テント内・車内すっきり作戦!棚とコットを買いました♪

…先が見えない日々ですが。。。
先が見えないことにもそろそろ慣れてきました。
そんな私は。
娘の保育園卒園にあたって卒園イベント隊長を引き受けてしまったので、
記念品の発注管理や、予算管理、写真集めとかで、
結構忙しく過ごしている今日この頃です。
・・・卒園式、出来るといいんですけどね。
そして、本当は今日はお遊戯会だったんですけど。
保育園最後のお遊戯会は、中止という悲しい結果になってしまいました。
ぽっかり予定の空いた週末。
息子が初挑戦しているガンプラに今週も付き合う感じです(笑)

プラモデル、義兄からの頂き物なのですが、マスターグレード・・・・むつかしいっ
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コツチニオイトイテ
最近ポチポチした2点についてです♪
●棚ゲットしました♪ (※ただし非オシャレ)
さて、我が家は今季、薪ストーブデビューを目指してます。
タケノコテント、とても広いといいつつも、薪ストーブをお迎えするためには、他の荷物などをスッキリ省スペースにしなくてはなりません。
というわけで買いました!

押し入れ収納棚(爆)
これをキャンプの棚にします!!!( ゚Д゚)
‥‥はい。
オシャレ路線からはまた遠のきました。
ていうかもう目指してません。
さらばオシャレ。(-_-)」
あ、でもこれ黒いんですよ?
ギリギリ、フィールドに出しても・・・NGではないレベルかなって。
(しかも激安♪)
伸び縮みするし。

重ねたら、大人の腰ほどのよい高さ。

天板置いたらキッチン台としてもイケそうな感じです。

うん。
そう思うのは私だけかもしれませんが・・・悪くない!
重ねた中段もそれなりに空間があるので、
アクセスも悪くはなさそうですし、
並べていた荷物を上に方向に収納できるので、
タケノコテント内のスペースの節約につながるといいなぁと思ってます。
そして、この収納棚は耐荷重45キロ。
実は、というよりも、むしろメインはそちらなのですが、ステップワゴン内での棚を兼用しようと思ってます♪
キャンプの片付けにおいて、
キッチン系コンテナや、テントがボトルネックになって、効率的な積み込みができなくて。
薪スト購入にあたって、
ハードコンテナを買おうかという話にもなったのですが、うまくサイズ設計できない気がして。
この棚をラゲッジの整理棚に入れれば、
下に荷重がかけられないものも載せられますし、
積載テトリスが少し楽になるかなぁと。
ちょっとビンボー臭いですけど、一粒でニ度おいしい棚Getでした♪
●WAQの2Wayコットで寝床兼荷物隠し
そうそう、省スペースといえば。
もうひとつ、最近購入したものがありました!

じつは、我が家にタケノコテントがやってきた11月ごろ。
「インフレータブルマットで雑魚寝はやめたいの病」
に感染しまして。
家族全員コットじゃぁ~!とか、
いいや、エアベッドじゃぁ!
と迷走しまくった時期がありました。
で。
「タケノコオシャレ化にはハイコットがマスト!」という謎理屈で、1か月待ちだったWAQのコットをポチ。
脚をつければハイコット、外せばローコット、、、ていうやつです。
・・・その後なぜかその病はひと段落し、
現在は「薪ストーブ熱」という不治の病にかかっているのですが。
忘れたころにWAQのコットがやってきたのです。
我が家は夫だけDODのバッグインベッドなのですが。
それにくらべて・・・・収納サイズが・・・・デカ!。
※ハイコットとしてはもちろん破格の小ささ。バッグインベッドの大きさと比べて、、、です。
まぁ脚があるから当然なんですけど、2倍近い感じはします。

・・・うわあやっちまったぁ~~~
とちょっと思ったのですが。
年末のキャンプで使ってみたら。。。目からうろこ。

まぁハイコットの利点として、常識なのかもしれませんが・・・下に入る入る。いろいろぐちゃぐちゃと(笑)
また・・・テント内の居場所として・・・実に座りやすくてよいのですよね。
複数組み立てるにはそれなりにパワーをつかうので、増設する予定はありませんが、
テント内の床下収納力?で、
我が家で評価が高く、DODのコットは夏まではお留守番になりそうです。
というわけで・・・・
だからキャンプに行きたいぞ!!!!
ダラダラ長文、お読みいただきましてありがとうございました♪
オイルランタン用シェードを買いました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
コメント
こんばんは~ん(*´∇`*)
卒園イベント隊長。。
それか、バーン!とやっちゃったヤツ。カッ!カッコいいっ☆そして、どうやら2月いっぱいまで延長らしいねぇ。。なんかもう全てに「どうせ出来ないんでしょ」とか思ってしまう癖が。。(;´д`)今年度はほとんどのイベントが中止だったし、子供達の為にも忙しい合間をぬって準備してるママ達の為にも、卒園式くらいちゃんと出来ると良いよねぇ(泣)
やっぱテント内に棚あると便利よね?しかも黒い押し入れ棚とは目の付け所がさすがだわ☆カゴとかダンボー使ったりしたらオサレになると思う~!コットもベンチ代わりに使えて便利そうだねぇ。寝るのはエアベッドでもハイコット欲しいー。
卒園イベント隊長。。
それか、バーン!とやっちゃったヤツ。カッ!カッコいいっ☆そして、どうやら2月いっぱいまで延長らしいねぇ。。なんかもう全てに「どうせ出来ないんでしょ」とか思ってしまう癖が。。(;´д`)今年度はほとんどのイベントが中止だったし、子供達の為にも忙しい合間をぬって準備してるママ達の為にも、卒園式くらいちゃんと出来ると良いよねぇ(泣)
やっぱテント内に棚あると便利よね?しかも黒い押し入れ棚とは目の付け所がさすがだわ☆カゴとかダンボー使ったりしたらオサレになると思う~!コットもベンチ代わりに使えて便利そうだねぇ。寝るのはエアベッドでもハイコット欲しいー。
こんばんは~!
棚のほう、メーカーは違いますが、天馬の似たヤツを車に使ってますよ~!
アイリスのRVボックスに高さが合うのでとりあえず使ってみてます‼️が、積載がかなり増えて荷重超過で壊れそうですが!
棚のほう、メーカーは違いますが、天馬の似たヤツを車に使ってますよ~!
アイリスのRVボックスに高さが合うのでとりあえず使ってみてます‼️が、積載がかなり増えて荷重超過で壊れそうですが!
★ぴこさん
こんばんーは!コメントありがとうございます☆彡
卒園隊長はうりやぁっって引き受けてみたけど、発言しないだけで結構みんな手は動かしてくれるのよ。
特に写真集めてムービーにするのは、密かにやりたかった人がいたみたいで・・・なんかどっかのパパさんから企画書がでてきてビビった笑
「いつもほんとありがとー!」とかいろんな人にいわれたんだけど、、、ああ、やっぱ私そういう役回りなのね、、、、と実感(-_-)
フィールドラックとか重ねてみたんだけど・・・1段目・・・なんかロクなものおけなくて。
このぐらい高さがあればさすがに活用できると思って。
実は前からシンプルな棚が欲しくって、・・・押し入れ収納棚みたいなのでいいのに何でキャンプ用ってクソ高いのかしらとずっと思ってたのだけど。
・・・押し入れ収納棚、折り畳み仕様にあまりできたないのよね。
今回棚のまま車にぶち込むことにしてみました♪ ハマれば大活躍なんだけどどうかなぁ。。。
黒いいでしょ! 軽いしいっぱい載るしamazonで3000円よ~♪
あ、でももおうオシャレにしようなんて思ってなーい(爆) 実用性重視!
こんばんーは!コメントありがとうございます☆彡
卒園隊長はうりやぁっって引き受けてみたけど、発言しないだけで結構みんな手は動かしてくれるのよ。
特に写真集めてムービーにするのは、密かにやりたかった人がいたみたいで・・・なんかどっかのパパさんから企画書がでてきてビビった笑
「いつもほんとありがとー!」とかいろんな人にいわれたんだけど、、、ああ、やっぱ私そういう役回りなのね、、、、と実感(-_-)
フィールドラックとか重ねてみたんだけど・・・1段目・・・なんかロクなものおけなくて。
このぐらい高さがあればさすがに活用できると思って。
実は前からシンプルな棚が欲しくって、・・・押し入れ収納棚みたいなのでいいのに何でキャンプ用ってクソ高いのかしらとずっと思ってたのだけど。
・・・押し入れ収納棚、折り畳み仕様にあまりできたないのよね。
今回棚のまま車にぶち込むことにしてみました♪ ハマれば大活躍なんだけどどうかなぁ。。。
黒いいでしょ! 軽いしいっぱい載るしamazonで3000円よ~♪
あ、でももおうオシャレにしようなんて思ってなーい(爆) 実用性重視!
★ヤギアニさん
そう、これは黒なんでフィールドでの棚も兼ねちゃおうかしらと思ってますが、メインは車載でございます。
…といっても十分に検証してないんですけど、我が家のステップワゴンは縦に積めるので、活躍できるかなぁと思うんですよね。
ああ、でも結構壊れちゃうのかしら・・・
うまくいい具合にハマるといいんですけどねぇ。。。。(><)
そう、これは黒なんでフィールドでの棚も兼ねちゃおうかしらと思ってますが、メインは車載でございます。
…といっても十分に検証してないんですけど、我が家のステップワゴンは縦に積めるので、活躍できるかなぁと思うんですよね。
ああ、でも結構壊れちゃうのかしら・・・
うまくいい具合にハマるといいんですけどねぇ。。。。(><)
おはようございます!
初ガンプラにグフを選ばれるとはなかなか見どころのあるお子さんですね。うちの子達はシャア専用ザクでした(笑)。
棚はほぼ同じものを押入れで使ってます。
一度車に積んで使って見たのですが、うちの車だとタイヤハウスの影響で思った程横に広げる事が出来なかったのでタンスに戻しました。
コット下収納、キャンプを始めた当初からコットワンコンバーチブルに脚をつけて使ってまして、ペンドルトンの大判のタオルをかけて荷物を隠してしまうと良い感じです。撤収の際の一次荷物置き場にも役だっております。
家族分揃えたかったのですが、2台買ったところで力尽きました。
最近は、ハイローどちらでも使えるタイプのコットも選択肢が沢山あって良いですね!
初ガンプラにグフを選ばれるとはなかなか見どころのあるお子さんですね。うちの子達はシャア専用ザクでした(笑)。
棚はほぼ同じものを押入れで使ってます。
一度車に積んで使って見たのですが、うちの車だとタイヤハウスの影響で思った程横に広げる事が出来なかったのでタンスに戻しました。
コット下収納、キャンプを始めた当初からコットワンコンバーチブルに脚をつけて使ってまして、ペンドルトンの大判のタオルをかけて荷物を隠してしまうと良い感じです。撤収の際の一次荷物置き場にも役だっております。
家族分揃えたかったのですが、2台買ったところで力尽きました。
最近は、ハイローどちらでも使えるタイプのコットも選択肢が沢山あって良いですね!
グフを選ばれたのは義兄さんでしたね、、、失礼致しました。
おはようございます(^ ^)
ガンプラ…うちの子もあと数年したら作ったりするのかしら…うん、付き添いは旦那様に任せよう←
テント内の棚問題は我が家もまだ解決しておりません(-。-; そうそう、フィールドラックって2段にするとどうしていいのかわかんないんですよね!テント内キッチンてどうしたらいいんだろ。積載問題もあるしさー…
押入ラック、家用でも欲しいです(笑)テント内での活用レポを楽しみにしております!
ガンプラ…うちの子もあと数年したら作ったりするのかしら…うん、付き添いは旦那様に任せよう←
テント内の棚問題は我が家もまだ解決しておりません(-。-; そうそう、フィールドラックって2段にするとどうしていいのかわかんないんですよね!テント内キッチンてどうしたらいいんだろ。積載問題もあるしさー…
押入ラック、家用でも欲しいです(笑)テント内での活用レポを楽しみにしております!
こんにちは~(^^)
お子さんいると色々な役が
あって大変ですよね(´Д`)
コロナのせいで子供達も
可哀想な思いしてますよね…(>_<)
黒い棚!に反応してしまい
ますた(笑)
いや、カッコいいと思いますよこれ。
ワンポイントでブロンズ塗って
使いたくなる(爆)
グフ作ってこの棚に展示して
ください(笑)
ぼくはガンダム好きなくせにガンプラ
を一度も作った事が無い
という…(^^;
お子さんいると色々な役が
あって大変ですよね(´Д`)
コロナのせいで子供達も
可哀想な思いしてますよね…(>_<)
黒い棚!に反応してしまい
ますた(笑)
いや、カッコいいと思いますよこれ。
ワンポイントでブロンズ塗って
使いたくなる(爆)
グフ作ってこの棚に展示して
ください(笑)
ぼくはガンダム好きなくせにガンプラ
を一度も作った事が無い
という…(^^;
こんにちはー
モヤモヤーが長引きそうですね((T_T))
こんな時こそ、色々とDIYで
妄想キャンプしかないですね。
グフは、ライさんに
黒×金で塗ってもらったら
めちゃ格好いいかも!
モヤモヤーが長引きそうですね((T_T))
こんな時こそ、色々とDIYで
妄想キャンプしかないですね。
グフは、ライさんに
黒×金で塗ってもらったら
めちゃ格好いいかも!
こんにちは。
収納棚・・・おぉ、これはいいものだ!(よつばと風 ^^; )
ワタシもオサレより機能性重視なので、ひとつ買おうかな・・・
いつもモノを置くスペースが無くて困ってるんで ^^;
あ、でも・・・
押し入れ用ということは何度も組み立てたり分解したりすることは考えられていないのかな? ^^;
コット下のスペース、重宝しますよね ^^
ウチは土間仕様なこともあって、長期泊なんかでは薪を置くスペースにすることが多いデス ^^;
しかし・・・
早く気兼ねなく出撃できるようになって欲しいですねぇ・・・
GW とか大丈夫なんだろうか(焦)
収納棚・・・おぉ、これはいいものだ!(よつばと風 ^^; )
ワタシもオサレより機能性重視なので、ひとつ買おうかな・・・
いつもモノを置くスペースが無くて困ってるんで ^^;
あ、でも・・・
押し入れ用ということは何度も組み立てたり分解したりすることは考えられていないのかな? ^^;
コット下のスペース、重宝しますよね ^^
ウチは土間仕様なこともあって、長期泊なんかでは薪を置くスペースにすることが多いデス ^^;
しかし・・・
早く気兼ねなく出撃できるようになって欲しいですねぇ・・・
GW とか大丈夫なんだろうか(焦)
KoZiさん
あはは。ガンプラはほんとアツイ想いを持つ方おおいですよねぇ笑
でもやりだすと結構楽しくて・・・息子に、「ねぇこれ明日まで脚作っていい?」と聞いたら「ダメ」と言われちゃったので、
本人も楽しんでいるようです! うちも一家分とはいかず力尽きそうですが、並べてしまうと逆に「収納」へのアクセスが悪くなるので、
丁度いいのかもしれません! ペンドルトンは・・・なかなか縁遠いので、キャプスタのラグを切って縫ってベッドカバーにします!
確かに隠れると、ますますゴチャゴチャ入れられるので収納力が増しそうです♪
あはは。ガンプラはほんとアツイ想いを持つ方おおいですよねぇ笑
でもやりだすと結構楽しくて・・・息子に、「ねぇこれ明日まで脚作っていい?」と聞いたら「ダメ」と言われちゃったので、
本人も楽しんでいるようです! うちも一家分とはいかず力尽きそうですが、並べてしまうと逆に「収納」へのアクセスが悪くなるので、
丁度いいのかもしれません! ペンドルトンは・・・なかなか縁遠いので、キャプスタのラグを切って縫ってベッドカバーにします!
確かに隠れると、ますますゴチャゴチャ入れられるので収納力が増しそうです♪
★ちゃみさん
そうなんです!フィールドラックって、重ねた二段目、、、なんか微妙にアクセスが悪くてロクにものを入れられなくて。
となると、1段だけのフィールドラックがずらずら並んじゃうんですよね。
それでも便利なんですけど、スペース的に結構無駄だなぁって思ってて。
そのあたりをスキっとさせたくて。。。。怪しい方向に突っ走り始めました♪
あ、でもamazonで買ったこの押し入れ収納。高さ変更の機能自体はないですけど、なかなかすっきりした色味でよいですよ~。
他のは白が多いんですよねぇ。。。
そうなんです!フィールドラックって、重ねた二段目、、、なんか微妙にアクセスが悪くてロクにものを入れられなくて。
となると、1段だけのフィールドラックがずらずら並んじゃうんですよね。
それでも便利なんですけど、スペース的に結構無駄だなぁって思ってて。
そのあたりをスキっとさせたくて。。。。怪しい方向に突っ走り始めました♪
あ、でもamazonで買ったこの押し入れ収納。高さ変更の機能自体はないですけど、なかなかすっきりした色味でよいですよ~。
他のは白が多いんですよねぇ。。。
★羅偉さん
まぁ天板はアレですが基本的にシンプルな構造ですからね。
意外とこういうシンプルな構成の棚ってキャンプギアにないですよねぇ。。。あってもなんかすごい高い・・・(><)
押し入れ収納棚みたいなデザインで棚をずっとさがしてたんですけど、このまま荷室整理棚兼用ということで購入しました♪
グフは・・・まだバラバラ殺人事件いみたいな状態になってます(爆)
動力パイプが・・・一個一個はめなきゃいけなくて。。。ムキーッってなってますが楽しいです♪ 母、頑張ります。
まぁ天板はアレですが基本的にシンプルな構造ですからね。
意外とこういうシンプルな構成の棚ってキャンプギアにないですよねぇ。。。あってもなんかすごい高い・・・(><)
押し入れ収納棚みたいなデザインで棚をずっとさがしてたんですけど、このまま荷室整理棚兼用ということで購入しました♪
グフは・・・まだバラバラ殺人事件いみたいな状態になってます(爆)
動力パイプが・・・一個一個はめなきゃいけなくて。。。ムキーッってなってますが楽しいです♪ 母、頑張ります。
いいですね~、伸び縮みもするし、黒いし(笑)
んで、TOP画では上手に板も合わせてありません???この相性がなんとも良いです!
卒園行事、茶話会とか、、、面倒なやつは無くなっても良いんですが(汗
園児の行事はなんともやらせてあげたいんですけどね~
と、うちは幸い緊急事態宣言下ではないので着々と発表会の練習が進んでいます。
卒園式は・・・、従来は親が撮影に夢中にならずに自席で・・・という計らいで、
外部のDVD製作会社へ保護者会から依頼する形式だったのですが、今年は外部から
招致する方が問題だろうと・・・、卒園式の仕事が増えました。
あ~、撮影しないと~ です。
ハイコットは正義ですよね。
うちのフロア付きテントたちだとコットでは手狭になるので荷物置き場はベンチが主流ですが、
シェルタースタイルの時はハイコットが絶賛荷物置き場、着替えスペースに役立ってます。
で、寝る前に片付けないと私は寝れません(泣
ラックとダンボーBOXのサイズ感がgood
次回、マト家の積載特集お願いします m(_ _)m
んで、TOP画では上手に板も合わせてありません???この相性がなんとも良いです!
卒園行事、茶話会とか、、、面倒なやつは無くなっても良いんですが(汗
園児の行事はなんともやらせてあげたいんですけどね~
と、うちは幸い緊急事態宣言下ではないので着々と発表会の練習が進んでいます。
卒園式は・・・、従来は親が撮影に夢中にならずに自席で・・・という計らいで、
外部のDVD製作会社へ保護者会から依頼する形式だったのですが、今年は外部から
招致する方が問題だろうと・・・、卒園式の仕事が増えました。
あ~、撮影しないと~ です。
ハイコットは正義ですよね。
うちのフロア付きテントたちだとコットでは手狭になるので荷物置き場はベンチが主流ですが、
シェルタースタイルの時はハイコットが絶賛荷物置き場、着替えスペースに役立ってます。
で、寝る前に片付けないと私は寝れません(泣
ラックとダンボーBOXのサイズ感がgood
次回、マト家の積載特集お願いします m(_ _)m
こんばんは。
私は年のせいか、
最近流行りのロースタイルは苦手です。
立ち上がるのがしんどくて。
ウチはリビングの端、
TVボードの前の6畳ほどの畳スペースに寝っ転がるか、
あるいはダイニングテーブルの椅子生活です。
炬燵もない家です。
で、2段に重ねた棚、立食パーティーのテーブルに
丁度良い高坂も…と思いました。
グルキャンのバーカウンターにも!
イヤ、カウンターテーブルにはすこーし低いかな…
私は年のせいか、
最近流行りのロースタイルは苦手です。
立ち上がるのがしんどくて。
ウチはリビングの端、
TVボードの前の6畳ほどの畳スペースに寝っ転がるか、
あるいはダイニングテーブルの椅子生活です。
炬燵もない家です。
で、2段に重ねた棚、立食パーティーのテーブルに
丁度良い高坂も…と思いました。
グルキャンのバーカウンターにも!
イヤ、カウンターテーブルにはすこーし低いかな…
★ケンタさん
こんばんは~♪コメントありがとうございます。
グフはいったいいつできるのやら・・・とりあえず、このガンプラ用にGETした小さめのニッパーなのですが・・・
母も本格的に参戦するためニッパー購入しました♪ とはいっても私ガサツなほうなんですが、・・・・息子のパーツの切り離し方が、おい~っ って感じでして。せっかくなので頑張って仕上げたいんですけど。。。今週はほとんど進みませんでした。
いっそ母に預けてくれれば・・夜な夜なせっせと作るのに、それはダメなんだそうです笑
…タケノコの幕除け・・・時間もありますしちょっと木工路線に変更することにしました!
針金メッシュは・・・風で動いてしまって(><)幕からも押されてひやひやする感じだったので見直しです。。。
木で作って出来上がったらシーズンオフにらいさんに塗ってもらおう☆ミ
こんばんは~♪コメントありがとうございます。
グフはいったいいつできるのやら・・・とりあえず、このガンプラ用にGETした小さめのニッパーなのですが・・・
母も本格的に参戦するためニッパー購入しました♪ とはいっても私ガサツなほうなんですが、・・・・息子のパーツの切り離し方が、おい~っ って感じでして。せっかくなので頑張って仕上げたいんですけど。。。今週はほとんど進みませんでした。
いっそ母に預けてくれれば・・夜な夜なせっせと作るのに、それはダメなんだそうです笑
…タケノコの幕除け・・・時間もありますしちょっと木工路線に変更することにしました!
針金メッシュは・・・風で動いてしまって(><)幕からも押されてひやひやする感じだったので見直しです。。。
木で作って出来上がったらシーズンオフにらいさんに塗ってもらおう☆ミ
★GRANADAさん
そうです、これはよいものだ! た、たぶん(笑)一応耐荷重は45キロとあるので、そこそこ丈夫っぽいですが、ぐぃっと体重をかけて奥までポールをいれてしまうと、ばらすのにかなり力がいるので、、、発送サイズは収納容量のわりに小さめですが、推察の通り分解することはあまり想定されてなさそうです。
…そうなんですよ!!! GW前、ちゃんとオープンするといいんですけどね。ってか明日は予約です!
「動くタケノコ」は出来ないので、、、なんとかして同じサイトを取らねば~っっっ
そうです、これはよいものだ! た、たぶん(笑)一応耐荷重は45キロとあるので、そこそこ丈夫っぽいですが、ぐぃっと体重をかけて奥までポールをいれてしまうと、ばらすのにかなり力がいるので、、、発送サイズは収納容量のわりに小さめですが、推察の通り分解することはあまり想定されてなさそうです。
…そうなんですよ!!! GW前、ちゃんとオープンするといいんですけどね。ってか明日は予約です!
「動くタケノコ」は出来ないので、、、なんとかして同じサイトを取らねば~っっっ
★やんちゃまんけんたいさん
こんばんは~ コメントありがとうございます♪
まぁやすっぽくはありますし、車の整理を兼ねないととても使いにくい代物ではあるんですけど、スッキリとした良い棚で収納力もあります。
天板! 気づいてくれましたか! 実は焚火テーブルを拡張すべく天板だけ作ったのですが、その後ドナドナしてしまいまして。
残された天板がぴったりでした。ダンボーとウェザーマスターをウッドバーニングした力作なんで少しホクホクしてます♪
次男君も卒園ですよね!
卒園式は確かに目で焼き付けたい感がありますが、結構親は撮影に夢中なんですよねぇ。良い試みですが残念です。
当方は中止になったお遊戯会、無観客、DVDだけ撮影するそうです。まぁいろいろですよね。。。
娘は袴が着たいそうで・・・袴を購入済なので・・・ちゃんと開かれるといいのですが・・・(><)
こんばんは~ コメントありがとうございます♪
まぁやすっぽくはありますし、車の整理を兼ねないととても使いにくい代物ではあるんですけど、スッキリとした良い棚で収納力もあります。
天板! 気づいてくれましたか! 実は焚火テーブルを拡張すべく天板だけ作ったのですが、その後ドナドナしてしまいまして。
残された天板がぴったりでした。ダンボーとウェザーマスターをウッドバーニングした力作なんで少しホクホクしてます♪
次男君も卒園ですよね!
卒園式は確かに目で焼き付けたい感がありますが、結構親は撮影に夢中なんですよねぇ。良い試みですが残念です。
当方は中止になったお遊戯会、無観客、DVDだけ撮影するそうです。まぁいろいろですよね。。。
娘は袴が着たいそうで・・・袴を購入済なので・・・ちゃんと開かれるといいのですが・・・(><)
★eco2houseさん
こんばんは! コメントありがとうございます♪
ちょうどハイスタイルのキッチンの高さになると思いますが、カウンターとしてはちょっと低めかもしれません。
ずっとキッチンテーブル欲しかったんです。が、荷物の都合で断念していて。
かがんで作業が最初すごい嫌でしたが、我慢しているうちに、慣れてしまい、さらに手抜きを覚えて作業自体をしなくなって、しばらくキッチンテーブルの存在は忘れていたのですが、・・・車の荷崩れ防止対策にとGetした収納棚により、まさかの立って調理の実現につながりそうで嬉しいです♪
ただ・・・車の積載メソッドをこの棚にあわせてみるのはこれからになるので・・・もしかしたら、うまくつかえないかも(><)
そしたら正しく押し入れで使用します笑
こんばんは! コメントありがとうございます♪
ちょうどハイスタイルのキッチンの高さになると思いますが、カウンターとしてはちょっと低めかもしれません。
ずっとキッチンテーブル欲しかったんです。が、荷物の都合で断念していて。
かがんで作業が最初すごい嫌でしたが、我慢しているうちに、慣れてしまい、さらに手抜きを覚えて作業自体をしなくなって、しばらくキッチンテーブルの存在は忘れていたのですが、・・・車の荷崩れ防止対策にとGetした収納棚により、まさかの立って調理の実現につながりそうで嬉しいです♪
ただ・・・車の積載メソッドをこの棚にあわせてみるのはこれからになるので・・・もしかしたら、うまくつかえないかも(><)
そしたら正しく押し入れで使用します笑
こんばんは!
これが噂の押し入れ収納!
全然キャンプでも使える感じですね!
通常のフィールドラックだと、ちょっと安定性にかけるし意外と重いのですが、
これなら車からの出し入れも楽そうです。
そして、車内に棚があるのは本当に便利です!!
我が家はアイアンラックをそのまま積んでますが、上下で積載スペースが分割されていると
積み込みが楽ですからね〜
あと、WAQのハイコット!
私も欲しかったものですが、恐ろしく長い納期に耐えられずハイランダーにしました。
物置やベンチとしても使えるので重宝しそうですね。
薪ストーブも含めたフルスペックでのレイアウト、楽しみです!!
これが噂の押し入れ収納!
全然キャンプでも使える感じですね!
通常のフィールドラックだと、ちょっと安定性にかけるし意外と重いのですが、
これなら車からの出し入れも楽そうです。
そして、車内に棚があるのは本当に便利です!!
我が家はアイアンラックをそのまま積んでますが、上下で積載スペースが分割されていると
積み込みが楽ですからね〜
あと、WAQのハイコット!
私も欲しかったものですが、恐ろしく長い納期に耐えられずハイランダーにしました。
物置やベンチとしても使えるので重宝しそうですね。
薪ストーブも含めたフルスペックでのレイアウト、楽しみです!!
★オディールさん
こんにちは♪ コメントありがとうございます。
そうそう、棚はそのまま放り込む、とオデさんに朝霧で教えてもらいましたね!
頭の片隅にのこっておりました。なので、うちは逆の発想で、車内棚をそのままテントへ・・・笑
フィールドラックも大好きなんですけど、積み重ねた場合1段目がろくすっぽ使えなくて、フィールドラックを並べるだけになっちゃうんですよね。
重宝してるんですけど、棚として使いたいテント内ではちょっと微妙だなって思いまして。
使うものをしっかり多段で重ねられてかつアクセスしやすい・・・(かつかさばらない)ものを探した結果でした。
そして撤収時には最初に、「車内整理棚」としてラゲッジにセットしてガンガン積み込む!ってやれるといいんですけどねえ。。。
そう上手くいくかどうかは・・・どうだろう、、、
WAQの2Wayコットは、同じ機構のネイチャーハイクのものと悩んだのですが、検品・商品管理がWAQの方がしっかりしてそうという理由で選択しました。すっごいピィ~~ンっと張るので、たたくと太鼓みたいな音がします。
こんにちは♪ コメントありがとうございます。
そうそう、棚はそのまま放り込む、とオデさんに朝霧で教えてもらいましたね!
頭の片隅にのこっておりました。なので、うちは逆の発想で、車内棚をそのままテントへ・・・笑
フィールドラックも大好きなんですけど、積み重ねた場合1段目がろくすっぽ使えなくて、フィールドラックを並べるだけになっちゃうんですよね。
重宝してるんですけど、棚として使いたいテント内ではちょっと微妙だなって思いまして。
使うものをしっかり多段で重ねられてかつアクセスしやすい・・・(かつかさばらない)ものを探した結果でした。
そして撤収時には最初に、「車内整理棚」としてラゲッジにセットしてガンガン積み込む!ってやれるといいんですけどねえ。。。
そう上手くいくかどうかは・・・どうだろう、、、
WAQの2Wayコットは、同じ機構のネイチャーハイクのものと悩んだのですが、検品・商品管理がWAQの方がしっかりしてそうという理由で選択しました。すっごいピィ~~ンっと張るので、たたくと太鼓みたいな音がします。