュログのTOPを見るたび噴かずにはいられません。これを気にちょびっと反省してちゃんとブログを巡回せねば~
お祝いコメントありがとうございます! うれしいです~。
はじめまして。
グランプリおめでとうございます!
私も応募しましたが及ばず。悔しー(>_<)(笑)
でも記事見て納得。来年は負けませんよー(^^)
グランプリおめでとうございます!
私も応募しましたが及ばず。悔しー(>_<)(笑)
でも記事見て納得。来年は負けませんよー(^^)
★ジュウシンさん
コメントありがとうございます!・・・モノ云々というよりはウケ狙いのスマイルで勝ち取った感満載でちょっと(いやかなり)はずかしいですが、お褒めいただき恐縮です(笑)
<font color="#333333" face="メイリオ, Hiragino Kaku Gothic ProN, Meiryo, ヒラギノ角ゴ ProN W3, ヒラギノ角ゴ Pro W3, MS PGothic, MS UI Gothic, Helvetica, Arial, sans-serif"><span style="background-color: rgb(255, 255, 255);">私は、残念ながら御酒は行けるクチではないのですが・・・ジュウシンさんの「カングリル」読ませていただきましたが、胸キュンアイテムですね。我が家の酒呑みがくいついておりました。 </span></font>
コメントありがとうございます!・・・モノ云々というよりはウケ狙いのスマイルで勝ち取った感満載でちょっと(いやかなり)はずかしいですが、お褒めいただき恐縮です(笑)
<font color="#333333" face="メイリオ, Hiragino Kaku Gothic ProN, Meiryo, ヒラギノ角ゴ ProN W3, ヒラギノ角ゴ Pro W3, MS PGothic, MS UI Gothic, Helvetica, Arial, sans-serif"><span style="background-color: rgb(255, 255, 255);">私は、残念ながら御酒は行けるクチではないのですが・・・ジュウシンさんの「カングリル」読ませていただきましたが、胸キュンアイテムですね。我が家の酒呑みがくいついておりました。 </span></font>