【漕ぎ出せ沼へ】カヤック体験教室にいってきました

GWキャンプどうしようかなぁ・・・
前半の出撃予定だった我が家にとっては、この情勢もそうですが、お天気もしょんぼり~~でして。
というか・・・今までツンデレ嬬恋さんは比較的優しくしてくれてたんですが。。。
・・・あれ、誰かの呪いが・・・(爆)
雨だし寒いし暴風だしマンボウだし非常事態宣言なのにオリンピックだし。
キャンセルフリーなのもあり決断してませんが萎え気味です。
焚火のゴトクポチったのに・・・
カメラポチったのに・・・
しかたないから、カヤック沼のほとりで、「押すなよ推すなよ」プレイをずっとしている夫を放置しているので
迎えに行ってあげますかね。ヤレヤレ。
わんこ先生も「底なし沼じゃないよ!」って言ってたし。
でもカヤックは「あぶく銭」「こころの傷」枠ではないので、ちょっと慎重なんですよ??
●カヤック体験教室 IN かわせみ河原
さて。今日は、以前から申し込んでいたカヤックショップさんの体験スクールに行ってきました。

埼玉県の寄居にある、「かわせみ河原」です。
ここは、駐車場代1000円ほどで泊まれる河原として有名でして。。。今日もたくさんのキャンプ客とデイキャンプ客がいらっしゃいました。
ただ、28日から当面閉鎖・・・ (TT)、ギリギリセーフでした!
カヤックと、ライフジャケット・パドルをかりて、教えてもらって
家族で一日遊んで、、、かなり良心的な価格(8000円程度。埼玉県の子育て世代割引あり)で体験してまいりました。
まぁもれなく「沼への招待状」がついてるんですけどね(爆)
スタッフさん本当にありがとう!!!
我が家の他はお店で購入後のサポートという形で、My艇で参加の方も多かったかな?

・・・語れるほど詳しくないのですが、今回は、テントみたいにポール上の骨組みを組み立てて、カバーをかける、フォールディングカヤックを体験してきました!
今まで、お出かけ先のアクティビティとして、カヤック、そしてカナディアンカヌーをちょこっとだけやったことがありますが、
家族全員で、そしてフォールディングカヤックは初めて!
今回は、アルフェックのボイジャー460Tを貸していただきました。
モンベルが販売している物になります!
綺麗な青~~~♪

これもバラすと、「ウェザーマスターコクーン」くらいのバッグには入っちゃうんですよね。
そして、・・・ちょっと無理やり感はありましたけど、家族4人で乗れました!!!!

ただちょっと不安定だったかなぁ。。。
子供たちが好き放題あちこち向いたせいもありますが、・・意外と傾く!
落水することはありませんでしたが、少しひやひや。
子供を含めた3人が限界な気がしてます。
(その構成だと安定してました)
午前中は1時間程度、レクチャーを受けた後は、各自河原で食事をとって、2時過ぎくらいまで、私と息子で乗ったり、
パパと娘と乗ったり!!!!



一緒にレクチャーを受けた人の中には、フジタカヌーのかたもいらっしゃいまして・・・ナチュログでも所有の方々も
たくさんいらっしゃいますがやはり素敵・・・!!!
ボイジャーの方が深いのかな・・・?
フジタカヌーの方が、パドルが回しやすそうにみえましたが、3人以下で乗ってしまえば、ボイジャー、意外と安心感があるなぁと思ったり。
ただ、比べてもないので素人考えですけどね笑

このかわせみ河原。川は荒川なんですが、箇所的に大変流れが穏やかでゆったりしているところで、
上りもそんなに辛くなく、初心者の練習にはもってこいの場所だそうです。
最初は、とんちんかんな方向にパドルを入れてた息子も、午後にはだいぶ感覚をつかんでました!
何度も何度もぐるぐるしてたので、おそらく明日は全身筋肉痛なのと・・・
あとは・・・船に乗った後の独特な・・・「なんか揺れてる感じがする~~」な感覚がありますね。
あと、盲点。
・・・・集中してこいてれば大丈夫なんですけど、スマホとか見たその瞬間に・・・
ちょっと船酔い(笑)
でも、とってもとっても気持ちよかったです!
かわせみ河原は我が家から1時間ほどですし・・・そしてカヤック・・・我が家の庭である彩湖で遊べるんですよね。
彩湖は見目麗しい湖かというと、、調整池なので、かなり「うへぇ」なレベルではありますけどね。
そして、子供たち。楽しかったみたいです。
ふたりとも小学生。下の娘はともかく、上の息子はだいぶ戦力になってました。
今回、カヤックに乗った瞬間から、つい最近まで頭にのせてた漬物石はもうすっかり過去のものだった夫の目がキラキラしだしたので、
あー、こりゃ、フラグ立ったな、っと思いました。
家に帰ったら、「我が家の船どれにする?」という食卓会議が開かれ。
すでに、「何色にする?」みたいな感じでのトークが展開されてました・・・
さて。
どこにしまおうかな(爆)
ていうか、まだ買ってませんけどね笑
【心を燃やせ】火ばさみ買っちった♪
【岸はない】秋にむかって物欲沼
【2021年上半期ベストアイテム】胸が高鳴ったアレ!
【岸はあるの?】2020年マト家ベストアイテム!
彩湖にて新タープデイキャン
【高額キャンプギア検討中】どうなることやら・・・
【岸はない】秋にむかって物欲沼
【2021年上半期ベストアイテム】胸が高鳴ったアレ!
【岸はあるの?】2020年マト家ベストアイテム!
彩湖にて新タープデイキャン
【高額キャンプギア検討中】どうなることやら・・・
コメント
こんばんは。
へぇー、たまよど河原で、体験会なんかやっているんですね!(^^)
お天気も良くて湖面は気持ち良かったのでは?!
ボイジャー460Tに4人?!(笑)
ちょっと不安定でしょうね。(^^;
でも、一気に2艇買えば解消しますよ!(爆)
次は購入レポかなぁー!☆彡
へぇー、たまよど河原で、体験会なんかやっているんですね!(^^)
お天気も良くて湖面は気持ち良かったのでは?!
ボイジャー460Tに4人?!(笑)
ちょっと不安定でしょうね。(^^;
でも、一気に2艇買えば解消しますよ!(爆)
次は購入レポかなぁー!☆彡
おはようございます。
おー、嬬恋もツンデレですか。
私が行ったときは林間サイトだったし、とっもおとなしい表情でした。
ところでこのカヌーショップ、
あの「漕ぐ道具」のカタカナ3文字のお店かな?
旧中山道にあった、移転前から知っています。
一時の「カヌー復活プロジェクト」は頓挫中…
というか、体力の限界&妻の反対
…で、あきらめようかと思っています。
彩胡は、万一、沈して水を飲むのがコワイですね…
おー、嬬恋もツンデレですか。
私が行ったときは林間サイトだったし、とっもおとなしい表情でした。
ところでこのカヌーショップ、
あの「漕ぐ道具」のカタカナ3文字のお店かな?
旧中山道にあった、移転前から知っています。
一時の「カヌー復活プロジェクト」は頓挫中…
というか、体力の限界&妻の反対
…で、あきらめようかと思っています。
彩胡は、万一、沈して水を飲むのがコワイですね…
こんにちは
はい、嬬恋方面、呪ってマスヨ(タコ殴)
いや、マジで雨と風がダブルで来たら草原側は精神的にかなり病みますから、直前まで出撃するか否かよーくお考え下さいネ・・・
ま、それはさておき・・・ ^^;
カヤックといってもいろいろ種類があるんデスネ ^^;
水上散歩は特にこの時期は気持ちがよさそうですネ ^^
しかし帰宅後すぐに購入会議に持ち込むあたりはサスガ ^^
こういう時だからこそワクワクが無いとやってられませんよね ^^;
はい、嬬恋方面、呪ってマスヨ(タコ殴)
いや、マジで雨と風がダブルで来たら草原側は精神的にかなり病みますから、直前まで出撃するか否かよーくお考え下さいネ・・・
ま、それはさておき・・・ ^^;
カヤックといってもいろいろ種類があるんデスネ ^^;
水上散歩は特にこの時期は気持ちがよさそうですネ ^^
しかし帰宅後すぐに購入会議に持ち込むあたりはサスガ ^^
こういう時だからこそワクワクが無いとやってられませんよね ^^;
おはようございま~す
ボイジャーに4人とはやりますな(笑)
けど子供たちは喜ぶでしょうね~
ファルト(今回のタイプ)だと推進力あるから、めちゃ進みます。
GWも、怪しそうだから浮いた資金で逝っちゃいましょう
カヌーとSUPなら、カヌー2艇買いよりお安いですわよ(笑)
ボイジャーに4人とはやりますな(笑)
けど子供たちは喜ぶでしょうね~
ファルト(今回のタイプ)だと推進力あるから、めちゃ進みます。
GWも、怪しそうだから浮いた資金で逝っちゃいましょう
カヌーとSUPなら、カヌー2艇買いよりお安いですわよ(笑)
こんにちは~
とうとうカヤック沼に♪ふふふ。
うちもカヤックキャンパーなのですが、
最後までフジタカヌーと迷って
結局モンベルにしました。
フジタカヌー、見た目かっこいいし~(笑)
最終的にモンベルに決めた理由は
初心者だったので直営店、取り扱い店が近い、
多い(キャンプ中に何かあった時とか)ことです。
まぁそうそう壊れるものでもないのですが、
心の保険とでもいいますか。。
それと欲しかった色が赤だったのと
ハードなツーリングをするわけでもないので
大きな性能の違いもなさそうだし(素人考えですけどw)
フジタより安かったモンベルで!となりました。
モンベル、フジタともに460にしても
子供はすぐに大きくなるので4人で乗るのは
思いのほか早くきつくなるかもですね~。
逆に3人で乗れればいいと割り切るなら
430でも大丈夫かも?→のち艇追加を見越して(笑)
あっという間に子供だけでも漕げるようになりますし^^
お気に入りの一艇が見つかります様に♪
とうとうカヤック沼に♪ふふふ。
うちもカヤックキャンパーなのですが、
最後までフジタカヌーと迷って
結局モンベルにしました。
フジタカヌー、見た目かっこいいし~(笑)
最終的にモンベルに決めた理由は
初心者だったので直営店、取り扱い店が近い、
多い(キャンプ中に何かあった時とか)ことです。
まぁそうそう壊れるものでもないのですが、
心の保険とでもいいますか。。
それと欲しかった色が赤だったのと
ハードなツーリングをするわけでもないので
大きな性能の違いもなさそうだし(素人考えですけどw)
フジタより安かったモンベルで!となりました。
モンベル、フジタともに460にしても
子供はすぐに大きくなるので4人で乗るのは
思いのほか早くきつくなるかもですね~。
逆に3人で乗れればいいと割り切るなら
430でも大丈夫かも?→のち艇追加を見越して(笑)
あっという間に子供だけでも漕げるようになりますし^^
お気に入りの一艇が見つかります様に♪
とりあえず、ライジャケ揃えます?水遊びにも♪とか言いながらポチャーーーン(笑)
焚き火のゴトク! そして、カメラも~♪♪♪
GWに備えて・・・、は悩みどころですね~
早速先週末(昨日、一昨日)と、近隣の緊急事態宣言対象地域からの流入がわんさかと感じた我が地域ですorz
4人家族で1艇だと・・・やっぱり、厳しい現実はありますよね~
でも、世界観がガラッと変わって、楽しいんですよね~
色は決まりましたか? しまう場所は・・・出撃回数増えれば必然的に積みっぱなしです!
で、ストーブと入れ替え~♪
焚き火のゴトク! そして、カメラも~♪♪♪
GWに備えて・・・、は悩みどころですね~
早速先週末(昨日、一昨日)と、近隣の緊急事態宣言対象地域からの流入がわんさかと感じた我が地域ですorz
4人家族で1艇だと・・・やっぱり、厳しい現実はありますよね~
でも、世界観がガラッと変わって、楽しいんですよね~
色は決まりましたか? しまう場所は・・・出撃回数増えれば必然的に積みっぱなしです!
で、ストーブと入れ替え~♪
★TORIPAPAさん
コメントありがとうございますー!
ぱ◯るさんのスクールです。本当によくしてもらいました!
2艇は無理!!!ですので、順番に乗りますよー笑
雨予報でしたが、意外と大丈夫で、楽しく過ごしました!
玉淀、、、あの一帯をそういうのですね。かわせみ河原、タイミング的に空いてたのもありますが良いところでした!夏はあまり近寄りたくないのと、若干残念なBBQ集団も見かけましたが、もしも購入したら練習場所にピッタリですね!
ゴールデンウィーク、当初長期泊を予定してたのはキャンセルになりそうなので、お店に行ってしまうかもです笑
コメントありがとうございますー!
ぱ◯るさんのスクールです。本当によくしてもらいました!
2艇は無理!!!ですので、順番に乗りますよー笑
雨予報でしたが、意外と大丈夫で、楽しく過ごしました!
玉淀、、、あの一帯をそういうのですね。かわせみ河原、タイミング的に空いてたのもありますが良いところでした!夏はあまり近寄りたくないのと、若干残念なBBQ集団も見かけましたが、もしも購入したら練習場所にピッタリですね!
ゴールデンウィーク、当初長期泊を予定してたのはキャンセルになりそうなので、お店に行ってしまうかもです笑
★ eco2houseさん
コメントありがとうございます!あは。中山道、正解です。我が家から近いのと、色々親切に教えてくださるお店さんですので、決断したらお世話になるんじゃないかなーって思います。
カノジョさん(素敵ですね)の反対で頓挫してしまいましたか、、、水のレジャーは、一つの覚悟もあると思います。今回は夫が乗り気なのですが。私自身には若干の抵抗があるのも事実。義父が海のヨットになる人なのですが、怖くて論外!って思ってます。
我が家は静かな湖と今回のような穏やかな湖畔に限定されそうですけど、慣れた頃が危険だと思うのでずっとビクビクしてようと思います。
彩湖は、、、実際どんなもんなんだろうと思いますが、、、まあ、茶色いですよね笑
コメントありがとうございます!あは。中山道、正解です。我が家から近いのと、色々親切に教えてくださるお店さんですので、決断したらお世話になるんじゃないかなーって思います。
カノジョさん(素敵ですね)の反対で頓挫してしまいましたか、、、水のレジャーは、一つの覚悟もあると思います。今回は夫が乗り気なのですが。私自身には若干の抵抗があるのも事実。義父が海のヨットになる人なのですが、怖くて論外!って思ってます。
我が家は静かな湖と今回のような穏やかな湖畔に限定されそうですけど、慣れた頃が危険だと思うのでずっとビクビクしてようと思います。
彩湖は、、、実際どんなもんなんだろうと思いますが、、、まあ、茶色いですよね笑
こんにちは!
焚き火の五徳、そしてカメラときてようやく沼の畔に到着ですね。カメラにダイビング用のハウジングがあればカヤックからの撮影も安心?!カヤックってコクーンくらいの大きさの物もあるなんて意外小さくなるものなのですね。色は是非赤で!
沼は沼でも茶色い沼にダイブすることが無いよう祈っております!
焚き火の五徳、そしてカメラときてようやく沼の畔に到着ですね。カメラにダイビング用のハウジングがあればカヤックからの撮影も安心?!カヤックってコクーンくらいの大きさの物もあるなんて意外小さくなるものなのですね。色は是非赤で!
沼は沼でも茶色い沼にダイブすることが無いよう祈っております!
こんばんは~☆
…ゴトクはどーでも、はっ!?
カメラ!?!?Σ( ̄ロ ̄lll)
そうか、もうあの時には右手がスタンバイしてたんですね。いよいよ底無し沼にもどっこいしょ~ですね。
そしてカヤックかぁ、すごいなぁ☆乗ってみたいけど泳げない。。スキューバのライセンス取る時にセブの聖域に潜らせて貰ったんだけどね、なんかそれから水が怖くなっちゃって(;´Д`)←問題外
夏の嬬恋までにはマト号がバラギ湖畔に浮かんでるのかなぁ。そうなんだろうなぁ。指咥えて見させて貰うわー!!
…ゴトクはどーでも、はっ!?
カメラ!?!?Σ( ̄ロ ̄lll)
そうか、もうあの時には右手がスタンバイしてたんですね。いよいよ底無し沼にもどっこいしょ~ですね。
そしてカヤックかぁ、すごいなぁ☆乗ってみたいけど泳げない。。スキューバのライセンス取る時にセブの聖域に潜らせて貰ったんだけどね、なんかそれから水が怖くなっちゃって(;´Д`)←問題外
夏の嬬恋までにはマト号がバラギ湖畔に浮かんでるのかなぁ。そうなんだろうなぁ。指咥えて見させて貰うわー!!
★GRANADA師匠
…ほんと呪いパワーどんだけ~~っとか思いながらも、まぁ気難しい4月5月の嬬恋タンの平常運転ってところですかね。
飛び石、学校を休んで前半戦~!絶対草原!って感じで予約の時はハッスルしてたんですが、その微妙すぎる天気に、子供を休ませてまでってなるのと、
実はいろいろあって、子供が2日間ほど学校を休まざるを得なかったので、さすがにこれ以上は・・・というのもあり、、、今回は嬬恋はあきらめることにしました(><)
まぁ・・・キャンセルフリーでラッキーって思うことにします(TT)
カヤックの種類に関しては正直ピンときてないんですけど、、、まぁいろんな機能のがあるますね。私はパドルの左右がいまいちピンときてないセンス無なので・・・・
まぁカヤックに関しては夫のオモチャですね。
キャンプに行かなくても大がかりに遊べるので、楽しいかなぁって思います!
でも。。。。とってもとっても高いんですよねぇ。。。。 板金まではいきませんが・・・板金でおかねつかっちゃったから・・・(><)
…ほんと呪いパワーどんだけ~~っとか思いながらも、まぁ気難しい4月5月の嬬恋タンの平常運転ってところですかね。
飛び石、学校を休んで前半戦~!絶対草原!って感じで予約の時はハッスルしてたんですが、その微妙すぎる天気に、子供を休ませてまでってなるのと、
実はいろいろあって、子供が2日間ほど学校を休まざるを得なかったので、さすがにこれ以上は・・・というのもあり、、、今回は嬬恋はあきらめることにしました(><)
まぁ・・・キャンセルフリーでラッキーって思うことにします(TT)
カヤックの種類に関しては正直ピンときてないんですけど、、、まぁいろんな機能のがあるますね。私はパドルの左右がいまいちピンときてないセンス無なので・・・・
まぁカヤックに関しては夫のオモチャですね。
キャンプに行かなくても大がかりに遊べるので、楽しいかなぁって思います!
でも。。。。とってもとっても高いんですよねぇ。。。。 板金まではいきませんが・・・板金でおかねつかっちゃったから・・・(><)
★わんこ先生
お安いですわよっ・・・てどこの奥様ですか(笑)
ボイジャーに4人は明らかにやりすぎでございました。
ファルト・・・・ですかね、確かにスピードに乗るととっても速い! 息子とどれだけスピード出せるかやってみよう!といってエッホエッホとやってみましたが、爽快でした!
SUPってあの座るところも何もない恐ろしい乗り物ですよね!? ・・・平衡感覚のない私には無理です・・・(><)
お安いですわよっ・・・てどこの奥様ですか(笑)
ボイジャーに4人は明らかにやりすぎでございました。
ファルト・・・・ですかね、確かにスピードに乗るととっても速い! 息子とどれだけスピード出せるかやってみよう!といってエッホエッホとやってみましたが、爽快でした!
SUPってあの座るところも何もない恐ろしい乗り物ですよね!? ・・・平衡感覚のない私には無理です・・・(><)
★みかんさん
コメントありがとうございます! 先日はありがとうございました!
フジタカヌーは明らかに、「シュッと」してるし質感からして、かっこいいですよね~。
我が家が今回お世話になったショップさんでももちろん取り扱ってくれるのですが・・・まあ価格も・・・モンベルでも十分すぎるほど高いのに麻痺しがちですが、
・・・まぁ無視できない価格差ですよね~~~。
今回はどれにするかは、大黒柱君(夫)に丸投げしましたが、さてどうなることか。
4人はボイジャーの460でも現状フラッフラでした! なので4人乗りは考えてないので、430でもいいかなぁとは思ってます。
そのあたりはお店の人と相談ですねぇ。
コメントありがとうございます! 先日はありがとうございました!
フジタカヌーは明らかに、「シュッと」してるし質感からして、かっこいいですよね~。
我が家が今回お世話になったショップさんでももちろん取り扱ってくれるのですが・・・まあ価格も・・・モンベルでも十分すぎるほど高いのに麻痺しがちですが、
・・・まぁ無視できない価格差ですよね~~~。
今回はどれにするかは、大黒柱君(夫)に丸投げしましたが、さてどうなることか。
4人はボイジャーの460でも現状フラッフラでした! なので4人乗りは考えてないので、430でもいいかなぁとは思ってます。
そのあたりはお店の人と相談ですねぇ。
★やんまんさん
残念! ライフジャケットはこどものはある~~~!
・・・さぁでも記事も上げてしまったし・・・あとは暴走した王蟲のごとく突っ走るしかない(笑)
・・・手を出してしまいましたよ・・・カヤック。でも数年は子供と遊びたいんですよ。それに対しては、たぶんやんまんさんも同じお考えかなと思いますが、
金銭面もそうですが、時間的な投資はいっぱいしたいなって思ってます。人間出来てないので、大人も遊べなきゃヤダ!
だけどきっとプライスレス☆彡
お。4人家族で一艇、、、やっぱ厳しいですかね。
やんまん家は・・・カヤック導入と・・・・φ(..)メモメモ
残念! ライフジャケットはこどものはある~~~!
・・・さぁでも記事も上げてしまったし・・・あとは暴走した王蟲のごとく突っ走るしかない(笑)
・・・手を出してしまいましたよ・・・カヤック。でも数年は子供と遊びたいんですよ。それに対しては、たぶんやんまんさんも同じお考えかなと思いますが、
金銭面もそうですが、時間的な投資はいっぱいしたいなって思ってます。人間出来てないので、大人も遊べなきゃヤダ!
だけどきっとプライスレス☆彡
お。4人家族で一艇、、、やっぱ厳しいですかね。
やんまん家は・・・カヤック導入と・・・・φ(..)メモメモ
★KoZiさん
こんばんは! …あはは。お金使いすぎ疑惑がありあすが、ゴトクと、カメラはあぶく銭&傷心枠ですから! そして実はポタ電欲しい・・・(爆)
でもいくらなんでもお金使い過ぎで・・・夫に株でもうってもらおうかしら(笑)
フォールディングカヤックは・・・コクーン、そうですね、見た目的には、「ツクツクベース」な感じですね。ただ、パドルやらライフジャケットやらが出てきちゃうので、
同じとはいきませんが、意外とイケル感じでございますよ~~~。…残念ながら近所の「彩湖」は茶色いんですよ~~~。または緑(爆)
こんばんは! …あはは。お金使いすぎ疑惑がありあすが、ゴトクと、カメラはあぶく銭&傷心枠ですから! そして実はポタ電欲しい・・・(爆)
でもいくらなんでもお金使い過ぎで・・・夫に株でもうってもらおうかしら(笑)
フォールディングカヤックは・・・コクーン、そうですね、見た目的には、「ツクツクベース」な感じですね。ただ、パドルやらライフジャケットやらが出てきちゃうので、
同じとはいきませんが、意外とイケル感じでございますよ~~~。…残念ながら近所の「彩湖」は茶色いんですよ~~~。または緑(爆)
★ぴこさーん
なんか坂道を転がり落ちるように金を使っている気がする。。。でもまぁカメラは・・・キャンプギアじゃなくて家電だし(爆)、車は車だし、
きっとノーカウント!
セレブの聖域ってなんだろ??っとおもったらセブ島のほうね! スキューバのライセンス! すごい!!!! 十分セレブの聖域だわ(爆)
ていうかぴこさん一体なにもん???
私は海苦手でね~~~~高いところもちょっと無理。 だからカヤックっていっても、たぶん静かな湖一択かな!ってきたするのだけど、今回の玉淀(寄居)は流れも穏やかだったし、キャンプもできるし、コロナも落ち着いたら、双子を是非ご招待したいわ♪
・・・残念ながら嬬恋はねぇ。。あそこはMy艇はNGっぽい。。。(><)
なんか坂道を転がり落ちるように金を使っている気がする。。。でもまぁカメラは・・・キャンプギアじゃなくて家電だし(爆)、車は車だし、
きっとノーカウント!
セレブの聖域ってなんだろ??っとおもったらセブ島のほうね! スキューバのライセンス! すごい!!!! 十分セレブの聖域だわ(爆)
ていうかぴこさん一体なにもん???
私は海苦手でね~~~~高いところもちょっと無理。 だからカヤックっていっても、たぶん静かな湖一択かな!ってきたするのだけど、今回の玉淀(寄居)は流れも穏やかだったし、キャンプもできるし、コロナも落ち着いたら、双子を是非ご招待したいわ♪
・・・残念ながら嬬恋はねぇ。。あそこはMy艇はNGっぽい。。。(><)
RPG並みの沼が次から次へと。。。試練ですね(違
期待してますよ、舟艇からに風景、きっと素敵なはず!
期待してますよ、舟艇からに風景、きっと素敵なはず!
★ぜいぜいさん
こんにちはー!コメントありがとうございます^_^
ほんと、「あたらしい ぬま が あった! どうする?」ですね笑
まあ、車購入に踏み切った動機でもあるんですよカヤック。なので、ステップワゴンで目指してた沼はこちらでした!
子どもはこれからどんどん忙しくなっちゃいますしね。
私、高いところ苦手で、ぜいぜいさん宅のような登山は考えてないのですが、いろんな風景を見せてあげたいなって思ってます!
あ、カメラはom-d em5にしました!
こんにちはー!コメントありがとうございます^_^
ほんと、「あたらしい ぬま が あった! どうする?」ですね笑
まあ、車購入に踏み切った動機でもあるんですよカヤック。なので、ステップワゴンで目指してた沼はこちらでした!
子どもはこれからどんどん忙しくなっちゃいますしね。
私、高いところ苦手で、ぜいぜいさん宅のような登山は考えてないのですが、いろんな風景を見せてあげたいなって思ってます!
あ、カメラはom-d em5にしました!
そのカメラ、私が最初に使ってたのです!
電池がLi-ionっていうのじゃないですか?
もしよければ、正規バッテリー1つ、チャンもの4つあるんですけど
(チャンものの充電器もあります)
差し上げますよ。
ナチュログって直メッセできましたっけ?
電池がLi-ionっていうのじゃないですか?
もしよければ、正規バッテリー1つ、チャンもの4つあるんですけど
(チャンものの充電器もあります)
差し上げますよ。
ナチュログって直メッセできましたっけ?
★ぜいぜいさん
買っちゃいましたっ 明らかに「真珠」なんですがね。ちょっと格闘してみます。
おお!!! バッテリー!なんて素敵なお申し出!
ありがとうざいます。 ブラウザでPC版の「オーナーへのメッセージ」から行けると思いますが、ぜいぜいさんのページから私が送っちゃいました!
メールが届くと思います★ ありがとうございます~~~~!!!
買っちゃいましたっ 明らかに「真珠」なんですがね。ちょっと格闘してみます。
おお!!! バッテリー!なんて素敵なお申し出!
ありがとうざいます。 ブラウザでPC版の「オーナーへのメッセージ」から行けると思いますが、ぜいぜいさんのページから私が送っちゃいました!
メールが届くと思います★ ありがとうございます~~~~!!!