晴れた!出撃じゃ!
Jun 20 , 2020

娘のピアノが終わったらlet's go!
今日は正しいレンタカーのシエンタ。
積載減らしたけど基本的に増えてるからマシマシ。
シエンタせまーいっっっ
冬キャンは無理だな。
本日は首都高なので後方視界を確保したい。。。
旦那は、、、「あと3レベルくらい上がらないと首都高は無理!」らしい。
混んでませんよーに!
今季最初の薪ストーブキャンプは舞子高原へ
今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ
【夏休み】青木湖のカヤックキャンプ&白馬滞在【仕事したくない】
【復活】落ちこむこともあるけれど、わたしは元気です♪【たぶん】
しれっと謹賀新年
【黄金色に輝く】みどりの村での晩秋薪ストーブキャンプ 前編
今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ
【夏休み】青木湖のカヤックキャンプ&白馬滞在【仕事したくない】
【復活】落ちこむこともあるけれど、わたしは元気です♪【たぶん】
しれっと謹賀新年
【黄金色に輝く】みどりの村での晩秋薪ストーブキャンプ 前編
コメント
どうぞお気を付けて楽しんでらっしゃいませ ^^
ちなみに首都高、ワタシのような茨城の田舎者にも無理~
ゆえに首都圏の反対側の山梨や東名方面はほとんど行けない(爆)
ちなみに首都高、ワタシのような茨城の田舎者にも無理~
ゆえに首都圏の反対側の山梨や東名方面はほとんど行けない(爆)
いってらっしゃーい!
ってか、マトさんが首都高運転できて、
旦那さんがダメとはー。
そういうのアリなんですね。
私は運転好きなんで、
全然苦になりませんが、、、
ってか、マトさんが首都高運転できて、
旦那さんがダメとはー。
そういうのアリなんですね。
私は運転好きなんで、
全然苦になりませんが、、、
こんにちは!
すっきり積載ですね!
お天気も良くて、先週の雪辱を晴らす!ですね(笑)
気をつけていってらっしゃいませ!!
すっきり積載ですね!
お天気も良くて、先週の雪辱を晴らす!ですね(笑)
気をつけていってらっしゃいませ!!
やっと晴れたね!!
いやぁ!気持ちいい!
私はいつもの甘い所です(笑)マト子家は今日はどこに行かれるんでしょうか~( *´艸`)楽しんで来て下さい!!
いやぁ!気持ちいい!
私はいつもの甘い所です(笑)マト子家は今日はどこに行かれるんでしょうか~( *´艸`)楽しんで来て下さい!!
行ってらっしゃーい!
すんごい昔、首都高の右側分岐に行けず、何周かしたことあるなぁ。日本橋のあのランプを2回くらい見たなー。(笑
後ろ見えなくても、直進してる分にはサイドミラーでいけますよー!
すんごい昔、首都高の右側分岐に行けず、何周かしたことあるなぁ。日本橋のあのランプを2回くらい見たなー。(笑
後ろ見えなくても、直進してる分にはサイドミラーでいけますよー!
こんにちは(^^)
晴れましたね~♪
わたくしも出撃中です!
どちらへ行かれるのか
レポ楽しみにしてます~♪
ファミだとシエンタは狭い
ですよね(^^;
晴れましたね~♪
わたくしも出撃中です!
どちらへ行かれるのか
レポ楽しみにしてます~♪
ファミだとシエンタは狭い
ですよね(^^;
GRANADAさん
ワカリマス。後方視界が無い状態だと、論外!って気がします。そして突然橋脚とか現れて、今日もきゃあきゃあ騒いでましたが、週末キャンパーは、近さ重視。がんばります。
しかし、、、
右に左に合流!左走ってたのにいつのまにか右走ってて、左へ分岐!とか、意味わかんなすぎて。。。(>_<)
でも、最近は昼の首都高に関しては煽ってくる車もそんなにいないので、怖くないスピードで走れますよ!
ワカリマス。後方視界が無い状態だと、論外!って気がします。そして突然橋脚とか現れて、今日もきゃあきゃあ騒いでましたが、週末キャンパーは、近さ重視。がんばります。
しかし、、、
右に左に合流!左走ってたのにいつのまにか右走ってて、左へ分岐!とか、意味わかんなすぎて。。。(>_<)
でも、最近は昼の首都高に関しては煽ってくる車もそんなにいないので、怖くないスピードで走れますよ!
ともパパさん
旦那は、ペーパードライバー修行中でして。
オートマ車で、ブレーキって左足だよね?と真顔で聞いてきたので、命を預ける気になりません。。。
と言いながらも、だいぶ練習して慣れてくれたのですが、
関越道とかの場合はお願いしてますが、車庫入れ、首都高、山道は、私の心が休まらなくて私の担当です。。。
旦那は、ペーパードライバー修行中でして。
オートマ車で、ブレーキって左足だよね?と真顔で聞いてきたので、命を預ける気になりません。。。
と言いながらも、だいぶ練習して慣れてくれたのですが、
関越道とかの場合はお願いしてますが、車庫入れ、首都高、山道は、私の心が休まらなくて私の担当です。。。
オディールさん
お互い晴れたのかな?
ワイワイキャンプ楽しそうですね。
こちらもやっとひと段落。
色々巣ごもり消費でモノは増やしましたがテントがちっちゃくなったので積載はなんとかセーフでした!!!
お互い晴れたのかな?
ワイワイキャンプ楽しそうですね。
こちらもやっとひと段落。
色々巣ごもり消費でモノは増やしましたがテントがちっちゃくなったので積載はなんとかセーフでした!!!
ぴこさん!
ビールとキャビンがヒントの甘いところね!
今日はアクアラインを超えてちょっと行ったところでーす!
ほんと涼しいし爽やかで、イモイモもいなくって、ヤッター!です。
ぴこさんも平和な夜を!
ビールとキャビンがヒントの甘いところね!
今日はアクアラインを超えてちょっと行ったところでーす!
ほんと涼しいし爽やかで、イモイモもいなくって、ヤッター!です。
ぴこさんも平和な夜を!
ななちゃこさん
車線変更できなくて都心環状ウロウロはあるあるですねー!
首都高はしたくない車線変更を強要されるから辛い。。。(>_<)
でも。ムーンライトにしたおかげ?で後方視界はバッチリでした!
車線変更できなくて都心環状ウロウロはあるあるですねー!
首都高はしたくない車線変更を強要されるから辛い。。。(>_<)
でも。ムーンライトにしたおかげ?で後方視界はバッチリでした!
羅偉さん
晴れました!そして涼しくて嬉しいです。久々のキャンプを楽しく堪能できそうで今テンションマックスです!
羅偉さんも、シエンタですよねー!
あのクラスでもファミリーでギリギリキャンプに行ける優秀カーなんですが、子も大きくなってきて、ギアも増えて、、、まあ、夏キャンプだけですね。冬はアルパカが乗らずにギブです。
レンタカー代も安くなるので助かってはいるのですが。
晴れました!そして涼しくて嬉しいです。久々のキャンプを楽しく堪能できそうで今テンションマックスです!
羅偉さんも、シエンタですよねー!
あのクラスでもファミリーでギリギリキャンプに行ける優秀カーなんですが、子も大きくなってきて、ギアも増えて、、、まあ、夏キャンプだけですね。冬はアルパカが乗らずにギブです。
レンタカー代も安くなるので助かってはいるのですが。
いってらっしゃーい!
晴れましたね〜〜〜
今週は皆が変態キャンパー(^ ^)v
シエンタ 、、、実は買い替え候補に挙がってたんですが、エスティマ にして本当に良かった☆
首都高お気を付けて〜
田舎者にもハードルの高い道路ですー(泣
晴れましたね〜〜〜
今週は皆が変態キャンパー(^ ^)v
シエンタ 、、、実は買い替え候補に挙がってたんですが、エスティマ にして本当に良かった☆
首都高お気を付けて〜
田舎者にもハードルの高い道路ですー(泣
マトさん、こんにちは。
天気良くて良かったですねー。
コメントでも快適に過ごされてるみたいなので安心しました。
シエンタって羅偉さんのブログからだと荷物沢山でも余裕って感じですけどファミになるとやっぱり大変になってくるんですね(;^ω^)
旦那さまの左足ブレーキとはカート経験者??いや、運転のテクニックなのかなぁ~ってなんて(*ノωノ)ワイワイしながら行くドライブも楽しいですね。
天気良くて良かったですねー。
コメントでも快適に過ごされてるみたいなので安心しました。
シエンタって羅偉さんのブログからだと荷物沢山でも余裕って感じですけどファミになるとやっぱり大変になってくるんですね(;^ω^)
旦那さまの左足ブレーキとはカート経験者??いや、運転のテクニックなのかなぁ~ってなんて(*ノωノ)ワイワイしながら行くドライブも楽しいですね。
やんまんさん
こんにちは。帰ってきて家でぐうたら中です。
もし、我が家がマイカーを買うとしたら間違いなくこれが第一候補にすると思いますヨ。積載はルーフキャリアがあれば冬でも行けそうですしね☆
そうそう、アディロンダック、乗りました!
こんにちは。帰ってきて家でぐうたら中です。
もし、我が家がマイカーを買うとしたら間違いなくこれが第一候補にすると思いますヨ。積載はルーフキャリアがあれば冬でも行けそうですしね☆
そうそう、アディロンダック、乗りました!
ブレンさん
ありがとうございますー!
シエンタは夏キャンならファミリーでもスカスカとは行きませんが行けます。4人座った状態ならトヨタのウィッシュとかのクラスよりは全然乗ります。まあ、かなりギアは選びますが。
夫は、残念ながら流儀じゃなくて、ガチ忘れの方で、ブレーキがとっても気持ち悪くなる感じなので確認したら、まさかのそのコメントで、家を出て5分で、「オイオリロ」となりました(笑)
運転、実は私も好きでも得意でもないのですが、夫も修行してくれてますし、キャンプと家族のために頑張りマス。
昔は助手席でグースカ平気で寝て、『まだ着かないのぉー?』なんていう、本当の意味での黒歴史もあったんですけどね。人生わかんないもんです(笑)
ありがとうございますー!
シエンタは夏キャンならファミリーでもスカスカとは行きませんが行けます。4人座った状態ならトヨタのウィッシュとかのクラスよりは全然乗ります。まあ、かなりギアは選びますが。
夫は、残念ながら流儀じゃなくて、ガチ忘れの方で、ブレーキがとっても気持ち悪くなる感じなので確認したら、まさかのそのコメントで、家を出て5分で、「オイオリロ」となりました(笑)
運転、実は私も好きでも得意でもないのですが、夫も修行してくれてますし、キャンプと家族のために頑張りマス。
昔は助手席でグースカ平気で寝て、『まだ着かないのぉー?』なんていう、本当の意味での黒歴史もあったんですけどね。人生わかんないもんです(笑)
こんばんは
久しぶりのキャンプは、如何でしたか?
首都高、確かに訳わからなくなります(^◇^;)
ん?自分は、ATの時は左脚ブレーキですが(^◇^;)
久しぶりのキャンプは、如何でしたか?
首都高、確かに訳わからなくなります(^◇^;)
ん?自分は、ATの時は左脚ブレーキですが(^◇^;)
柴わんこさん
こんばんは~ 先ほど無駄に長いレポあげました!
…首都高はカーナビあっても、事前にちゃんと予習しとかないと無理です・・・・(><)
おっと、左足使いな人がここに。
そういう方がいらっしゃることは存じておりますが、、、、たぶん「彼」はちがうかと!
今は右足で踏んでますよ。
こんばんは~ 先ほど無駄に長いレポあげました!
…首都高はカーナビあっても、事前にちゃんと予習しとかないと無理です・・・・(><)
おっと、左足使いな人がここに。
そういう方がいらっしゃることは存じておりますが、、、、たぶん「彼」はちがうかと!
今は右足で踏んでますよ。