彩湖に行ってきました

あけましておめでとうございます。
暮れの大晦日は、12/28から一部開放が始まった彩湖、道満グリーンパークに行ってきました!

グリーンパーク内は、広場の芝生がなくなってしまい、土サイトとなっていましたが、みんな待ってたんですね。
ただ、もともと水捌けはよくないのに、土となると、、、雨上がりはうわぁぁぁって感じになりそうです。はやく草が育たないかなー。
大晦日でしたが、スノピやオガワ、コールマン のテントがあちこち。
炭火でバーベキューや、焚き火でお湯を沸かす光景にも出会いました。

端っこに積み上げられたゴミの量から、ここまでに漕ぎ着けるための苦労が偲ばれます。
自転車でテント持ってきて、焼き芋やいて、肉まんホットサンド作ってだらだら過ごす、、、。
なんとかこの冬、我が家定番の外遊びができそうです。
今回は偵察だったので、レジャーシートのみのほぼ丸腰装備ですが、やっぱちっちゃい火で遊びたいなぁ。。。
ユニフレームのネイチャーストーブとか欲しいなぁ。。。
新年最初の物欲がむくむくむくーっと湧き上がった暮れのひと時でした。
今年は大きな災害がなく平和に過ごせますように。
そしていっぱいキャンプに行けますように。
コメント
初めまして!
同じく彩湖ユーザーの一人です。(^^)
まだ爪痕は残るけど、かなり復活したんですね!良かった!♪
春には元通りになっているかな?
情報ありがとうございました!
これからもよろしくです!☆彡
同じく彩湖ユーザーの一人です。(^^)
まだ爪痕は残るけど、かなり復活したんですね!良かった!♪
春には元通りになっているかな?
情報ありがとうございました!
これからもよろしくです!☆彡
TORIPAPAさんはじめまして!
コメントありがとうございます。先月とかは本当にデロッデロのドロッドロでしたが、だいぶ綺麗になってました。
ただ、湖畔の開放は春以降になりそうですね。
火器禁止ではない近隣民の貴重な憩いスペースなので、ほんと嬉しいですー。
こちらこそよろしくお願いしますー。
コメントありがとうございます。先月とかは本当にデロッデロのドロッドロでしたが、だいぶ綺麗になってました。
ただ、湖畔の開放は春以降になりそうですね。
火器禁止ではない近隣民の貴重な憩いスペースなので、ほんと嬉しいですー。
こちらこそよろしくお願いしますー。
あけましておめでとうございます!
今年もヨロシクお願いいたします( `・ω・´)ノ ヨロシクー
最近は災害がたくさん発生してるので、被災したキャンプ場もたくさんありますよね。
早く復興してみんなが楽しめるようになって欲しいですね!
今年もしっかりキャンプ楽しみましょう(^^)
今年もヨロシクお願いいたします( `・ω・´)ノ ヨロシクー
最近は災害がたくさん発生してるので、被災したキャンプ場もたくさんありますよね。
早く復興してみんなが楽しめるようになって欲しいですね!
今年もしっかりキャンプ楽しみましょう(^^)
あけましておめでとうございます!
彩湖、復活してくれたのですね。それでも土が剥き出しの広場がなんだか痛々しい。。年末年始を過ごした箱根も被害が大きく、いまだに登山鉄道が復旧されてなかったり土砂崩れで閉館しているお宿も何件もありました(>_<)どこの地域も元の姿に戻るのは本当に時間が掛かるのかもしれないですね。
それにしても電動チャリで行ける範囲にテントを張れる場所があるなんて本当に羨ましいです!ここ焚き火もOKなんですか?私だったら毎週通ってしまうかもですー!
今年もどうぞよろしくお願いします(^-^)
彩湖、復活してくれたのですね。それでも土が剥き出しの広場がなんだか痛々しい。。年末年始を過ごした箱根も被害が大きく、いまだに登山鉄道が復旧されてなかったり土砂崩れで閉館しているお宿も何件もありました(>_<)どこの地域も元の姿に戻るのは本当に時間が掛かるのかもしれないですね。
それにしても電動チャリで行ける範囲にテントを張れる場所があるなんて本当に羨ましいです!ここ焚き火もOKなんですか?私だったら毎週通ってしまうかもですー!
今年もどうぞよろしくお願いします(^-^)
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
昨年は大きな台風が直撃して、災難な年でした。
でも、彩湖のような存在(貯水池)があったからこそ、被害大きくならなかったと感謝していかないとですね。
色々なキャンプ場でも、復旧作業が続いていて、早くもとに戻ってほしいと願ってます。
今年もマトリョーシカさんの楽しいブログを楽しみにしてます。
今年も宜しくお願いします。
昨年は大きな台風が直撃して、災難な年でした。
でも、彩湖のような存在(貯水池)があったからこそ、被害大きくならなかったと感謝していかないとですね。
色々なキャンプ場でも、復旧作業が続いていて、早くもとに戻ってほしいと願ってます。
今年もマトリョーシカさんの楽しいブログを楽しみにしてます。
くまりんさん
あけましておめでとうございます!
そうですねぇ。雨が降ったりするのは仕方ないとしても、ほんと災害は少ないといいです。
そして、キャンセルにならずにちゃんとキャンプにたくさん行けるといいなぁーって思います。
とりあえず予約戦頑張るぞー!
あけましておめでとうございます!
そうですねぇ。雨が降ったりするのは仕方ないとしても、ほんと災害は少ないといいです。
そして、キャンセルにならずにちゃんとキャンプにたくさん行けるといいなぁーって思います。
とりあえず予約戦頑張るぞー!
ぴこさん
あけましておめでとうございます!
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
登山鉄道の復旧は相当長引きそうですよね、、、
彩湖道満グリンパークは、明確な言及はないですが、焚き火台オッケーだと思います!
炭捨て場、灰捨て場がありますので(^ ^)。
なので冬場はテントの見本市状態で楽しいとこですが、ハイシーズンは、場所取りですごいことに。。。
あけましておめでとうございます!
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
登山鉄道の復旧は相当長引きそうですよね、、、
彩湖道満グリンパークは、明確な言及はないですが、焚き火台オッケーだと思います!
炭捨て場、灰捨て場がありますので(^ ^)。
なので冬場はテントの見本市状態で楽しいとこですが、ハイシーズンは、場所取りですごいことに。。。
ななちゃこさん
楽しいブログ、、、去年はこまめに励ましていただいてほんと嬉しいです!
ありがとうございます。
今年も珍道中?ブログ頑張ります!
本年もよろしくお願いします。
去年はほんと台風被害が大きくて、報道されてない被害も多いなぁと思います。千葉県の義実家で過ごしてますが、台風18号の台風被害で瓦の落ちた家が未だ復旧せず、、、です。
ほんと平和が一番ですよね!
楽しいブログ、、、去年はこまめに励ましていただいてほんと嬉しいです!
ありがとうございます。
今年も珍道中?ブログ頑張ります!
本年もよろしくお願いします。
去年はほんと台風被害が大きくて、報道されてない被害も多いなぁと思います。千葉県の義実家で過ごしてますが、台風18号の台風被害で瓦の落ちた家が未だ復旧せず、、、です。
ほんと平和が一番ですよね!
おー。
ホームグラウンドが一部復旧されたんですねー。
良かったですねー。
また、冬場で人も少なめで
まったりできた感じですね。
ウチは自転車で行ける
キャンプ場は無いからなぁ…
ホームグラウンドが一部復旧されたんですねー。
良かったですねー。
また、冬場で人も少なめで
まったりできた感じですね。
ウチは自転車で行ける
キャンプ場は無いからなぁ…
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします(^-^)
自転車で行ける距離に焚き火できて遊べるところがあると、いいですねー!
ホットサンド肉まんも美味しそう!
自転車で行ける距離に焚き火できて遊べるところがあると、いいですねー!
ホットサンド肉まんも美味しそう!
ともぱぱさん
キャンプ場ではなくBBQやってもいいよ広場なんですけどね。冬場はBBQ民がいないので、もっぱらデイキャン場と化してます。5月以降とかになると・・・・キャイキャイした若者で大混雑します。
彩湖までの道も、荒川サイクリングロードをひた走る感じなので、気持ちいいです。
いっそ宿泊させてよ・・・と思ったりしますが、今回の台風で、ああ、堤防の内側なのよねぇと実感しました。
そして…ナチュラムのお小遣いで彩湖遊びグッズをポチりました。早く届かないかなー。
キャンプ場ではなくBBQやってもいいよ広場なんですけどね。冬場はBBQ民がいないので、もっぱらデイキャン場と化してます。5月以降とかになると・・・・キャイキャイした若者で大混雑します。
彩湖までの道も、荒川サイクリングロードをひた走る感じなので、気持ちいいです。
いっそ宿泊させてよ・・・と思ったりしますが、今回の台風で、ああ、堤防の内側なのよねぇと実感しました。
そして…ナチュラムのお小遣いで彩湖遊びグッズをポチりました。早く届かないかなー。
まりーさん
私にもサーカス妹が欲しい・・・(笑)
冬場は特にナチュログをうろついている人種が主に集っているので、…暗くなる前に追い出されるのに、なぜかでっかいランタンがぶら下がってたり・・・
多分正月明けなんて、初売りでゲットしたものを、お外でつかってみたい!民でにぎわうんだと思います。
肉まんホットサンド、手軽でいいですよー♪
私にもサーカス妹が欲しい・・・(笑)
冬場は特にナチュログをうろついている人種が主に集っているので、…暗くなる前に追い出されるのに、なぜかでっかいランタンがぶら下がってたり・・・
多分正月明けなんて、初売りでゲットしたものを、お外でつかってみたい!民でにぎわうんだと思います。
肉まんホットサンド、手軽でいいですよー♪