【夫君のお買い物】薪ストーブ買いました!
非常事態宣言・・・やっぱり広がっていきますね。
私の住む地域では、
コロナ・・・もはや、「隣の部屋の出来事」レベルまで近づいてました。
実は今日、同じ市内に住む実父が耳を悪くして、糖尿があるのもあり、入院して投薬治療をすることになったのですが。
市内の病院は・・・事実上の休業状態でして。
かなり遠くの病院を紹介してもらっての入院となりました。
幸い父は命に関わる症状での入院ではないのですが・・・「医療崩壊」の一端を見た気がします。
そんな中奮闘されてる医療関係の皆様。
どうかご自愛くださいませ!
さて。
そんな中。
今後のキャンプが白紙になってしまったけれども!!!
私は叫びます。
あたしーっ!!!(の夫君)
薪ストー!!
買ったんだからー!!!!!
まぁ思い切った発端は昨年のクリスマス。
我が家もクリスマスの晩餐的なことを企画したのですが。
夫の会社のシステム障害で吹っ飛びました。
クリスマスイブも、仕切り直したクリスマスも両方とも。
・・・いやぁ、わかるんですけどね。
商用稼働しているシステムもってるとね。。。
私もちょっと前は、障害連絡用の携帯を握りしめて就寝する日々もありました。
ただ、在宅しているのにね、、、、ていうのがモヤモヤポイント。
「ぱぱ、おうちにいるのにね・・・」
こどももションボリ。
ついついため息ついちゃいました。
ただ、一番ションボリだったのは、本人なわけで。
だから。
デキル妻良い妻マト子。
夫の深層心理を読み、望みをかなえることにしました♪
いやぁ愛ですね。
夫君、ずーっと、皆さんの薪スト記事を食い入るように読んでるんですよね。
食いついてみていたのが「プジョーでキャンプ」様の薪スト記事。
酔っぱらうと薪ストへの夢を語ってました。
「いつかほしいよねぇ~!!!」 By夫君
・・・いや、でも、いつか買うなら今買っても同じじゃね?( ̄д ̄)
「薪ストいいと思うよ」
「薪ストまずは実践」
「薪ストの火を眺めるってイイ」
「薪スト応援する♪」
「薪ストどうせ買うんだろ。とっとと買えや」
薪スト五段活用で背中を押します。
そしてダメ押し。
「ねぇねぇ。私、ボーナス出た♪」
というわけで。
夫君がポリちました!!!
「ホリデーロード Fb.ストーブ・NEO」
そしてキタ!
どーんっ

公式製品サイト:ホリデーロード
素直に真似っこです(笑)
職人さんが1つずつ作ってるので、今シーズンのキャンプになんとかまにあえば・・・程度だったんですが。
仕事納めに注文して、
年明けに「今から作るねー」って連絡着て、翌日、「発送するよー」。
びっくりするぐらい早く届きました笑
そう、届いちゃいました。
選定理由は以下です♪
・四角く無駄のない形
・薪はそのまま入れられる燃焼室の奥行。
・巻煙突が実現するコンパクトさ!!!(燃焼室に3メートル分の煙突から、各種純正パーツ全部入ります!)
・ガラス窓の大きさ!
機能美、という言葉を前にはヘナチョコすぎる夫が即決してました♪
というわけで、浮かれすぎて、ろくすっぽ写真を撮ってないのですが、開封の儀。
ふむふむ。

煙突!

べらべら~~~っ

巻き巻き!

わくわくっ

とりあえず煙突一本で完成!!!

いやぁ・・・ボキャブラリーと、文才がなさ過ぎて、アレなんですが。
うん。美しいですねぇ。。。
今後のキャンプ予定が立たないので、テントに入れられるのがいつになるかわからないのですが、
幸い市内のデイキャンスポットは、利用に制限がされないようです。
横引きなど、テントインストールの訓練に関してはなんとかできる・・・かも!?
まぁちょっと混雑状況と相談ですけれど。
うん。なんか、しばらく妄想でたのしめるかも!!!!
とりあえず、横引きパーツを物色中です♪
というわけで!!! 薪スト買ったんだから~! レポでした。
はやくキャンプに行けるといいなぁ。。。
以上、夫君のお買い物でした!(爆)
オイルランタン用シェードを買いました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
コメント
おぉー。薪スト来シーズンかと
思ってましたが、ボーナスでいっちゃいましたかー。
しかも、巻き煙突のFBストーブ!
軽くてコンパクトになるんで良いですよね。
巻き煙突は、そんな感じで巻き巻きするんですね。
旦那様のワクワクは、気持ち凄い分かります。
キャンプでの使用が楽しみですねー。
思ってましたが、ボーナスでいっちゃいましたかー。
しかも、巻き煙突のFBストーブ!
軽くてコンパクトになるんで良いですよね。
巻き煙突は、そんな感じで巻き巻きするんですね。
旦那様のワクワクは、気持ち凄い分かります。
キャンプでの使用が楽しみですねー。
おはようございます!
マト子さん家も薪スト…なんか仲間外れ気分(笑)
ビバボーナス、流石デキル嫁マト子さん!男前っ!!
←これくらい褒めとけば足りる?
薪と合わせて積載ってどんな感じになるのかしら。
いゃ私は買わないけども。
ピカピカの薪ストに焼き色ついてイイ感じになるの楽しみですね〜ヽ(´▽`)/
マト子さん家も薪スト…なんか仲間外れ気分(笑)
ビバボーナス、流石デキル嫁マト子さん!男前っ!!
←これくらい褒めとけば足りる?
薪と合わせて積載ってどんな感じになるのかしら。
いゃ私は買わないけども。
ピカピカの薪ストに焼き色ついてイイ感じになるの楽しみですね〜ヽ(´▽`)/
こんにちは!
薪ストーブ着弾おめでとうございます!!
意外と超特急で来ましたね(笑)
てっきり2、3か月かけて生産されるものだと思ってましたので、びっくり!
で、これは巻き巻きしながら煙突を作るんですね〜
なんか、斬新!!
でも、火の粉よけがこの状態だとちょっと怖い気がしますが、別売りのものがあるのかしら。。。
タケノコが穴だらけっていうのは悲しいですもんね。
タケノコなら横引きですね!
どこからでも出せるというのは大きなメリットだと思います。
我が家はヴィンテージには穴を開けたので、もう場所は固定。
レイアウトを変更したくてもできないんですよね〜
サーカスもチャックの場所で固定されちゃいますし。
幕よけはきっちりと対処して、溶けちゃわないようにしないとですね!
早く火入れをしたいですね!!
そして、寒い中変態キャンプしたいですよね!!
デビューを心待ちにしています♪
薪ストーブ着弾おめでとうございます!!
意外と超特急で来ましたね(笑)
てっきり2、3か月かけて生産されるものだと思ってましたので、びっくり!
で、これは巻き巻きしながら煙突を作るんですね〜
なんか、斬新!!
でも、火の粉よけがこの状態だとちょっと怖い気がしますが、別売りのものがあるのかしら。。。
タケノコが穴だらけっていうのは悲しいですもんね。
タケノコなら横引きですね!
どこからでも出せるというのは大きなメリットだと思います。
我が家はヴィンテージには穴を開けたので、もう場所は固定。
レイアウトを変更したくてもできないんですよね〜
サーカスもチャックの場所で固定されちゃいますし。
幕よけはきっちりと対処して、溶けちゃわないようにしないとですね!
早く火入れをしたいですね!!
そして、寒い中変態キャンプしたいですよね!!
デビューを心待ちにしています♪
こんにちは
薪スト、おめでとうございます‼
なかなか、キャンプには行けないですが、五段活用で旦那さんも
心置きなくポチれたのでは?
巻き煙突って見た事無いので、(有るのは知ってます)終わったらまたバラして板にするのかな?
積載には優しそうです。
タケノコ2だと、どこからでも煙突出せますから、良いですよね~
薪スト、羅偉さんお持ちのチョッパーが気になってました(;^_^A
テンマク有るけど(笑)
薪スト、おめでとうございます‼
なかなか、キャンプには行けないですが、五段活用で旦那さんも
心置きなくポチれたのでは?
巻き煙突って見た事無いので、(有るのは知ってます)終わったらまたバラして板にするのかな?
積載には優しそうです。
タケノコ2だと、どこからでも煙突出せますから、良いですよね~
薪スト、羅偉さんお持ちのチョッパーが気になってました(;^_^A
テンマク有るけど(笑)
はじめまして、FBストーブいいですよね!我が家も、今シーズンからFBストーブ導入したのですが緊急事態宣言、外出自粛になりベランダで横引きにて初使用!最高でした!夜、こっそりやったのでご近所にはバレてないかな?
薪スト、、、こんな煙突巻き巻きするタイプもあるんですね~ ( ..)φメモメモ
はっっ!? メモる必要無かった(笑)
自家用車で積載もUPして、タケノコに薪ストインストール。最高ですね~
冒頭に戻りまして、コロナ。緊急事態宣言も拡大。本当にまた嫌になっちゃいますね・・・。
早く薪ストインしてヌクヌクキャンプ~。皆でグルキャン。早くその日が帰ってくることを。
そして、医療崩壊はそんな身近に・・・。無視してはいられないですね。。。
それと、年末のごたごた。ありがち・・・。
本当ご苦労様です。直接的では無いですが、私もお世話になっている人が居るので。
ありがとうございました。
はっっ!? メモる必要無かった(笑)
自家用車で積載もUPして、タケノコに薪ストインストール。最高ですね~
冒頭に戻りまして、コロナ。緊急事態宣言も拡大。本当にまた嫌になっちゃいますね・・・。
早く薪ストインしてヌクヌクキャンプ~。皆でグルキャン。早くその日が帰ってくることを。
そして、医療崩壊はそんな身近に・・・。無視してはいられないですね。。。
それと、年末のごたごた。ありがち・・・。
本当ご苦労様です。直接的では無いですが、私もお世話になっている人が居るので。
ありがとうございました。
おぉ!
まさにキャンパー嫁の鏡!!! @o@
いつもながら五段活用洗脳(ぉぃ)がスバラシイ!!!
にしてもスペック的にスバラシイ薪ストのようで ^^
積載性、対応する薪の長さ、窓の面積・・・
煙突を自分で巻き巻きするってのも新鮮 ^^;
いやぁ、ワタシも欲しくなりますなぁ・・・・・・
おっと、危ない危ない、沼に蹴り落とされるところだった ^^;
まさにキャンパー嫁の鏡!!! @o@
いつもながら五段活用洗脳(ぉぃ)がスバラシイ!!!
にしてもスペック的にスバラシイ薪ストのようで ^^
積載性、対応する薪の長さ、窓の面積・・・
煙突を自分で巻き巻きするってのも新鮮 ^^;
いやぁ、ワタシも欲しくなりますなぁ・・・・・・
おっと、危ない危ない、沼に蹴り落とされるところだった ^^;
★ともぱぱさん
コメントありがとうございます!
あは・・・ボーナスっていうよりは暮れの晩酌トークで夫の背中をドカっと蹴りをいれての決断です♪(あくまでの夫の)
薪スト本体は「あら、意外と小さい?」と思っても、幕除けとか考えると、なにかと周辺パーツなどで膨らみがちなアイテムですので、
極力コンパクト路線にしました! そしてズボラなんで、スチールだと暖かいんでしょうが、ステンレス一択。知見もないので、先人が大いに語ってくれているという点で、
Fbストーブにしました。
実は週末に火入れしたんですけど・・・
うん。かなり長い薪もそのまま入りますし、燃焼もよくて大満足ですが、まぁでも手間はかかりますねーwww
コメントありがとうございます!
あは・・・ボーナスっていうよりは暮れの晩酌トークで夫の背中をドカっと蹴りをいれての決断です♪(あくまでの夫の)
薪スト本体は「あら、意外と小さい?」と思っても、幕除けとか考えると、なにかと周辺パーツなどで膨らみがちなアイテムですので、
極力コンパクト路線にしました! そしてズボラなんで、スチールだと暖かいんでしょうが、ステンレス一択。知見もないので、先人が大いに語ってくれているという点で、
Fbストーブにしました。
実は週末に火入れしたんですけど・・・
うん。かなり長い薪もそのまま入りますし、燃焼もよくて大満足ですが、まぁでも手間はかかりますねーwww
★ちゃみさま
ささやき女将のマト子です(爆) ・・・あくまでも夫の責任、夫の決断。コレ重要(笑)
ほめてもらえて大満足です!いやぁ腹は黒くってナンボですよね!
これは比較的小さいですよ~。26*53*19cmって書いてありますが、きれいに四角いので積みやすいんですよね。
ただ実際は、ここに幕除けとかが追加になってくるのでなんだかんだと嵩張りそうですよね。なんとなく薪スト+横引きパーツだけで無印コンテナ一個分と薪!って感じかなと思います~♪
実は週末コソ~っと火入れして・・・うん、いい色になってますよ♪ 煙突もマックロクロスケです。そう、私の腹のように。
ささやき女将のマト子です(爆) ・・・あくまでも夫の責任、夫の決断。コレ重要(笑)
ほめてもらえて大満足です!いやぁ腹は黒くってナンボですよね!
これは比較的小さいですよ~。26*53*19cmって書いてありますが、きれいに四角いので積みやすいんですよね。
ただ実際は、ここに幕除けとかが追加になってくるのでなんだかんだと嵩張りそうですよね。なんとなく薪スト+横引きパーツだけで無印コンテナ一個分と薪!って感じかなと思います~♪
実は週末コソ~っと火入れして・・・うん、いい色になってますよ♪ 煙突もマックロクロスケです。そう、私の腹のように。
★オディール様
そうなんですよね。超特急できてびっくりしましたが、まぁキャンセルとかもあったりして、うまいこと在庫をひけたのかもしれません。
実はこそっと火入れは済ませましたが、品物にはとてもとても満足してます!いやぁ、、、これが幕内にあったら幸せ・・・
しかーし、Oh!!! 一応燃焼室から煙突への間にアミアミがあって、さらに煙突の出口にアミアミがあるんだけど・・・諸先輩方の記事を読むと・・・うーん、さらにアミアミを付けたほうがいいのかしら・・・
穴あきタケノコは嫌だ!!
タケノコは、子供のスペースを考えるとやっぱり横引きかなぁと思います。ベンチレーションから出すこともできるので、縦に伸ばすことも実はできるんですけどね。
そのあたりは、河川敷とかで何度かシミュレーションして、、、このつまらない引きこもり月間を乗り切りたいと思います!
今シーズンに、薪ストキャンプができるといいんですけどね・・・(TT)
そうなんですよね。超特急できてびっくりしましたが、まぁキャンセルとかもあったりして、うまいこと在庫をひけたのかもしれません。
実はこそっと火入れは済ませましたが、品物にはとてもとても満足してます!いやぁ、、、これが幕内にあったら幸せ・・・
しかーし、Oh!!! 一応燃焼室から煙突への間にアミアミがあって、さらに煙突の出口にアミアミがあるんだけど・・・諸先輩方の記事を読むと・・・うーん、さらにアミアミを付けたほうがいいのかしら・・・
穴あきタケノコは嫌だ!!
タケノコは、子供のスペースを考えるとやっぱり横引きかなぁと思います。ベンチレーションから出すこともできるので、縦に伸ばすことも実はできるんですけどね。
そのあたりは、河川敷とかで何度かシミュレーションして、、、このつまらない引きこもり月間を乗り切りたいと思います!
今シーズンに、薪ストキャンプができるといいんですけどね・・・(TT)
★柴わんこ先生
コメントありがとうございます~~~! まぁ若干「ポチらせた」感もありますが、あきらかに夫がウキウキしてるので良しとします♪
薪煙突は、クルクル―っとして輪っかで留める本当に簡単な構造です。で、輪っかをとると、ペラペラのステンレス板になるので、横方向にくるくるっとしてしまう感じなので、
煙突が増えても積載はほとんど変わらないという優れものですが、やっぱり組み立ては癖がありますね。
それに加え・・・横引きについては、ホリデーロードさんが、プレスエルボーなどに合うように作ってくれてあって、比較的スムーズにいきそうなんですが、
悩ましいのは幕除けですね。 ちょうど非常事態宣言でキャンプもキャンセルなので、色々研究して模索したいと思います(夫が)
チョッパー温かそうですね。
こそーっと火入れはしたのですが、ステンレスは温かいですけど、スチールに比べると、当たり前ですけど、暖かさが違う気がします・・・
ただうちはズボラなので、ステンレス一択でした。はい。(^^)
コメントありがとうございます~~~! まぁ若干「ポチらせた」感もありますが、あきらかに夫がウキウキしてるので良しとします♪
薪煙突は、クルクル―っとして輪っかで留める本当に簡単な構造です。で、輪っかをとると、ペラペラのステンレス板になるので、横方向にくるくるっとしてしまう感じなので、
煙突が増えても積載はほとんど変わらないという優れものですが、やっぱり組み立ては癖がありますね。
それに加え・・・横引きについては、ホリデーロードさんが、プレスエルボーなどに合うように作ってくれてあって、比較的スムーズにいきそうなんですが、
悩ましいのは幕除けですね。 ちょうど非常事態宣言でキャンプもキャンセルなので、色々研究して模索したいと思います(夫が)
チョッパー温かそうですね。
こそーっと火入れはしたのですが、ステンレスは温かいですけど、スチールに比べると、当たり前ですけど、暖かさが違う気がします・・・
ただうちはズボラなので、ステンレス一択でした。はい。(^^)
★キャンパーさん
コメントありがとうございます~ ああ、うちもマンションのベランダでできたらどんなに素敵か!!!
さすがに分譲マンション、ベランダ火気厳禁なので自粛します笑
Fbストーブ、薪がそのまま入るのが実に楽ですね。薪スト自体に手間がやはりかかるので、薪とかは極力手間をかけたくなくて。
お互い、今シーズン、キャンプで幕内インストールデビューできるといいですね!!!
コメントありがとうございます~ ああ、うちもマンションのベランダでできたらどんなに素敵か!!!
さすがに分譲マンション、ベランダ火気厳禁なので自粛します笑
Fbストーブ、薪がそのまま入るのが実に楽ですね。薪スト自体に手間がやはりかかるので、薪とかは極力手間をかけたくなくて。
お互い、今シーズン、キャンプで幕内インストールデビューできるといいですね!!!
★やんちゃまんけんたいさん
そうそう、薪煙突! メモ重要ですよ。煙突伸ばしても巻き巻きするので中に納まるんですよ・・・・!!!
まぁ、、、でも国内で生産されるものなので、、、それなりに諭吉さんを吹っ飛ばしました(笑)
一応2020年の出費なので、今年は新しい気持ちで進んでいこうと思います(爆)
・・・やんまんさんのあの濃紺のテントに入れたらカッコいいだろうなぁ~~~♪
医療崩壊、ほんと身近です。
コロナ、というよりは今ほんと大きなケガとか、心臓発作とか、脳梗塞とかになったら、ほんと、搬送してもらえずに・・・なんてことになってしまいそうで。
実父は、受け入れ先があって本当にラッキーでした。ただ・・・コロナ予防的な観点で、なんと小児科病棟の個室に入院したそうです・・・
クリスマス・・・てよく障害起きる気がします。
年末ってたいていシステム的な作業って控えるので、そのちょっと前に滑り込みでやるんですよね。
そして、・・・時限爆弾的なバグがドカーン。 ・・・ナチュログはちょっと障害とバグが多い気がします(笑)
そうそう、薪煙突! メモ重要ですよ。煙突伸ばしても巻き巻きするので中に納まるんですよ・・・・!!!
まぁ、、、でも国内で生産されるものなので、、、それなりに諭吉さんを吹っ飛ばしました(笑)
一応2020年の出費なので、今年は新しい気持ちで進んでいこうと思います(爆)
・・・やんまんさんのあの濃紺のテントに入れたらカッコいいだろうなぁ~~~♪
医療崩壊、ほんと身近です。
コロナ、というよりは今ほんと大きなケガとか、心臓発作とか、脳梗塞とかになったら、ほんと、搬送してもらえずに・・・なんてことになってしまいそうで。
実父は、受け入れ先があって本当にラッキーでした。ただ・・・コロナ予防的な観点で、なんと小児科病棟の個室に入院したそうです・・・
クリスマス・・・てよく障害起きる気がします。
年末ってたいていシステム的な作業って控えるので、そのちょっと前に滑り込みでやるんですよね。
そして、・・・時限爆弾的なバグがドカーン。 ・・・ナチュログはちょっと障害とバグが多い気がします(笑)
★GRANADAさん
巻き巻き、寒空の下でやると・・・なかなか繊細な作業なので、なかなか慣れるまでは大変そうですが、
使い終わって広げたらマックロクロスケなところとピカピカの部分とツートーンが見事でした笑(実は火入れしました)
アンティーク的な可愛らしさは皆無で、「理系です」って感じの薪ストですね。
2~3本ですけど、薪はかなり長ーい薪も入りますよ!嬬恋の薪ですら入るんじゃないですかね。
幕除けとか考えだすとかさばらなくはないですが、四角いですし積載効率も◎かと!
嬬恋の夜とかに合いそうですねぇ。。。。(ボソ)
巻き巻き、寒空の下でやると・・・なかなか繊細な作業なので、なかなか慣れるまでは大変そうですが、
使い終わって広げたらマックロクロスケなところとピカピカの部分とツートーンが見事でした笑(実は火入れしました)
アンティーク的な可愛らしさは皆無で、「理系です」って感じの薪ストですね。
2~3本ですけど、薪はかなり長ーい薪も入りますよ!嬬恋の薪ですら入るんじゃないですかね。
幕除けとか考えだすとかさばらなくはないですが、四角いですし積載効率も◎かと!
嬬恋の夜とかに合いそうですねぇ。。。。(ボソ)
こんにちは。
Fbストーブご購入おめでとうございます。
新品の「巻煙突」は縦に巻くのに苦労しますが、一度火入れすると「焼き癖」が付くので2回目以降簡単に組立てが出来ますよ。
幕よけを考えるのもワクワクしますね。
どんな感じにするのかとても楽しみです。
Fbストーブご購入おめでとうございます。
新品の「巻煙突」は縦に巻くのに苦労しますが、一度火入れすると「焼き癖」が付くので2回目以降簡単に組立てが出来ますよ。
幕よけを考えるのもワクワクしますね。
どんな感じにするのかとても楽しみです。
マトさん、こんばんは。
薪ストーブ購入、おめでとうございます。
旦那様の背中を強く?!押していくマトさん、素敵すぎますよ。
うちの奥様も見習ってもらいたいです(笑)
自分は来シーズンに薪ストーブを買い替える予定なんです。
Fb.ストーブも気になる商品なので今後のレポをお願いしますね
楽しみにしてます。(≧▽≦)
薪ストーブ購入、おめでとうございます。
旦那様の背中を強く?!押していくマトさん、素敵すぎますよ。
うちの奥様も見習ってもらいたいです(笑)
自分は来シーズンに薪ストーブを買い替える予定なんです。
Fb.ストーブも気になる商品なので今後のレポをお願いしますね
楽しみにしてます。(≧▽≦)
★Kさん
こんばんは!訪問&コメントありがとうございます!そして、勝手にリンクはっちゃいましてスミマセン!
もともと薪ストーブはいいなぁ・・・と思ってましたが、先日とても詳しく解説してくださった記事を読んで理解も深まり、思い切ってみました!
屋外で火入れだけはしたのですが。ドラフトで奥に向かって流れる炎をガラス窓から見れる幸せ!!!
色々とありますが、無駄のないデザインと、ほれぼれするような収納効率にうっとりしました。
…どういう風に入れるかは、基本横引きを考えていますが、タケノコテントでもいろんなパターンで煙突を出している方がいるので、楽しく悩み中です!
色々と質問させていただくかも!? どうぞよろしくお願いいたします!
こんばんは!訪問&コメントありがとうございます!そして、勝手にリンクはっちゃいましてスミマセン!
もともと薪ストーブはいいなぁ・・・と思ってましたが、先日とても詳しく解説してくださった記事を読んで理解も深まり、思い切ってみました!
屋外で火入れだけはしたのですが。ドラフトで奥に向かって流れる炎をガラス窓から見れる幸せ!!!
色々とありますが、無駄のないデザインと、ほれぼれするような収納効率にうっとりしました。
…どういう風に入れるかは、基本横引きを考えていますが、タケノコテントでもいろんなパターンで煙突を出している方がいるので、楽しく悩み中です!
色々と質問させていただくかも!? どうぞよろしくお願いいたします!
★ブレンさん
こんばんは!コメントありがとうございます~!
あらやだ、内助の功ってやつかしら(爆)
来シーズン買い替えなんですね!・・・あらまそれはまたワクワクですね。はやめにうごかないいと(( ̄▽ ̄))
朝霧の時は、まさかこんなに早く薪ストを買うとは思っていなかったので、ブレンさんの見事な幕除け&薪ストもっと見ておけばよかった!!!
火入れしたのですが、やっぱり手間はかかりますが、とても気に入りましたよ!
これからいろいろ試行錯誤をする感じなので、またレポします~♪
こんばんは!コメントありがとうございます~!
あらやだ、内助の功ってやつかしら(爆)
来シーズン買い替えなんですね!・・・あらまそれはまたワクワクですね。はやめにうごかないいと(( ̄▽ ̄))
朝霧の時は、まさかこんなに早く薪ストを買うとは思っていなかったので、ブレンさんの見事な幕除け&薪ストもっと見ておけばよかった!!!
火入れしたのですが、やっぱり手間はかかりますが、とても気に入りましたよ!
これからいろいろ試行錯誤をする感じなので、またレポします~♪
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します。遅
なんと薪スト購入!おめでとうございます
マト家と言うか、旦那様の進化が止まりませんね
さすがマト子さん、転がし方が上手い!違
でも夫婦で同じ趣味を楽しむって良いですよね
子ども達の情操教育にも素晴らしい事です
ご時世的に難しい状況でしょうが
早く薪ストデビュー記事が読みたいところです。
楽しみは後で!ですね
今年も宜しくお願い致します。遅
なんと薪スト購入!おめでとうございます
マト家と言うか、旦那様の進化が止まりませんね
さすがマト子さん、転がし方が上手い!違
でも夫婦で同じ趣味を楽しむって良いですよね
子ども達の情操教育にも素晴らしい事です
ご時世的に難しい状況でしょうが
早く薪ストデビュー記事が読みたいところです。
楽しみは後で!ですね
★なぎすけさん
こんにちは。コメントありがとうございますー!
ご近所の公園で、ヒソヒソコッソリと色々試していますが、良いですよー!
早くこれをキャンプの夜長に導入したいです。まあ、いつになることやら。。。
しかし、運命の車購入から、、、物欲沼を転げ落ちております。。。
こんにちは。コメントありがとうございますー!
ご近所の公園で、ヒソヒソコッソリと色々試していますが、良いですよー!
早くこれをキャンプの夜長に導入したいです。まあ、いつになることやら。。。
しかし、運命の車購入から、、、物欲沼を転げ落ちております。。。
はじめまして
私も今シーズンからFb.ストーブ・NEOを使い始めました!
しかし!一度キャンプ場で使用したら緊急事態宣言でノーキャンプになってしまいました(笑)
早く緊急事態宣言が解除されてマトリョーシカさんも薪ストデビュー出来るといいですね!
幕のなかで大きなガラス窓から揺らめく炎を眺めるのは最高ですよw
私も今シーズンからFb.ストーブ・NEOを使い始めました!
しかし!一度キャンプ場で使用したら緊急事態宣言でノーキャンプになってしまいました(笑)
早く緊急事態宣言が解除されてマトリョーシカさんも薪ストデビュー出来るといいですね!
幕のなかで大きなガラス窓から揺らめく炎を眺めるのは最高ですよw
★ハルカゼさん
はじめまして!コメントありがとうございます~!
と言いながらも、・・・Fbストーブを購入するにあたって、ええ、ハルカゼさんのブログはチェックさせていただいておりましたとも!
ぴーすけちゃんカワイイです
こちらこそご挨拶が遅れまして! 今後いろいろおしえてくださーい!
テント内はまだですが、屋外での火入れはしました! やばいものをGETしたと夫婦でほくほくしてますが。。。。
・・・果たして今シーズン中に薪ストインストールキャンプが・・・できるのかなあ。。。したいなぁ。。。
はじめまして!コメントありがとうございます~!
と言いながらも、・・・Fbストーブを購入するにあたって、ええ、ハルカゼさんのブログはチェックさせていただいておりましたとも!
ぴーすけちゃんカワイイです
こちらこそご挨拶が遅れまして! 今後いろいろおしえてくださーい!
テント内はまだですが、屋外での火入れはしました! やばいものをGETしたと夫婦でほくほくしてますが。。。。
・・・果たして今シーズン中に薪ストインストールキャンプが・・・できるのかなあ。。。したいなぁ。。。