ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

マトリョーシカのファミキャン備忘録

4人家族・主に物欲を燃料にキャンプしています♪  オシャレキャンプは脱落しました。ビバ生活感キャンパー♪ 迷走珍道中の記録と、日々のあれこれなどなど。 

コールマンのリビングフロアシート

Oct 20 , 2019

キャンプ道具(6)



・・・今週は本当は富士山周辺で旧友たちと、キャンプしているはずだったんですけどねぇ。

台風余波でキャンセルです。
まぁ、こればっかりは仕方がないですね。


そして、息子とエントリーした彩湖マラソン。
その後は、同じようにエントリーした保育園時代の親子数組と彩湖道満BBQのはずでしたが・・・

・・・中止になりました
まぁ、彩湖(別名:荒川貯水池)ですからね。。。。

こればっかりいは仕方ないですよね。


こうしたときは、近所の河川敷で焚火デイキャンするんですけど・・・・まぁ、荒川河川敷ですからね。

こればっかりは仕方ないですよね。。。。


仕方ないんだけど・・・・・なんかモヤモヤするぞー!!!!!!



こんな状態でスポーツオーソリティに行くと・・・・沼に遭難するんですよねー。
雪峰祭やってる脇で・・・「キャンプ用品おまとめがい割引併用で25%オフ!」



こればっかりは仕方ないですよね。

というわけで、長年、「ほしいなぁー、でも高いなぁ~」と思っていたものを買ってしまいました。


コールマンのリビングフロアシート



2ルームの前室に敷くことを目的にした、四隅のヘリがたつグランドシートです。


四隅がたつだけなんですけどね。
それだけなのに、一万オーバー!!!!!!!は出せなくて・・・

長いこと迷ってました。

あまり店頭に大々的に置かれているのも見たことがなかったのもありましたが・・・
なぜか今日のスポーツオーソリティ。
これを山積みにして、「冬キャン押し」のお座敷スタイルを大展開。


雪峰祭のお兄さんが・・・、「僕も使ってますが、手放せないですよ!」となぜか猛プッシュをしてくれ、
「買い合わせならガス缶買えばいいしさ!」とまで提案してくれ、(ちなみにスノピは買い合わせ対象外)
買って帰ってきちゃいました。



使うにはキャンプに行かないと・・・。


次のキャンプは11月頭。


行けるといいなぁ。。。










このブログの人気記事
【やらかした】さらば、春休みキャンプ
【やらかした】さらば、春休みキャンプ

【夫君のお買い物】薪ストーブ買いました!
【夫君のお買い物】薪ストーブ買いました!

テント内・車内すっきり作戦!棚とコットを買いました♪
テント内・車内すっきり作戦!棚とコットを買いました♪

【スィートテン板金】ステップワゴン君の退院と散財の予感
【スィートテン板金】ステップワゴン君の退院と散財の予感

【連休キャンプ】みどりの村キャンプ場 20210722-0724
【連休キャンプ】みどりの村キャンプ場 20210722-0724

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ
【祝復活】運動会とテントが復活しました
コールマン ウェザーマスターstdのポール修理!
【キヨミズ・ポッチャン】冬用シュラフ家族分!
クーラーボックス塗り替えた!!!
クーラーボックス乗り換え・塗り替え中
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ (2023-11-26 14:30)
 【祝復活】運動会とテントが復活しました (2022-05-31 23:32)
 コールマン ウェザーマスターstdのポール修理! (2021-10-20 21:34)
 【キヨミズ・ポッチャン】冬用シュラフ家族分! (2020-09-28 16:44)
 クーラーボックス塗り替えた!!! (2020-06-09 22:31)
 クーラーボックス乗り換え・塗り替え中 (2020-06-07 23:03)



コメント
おはようございます。

台風の影響でいろいろ大変ですね。

財布にも影響があった様で(笑)

コールマンのリビングフロアシート、
私もずーっと迷ってますが、
現物見ても、1万円以上出さなくても
他にも何か良いものが
あるんじゃないかと思っちゃうんですが、
サイドの立ち上がりとか、
便利そうですよね。

サイズは270にされたんですねー、
300だと、ウェザーマスターSTDの
前室に隙間なく収まる感じ
という記事も読んだことがあり、
使用感めちゃ気になってますので、
レポお待ちしてます。

ともパパともパパ
2019年10月21日 08:18
こんにちは

我が家の、タフスクリーン2ルームハウス+にリビングフロアーシートで、お座敷スタイルにして、
まったりとキャンプしたくて検討した事があります。
でも、お値段が・・・ですね。
それ以前にお座敷スタイルで、まったりできるほどの余裕があるキャンプが出来ていないので、
キャンプスキル上げてから再検討ですかね。
レポ楽しみにしています。

paddystonepaddystone
2019年10月21日 12:51
ともパパさん



ユタカシートで自作しているブログさんがありましたよー!

いつかやってみようと思いつつも、ちょっと気分的にヤケッパチだったもあって散財してみました(笑)


サイズに関しては、靴を抜いたりする土間スペースがあったほうがいいかなぁと思うので、あえて小さめを選びました!
理想はもう一回り小さめが良かったんですけどね。


個人的には、冬キャンプではなくて、ありんこさんが元気な季節に虫よけになってくれたら・・・と思ってます。


次のキャンプではここで、コタツに挑戦できるといいんですが。。まだそこまで寒くないかな。。。?

マトリョーシカマトリョーシカ
2019年10月21日 15:14
paddystoneさん


コメントありがとうございます!
・・・余裕のあるキャンプができるかどうか・・・!!!
忘れてました。そもそもそこにすべてかかっているんでした(笑)
わずか10センチ程度のフチがたつことでどれだけ有用かどうかは、正直疑問なんですが、
お店のスノピお兄さんの言葉を反芻すると、機能云々よりも、
気分的に、「ここはお座敷である」と思えることが重要な気がしてきました。

マトリョーシカマトリョーシカ
2019年10月21日 15:21
こんばんは~!

台風。。本当に今年は週末ばかりよく当たりますよね(涙)うちも今回久っ々のキャンプだったのですが、台風のおかげの雨と気温の低さが怖くて一泊で切り上げて来た所です(・´ω`・)

それにしてもリビングフロアシート!こんなイイ物があるんですね!?(*゚Д゚*)

リビング用のインナーなんて持ってない我が家の子供達は、今回ミニカマの中でちっこいピクニックシートとちっこいテーブルでちんまり粘土遊びしてました(不憫)

ヘリが上がってる分、蟻とかカメムシとかカメムシとかカメ。。這う系の虫が中に入りにくそうで欲しいです~☆

ぴこさんぴこさん
2019年10月21日 22:11
ぴこさん

コメントありがとうございます(^^)
値段を考えると、買ってよかった!になるかはほんと微妙なんですけどね。

夏キャンプのアリンコの侵入防止が目的だったりします。ただ、四隅が立つだけで防止できるかが微妙です。砂埃の防止にはなるかな?

マトリョーシカマトリョーシカ
2019年10月22日 20:44

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
コールマンのリビングフロアシート
    コメント(6)