【キャンプ外】息子の誕生日
Jun 13 , 2021
・・・6月はノーキャンプ。完全にキャンプ外のネタでございます。
ちょっと前の話ですが、Aamazonやメルカリ、火曜日あたりに一斉に障害になりましたね。
職場で使っているリポジトリサーバーも障害になったので、、最初は・・・Amazon半落ちしてるしAWS??とか話してたのですが、CDNのファストリ―だったそうで・・・
高速化と冗長性などを追求した結果・・・最近のシステムってすっごい複雑になっていて、障害も多様化してますね。
色々記事を読んで勉強になりました。
しかし、ヤフコメ欄で、「昔は障害なんてそんなになかった! 最近の人は仕事に手を抜いてるんじゃないか」ってコメントがあったのには笑ってしまいました。
さて。
そんな複雑怪奇な仕組みの恩恵を当たり前に享受して育つ息子。
今日で9歳になりました。

・・・長いこと義実家に借りてた電子ピアノを返すことになり、運搬したついでに誕生日会も開いてもらっちゃいました♪
めちゃくちゃ可愛かったんですよ。
幼児時代。

いや、うちの子の方がカワイイしって思って皆さん読んでると思いますけどね(笑)
どんな素敵な少年に育つのかしら・・・とワクワクしてましたが、遺伝子の限界・・・か子育ての結果か・・・

・・・黒歴史を着々と積み上げて自分らしく成長中(笑)
なんか20年後に今の住所に届けてくれるらしいタイムカプセル的なお手紙です↑
で。
双方の実家から、「誕生日になんか買ってやれ」とありがたいことに言われまして。毎回両家分に頭を悩ますことになるのですが。
一応本人のリクエストを聞いたところ。。。
「パソコン!」
と即答でした。
・・・昔は、電車グッズさえ与えとけば幸せそうだったのに現代っ子め・・・
というわで。
プレゼントその1
これは本人の意向もあるのですが、パソコンとは真逆路線。

義実家より、「ルービックキューブ!」
超ロングセラーですね。コロナ禍で品薄だったらしく、…去年とかは、本家は手に入らなかったみたいですが、
やっと在庫が復活してました。
いやぁ・・・今横で、夢中でやってます。
45歳児が・・・・(笑)

とりあえず、息子より絶対に早く全面揃えて父の威厳を示すらしいです。
ちなみに私はこの手の発狂しそうになるので早々にパスです。
プレゼントその2
まぁパソコン欲しいって言ってるので、私のパソコンがそろそろ6年選手。
スペック的にかなりよわっちいので、息子に貸与、という形をとりたいと思います。
ただ・・・
まずは・・・その一本指打法なんとかしてから
ということで、ブラインドタッチの練習ソフトを選びました。

まぁゲーム感覚で楽しんでくれると思いますし、
ブラインドタッチはいずれ身に着けるべき力なので早い方がよいでしょう。
私もかなりタイプ癖があるのでまた練習しようかな・・・
(^_-)-☆
新しいノートパソコンで♪♪♪
・・・しかし、9歳息子。
とっても大きくなっちゃいましたわ・・・。

・・・実はこのタイミングでピアノもおっきくなった(爆)
でも、まだ横を歩くと、手をつないでくるし、「一緒に寝て・・・」とかいってくる可愛いやつです。
このまま健やかに成長してほしいです♪
ちょっと前の話ですが、Aamazonやメルカリ、火曜日あたりに一斉に障害になりましたね。
職場で使っているリポジトリサーバーも障害になったので、、最初は・・・Amazon半落ちしてるしAWS??とか話してたのですが、CDNのファストリ―だったそうで・・・
高速化と冗長性などを追求した結果・・・最近のシステムってすっごい複雑になっていて、障害も多様化してますね。
色々記事を読んで勉強になりました。
しかし、ヤフコメ欄で、「昔は障害なんてそんなになかった! 最近の人は仕事に手を抜いてるんじゃないか」ってコメントがあったのには笑ってしまいました。
さて。
そんな複雑怪奇な仕組みの恩恵を当たり前に享受して育つ息子。
今日で9歳になりました。

・・・長いこと義実家に借りてた電子ピアノを返すことになり、運搬したついでに誕生日会も開いてもらっちゃいました♪
めちゃくちゃ可愛かったんですよ。
幼児時代。

いや、うちの子の方がカワイイしって思って皆さん読んでると思いますけどね(笑)
どんな素敵な少年に育つのかしら・・・とワクワクしてましたが、遺伝子の限界・・・か子育ての結果か・・・

・・・黒歴史を着々と積み上げて自分らしく成長中(笑)
なんか20年後に今の住所に届けてくれるらしいタイムカプセル的なお手紙です↑
で。
双方の実家から、「誕生日になんか買ってやれ」とありがたいことに言われまして。毎回両家分に頭を悩ますことになるのですが。
一応本人のリクエストを聞いたところ。。。
「パソコン!」
と即答でした。
・・・昔は、電車グッズさえ与えとけば幸せそうだったのに現代っ子め・・・
というわで。
プレゼントその1
これは本人の意向もあるのですが、パソコンとは真逆路線。

義実家より、「ルービックキューブ!」
超ロングセラーですね。コロナ禍で品薄だったらしく、…去年とかは、本家は手に入らなかったみたいですが、
やっと在庫が復活してました。
いやぁ・・・今横で、夢中でやってます。
45歳児が・・・・(笑)

とりあえず、息子より絶対に早く全面揃えて父の威厳を示すらしいです。
ちなみに私はこの手の発狂しそうになるので早々にパスです。
プレゼントその2
まぁパソコン欲しいって言ってるので、私のパソコンがそろそろ6年選手。
スペック的にかなりよわっちいので、息子に貸与、という形をとりたいと思います。
ただ・・・
まずは・・・その一本指打法なんとかしてから
ということで、ブラインドタッチの練習ソフトを選びました。

まぁゲーム感覚で楽しんでくれると思いますし、
ブラインドタッチはいずれ身に着けるべき力なので早い方がよいでしょう。
私もかなりタイプ癖があるのでまた練習しようかな・・・
(^_-)-☆
新しいノートパソコンで♪♪♪
・・・しかし、9歳息子。
とっても大きくなっちゃいましたわ・・・。

・・・実はこのタイミングでピアノもおっきくなった(爆)
でも、まだ横を歩くと、手をつないでくるし、「一緒に寝て・・・」とかいってくる可愛いやつです。
このまま健やかに成長してほしいです♪
今季最初の薪ストーブキャンプは舞子高原へ
今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ
【夏休み】青木湖のカヤックキャンプ&白馬滞在【仕事したくない】
【復活】落ちこむこともあるけれど、わたしは元気です♪【たぶん】
しれっと謹賀新年
【黄金色に輝く】みどりの村での晩秋薪ストーブキャンプ 前編
今年のベストアイテムは2年寝かしたアレとアレ
【夏休み】青木湖のカヤックキャンプ&白馬滞在【仕事したくない】
【復活】落ちこむこともあるけれど、わたしは元気です♪【たぶん】
しれっと謹賀新年
【黄金色に輝く】みどりの村での晩秋薪ストーブキャンプ 前編
コメント
息子君、お誕生日おめでとうございます!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
あ、当然うちの子の方がカワイイですよ(・∀・)(笑)
20年後の手紙。
内容なかなか現実主義ですな(笑)
でも、こういう内容を思い付くのは、色々考えれてる証拠じゃないですかね?(´ω`)
うちの子だったらどんなこと書くんだろ?(笑)
ルービックキューブ、懐かしい!
同じく今年45歳児になる、くまりん★さんもハマると思います(笑)
最近、家にこもるのに、子供との時間にこう言うものやボードゲーム等が良いのかなと思ったりしてます。
結局、最近のおもちゃ等より、昔の物の方が良いものあるなと思う今日この頃です(・∀・)
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
あ、当然うちの子の方がカワイイですよ(・∀・)(笑)
20年後の手紙。
内容なかなか現実主義ですな(笑)
でも、こういう内容を思い付くのは、色々考えれてる証拠じゃないですかね?(´ω`)
うちの子だったらどんなこと書くんだろ?(笑)
ルービックキューブ、懐かしい!
同じく今年45歳児になる、くまりん★さんもハマると思います(笑)
最近、家にこもるのに、子供との時間にこう言うものやボードゲーム等が良いのかなと思ったりしてます。
結局、最近のおもちゃ等より、昔の物の方が良いものあるなと思う今日この頃です(・∀・)
息子さんお誕生日おめでとうございます! うちの長女ちゃんの一つ上なんですね。1歳の時の丸いほっぺたがラブリーです!!!
小さい頃って腕も脚もほっぺもあちこち美味しかったのに、いつの間にかシュッとしちゃいますよね(笑)
タイピングソフトかー!うちの子にもやらせたいです。娘はかな入力なんですよっ(^_^;) 学校で教わるのかわからないので、家で仕込まないとっ!
1年1年の成長が楽しみですね!
小さい頃って腕も脚もほっぺもあちこち美味しかったのに、いつの間にかシュッとしちゃいますよね(笑)
タイピングソフトかー!うちの子にもやらせたいです。娘はかな入力なんですよっ(^_^;) 学校で教わるのかわからないので、家で仕込まないとっ!
1年1年の成長が楽しみですね!
息子君、お誕生日、おめでとうございます!
9歳児にパソコン・・・・現代っ子だなぁー。
うちの息子は、この4月の就職が決まって、エクセルとワードぐらいは知っていた方が良いぞ!って言っても、パソコンに手を付けませんでしたよ。(汗)
まっ、親もそんな感じでしたけどね。(^^;
将来、どんな仕事に就くんですかねぇー!
マトリョーシカさん、どんな仕事に就いて欲しい?
その職業になれなかったら・・・・
こちらへしょくぎょうを書いて下さい!(爆)
⇒
9歳児にパソコン・・・・現代っ子だなぁー。
うちの息子は、この4月の就職が決まって、エクセルとワードぐらいは知っていた方が良いぞ!って言っても、パソコンに手を付けませんでしたよ。(汗)
まっ、親もそんな感じでしたけどね。(^^;
将来、どんな仕事に就くんですかねぇー!
マトリョーシカさん、どんな仕事に就いて欲しい?
その職業になれなかったら・・・・
こちらへしょくぎょうを書いて下さい!(爆)
⇒
おはようございます。
息子さんの9歳の誕生日、
おめでとうございます。
このころのお子さんの成長はあっという間ですよね。
お母さんより、カノジョのほうがキニナルオトシゴロが
目前ですね!?
いや、ホントに。
息子さんの9歳の誕生日、
おめでとうございます。
このころのお子さんの成長はあっという間ですよね。
お母さんより、カノジョのほうがキニナルオトシゴロが
目前ですね!?
いや、ホントに。
9歳お誕生日おめでとうございます~♪
って、あれ9歳、1コ違いでしたっけ???
CDSファストリ―が分からずに調べたのですが、ファーストリテイリングばっかり出てきてモヤっとしたままの私です。
「キヨミズダイブ」もググっておきましたが、また並んでましたね^^
ほほーぅ、これが例の新たな小さいグッズですか?AB型の45歳児が夢中ですね(笑)
我が家は誕生日関係なく、プログラミング教室の通信授業に必要と購入したPCが約1年経ちました。
が、結局通信教育は1回だけで、以降は教室開催に戻ったのでそれ以来Youtube専用機に(汗
ついに次男もプログラミング習いたいと言い出したので、別途固定費が増えて問題なところで、
10年以上使い続けている私のiMacも、先日M1チップ搭載機が出たので悩みの渦中です。。。
さて、本題に戻しまして、最近私の周りでは寿司打が流行っています。
http://typingx0.net/sushida/
私も自宅で練習していたところ、その長男が横から「お父さんもやってんの?」
とプログラミング教室でももうオンラインのタイピングで練習しているみたいでしたよ!
私が大学の頃は北斗の拳のタイピングソフトだったのに・・・。
私は寿司打、いつも普通の高級10,000円コースでトントンな結果付近です。
是非、マト子さんのベンチマーク(できれば、45歳児も 笑)教えてくださ~い♪
って、あれ9歳、1コ違いでしたっけ???
CDSファストリ―が分からずに調べたのですが、ファーストリテイリングばっかり出てきてモヤっとしたままの私です。
「キヨミズダイブ」もググっておきましたが、また並んでましたね^^
ほほーぅ、これが例の新たな小さいグッズですか?AB型の45歳児が夢中ですね(笑)
我が家は誕生日関係なく、プログラミング教室の通信授業に必要と購入したPCが約1年経ちました。
が、結局通信教育は1回だけで、以降は教室開催に戻ったのでそれ以来Youtube専用機に(汗
ついに次男もプログラミング習いたいと言い出したので、別途固定費が増えて問題なところで、
10年以上使い続けている私のiMacも、先日M1チップ搭載機が出たので悩みの渦中です。。。
さて、本題に戻しまして、最近私の周りでは寿司打が流行っています。
http://typingx0.net/sushida/
私も自宅で練習していたところ、その長男が横から「お父さんもやってんの?」
とプログラミング教室でももうオンラインのタイピングで練習しているみたいでしたよ!
私が大学の頃は北斗の拳のタイピングソフトだったのに・・・。
私は寿司打、いつも普通の高級10,000円コースでトントンな結果付近です。
是非、マト子さんのベンチマーク(できれば、45歳児も 笑)教えてくださ~い♪
息子さま、お誕生日おめでとうございます。
9歳とか、まだまだかわいいさかりですやん。
今の時期を仲良く楽しくいいですよね!
うちも結構子供たちと仲良かったんで、
もうおっさんですが、いろいろと気遣いしてくれます。
9歳とか、まだまだかわいいさかりですやん。
今の時期を仲良く楽しくいいですよね!
うちも結構子供たちと仲良かったんで、
もうおっさんですが、いろいろと気遣いしてくれます。
こんにちは
息子ちゃん誕生日おめでとうございます!
ん?新しいパソコン買って
ピアノも買ったんですか?凄すぎ!!
9歳からタイピングの練習したら将来メチャクチャ早くなりそうですね!
ルービックキューブなつかしいなぁ、私は一面しかそろえられません(笑)
バラバラに分解して6面そろえた思い出がよみがえりますw
最近娘はパパとは寝てくれません(泣)
息子ちゃん誕生日おめでとうございます!
ん?新しいパソコン買って
ピアノも買ったんですか?凄すぎ!!
9歳からタイピングの練習したら将来メチャクチャ早くなりそうですね!
ルービックキューブなつかしいなぁ、私は一面しかそろえられません(笑)
バラバラに分解して6面そろえた思い出がよみがえりますw
最近娘はパパとは寝てくれません(泣)
★くま隊長
コメントありがとうございます。やっぱうちの子が一番ですよね笑
20年後企画は・・・まぁさすがに20年たってるから、「こんな自分」を暖かく回顧できる年になってるでしょう。
・・・5年後だったら黒歴史っぷりに耐えられずにポイしちゃいそうだけど。。。
ルービックキューブはやっぱり偉大ですね。そして・・・やっぱり定番の遊びは残りますよね。
息子は、あやとりにもすさまじくハマりました。
後…我が家では先日、懐かしの「豚ミントン」で大熱戦を繰り広げました。
コメントありがとうございます。やっぱうちの子が一番ですよね笑
20年後企画は・・・まぁさすがに20年たってるから、「こんな自分」を暖かく回顧できる年になってるでしょう。
・・・5年後だったら黒歴史っぷりに耐えられずにポイしちゃいそうだけど。。。
ルービックキューブはやっぱり偉大ですね。そして・・・やっぱり定番の遊びは残りますよね。
息子は、あやとりにもすさまじくハマりました。
後…我が家では先日、懐かしの「豚ミントン」で大熱戦を繰り広げました。
★まりーさん
かわいかったんですよ~。こんなんで、ドレミの歌とか歌っちゃってて、残っている動画をみると、母親補正もあり、脳みそからなんか分泌されます(爆)
でも最近あちこち、やわらかくなくなっちゃって、つまんないのです。
寝る前に、「ちいさくなぁれ♪」とか言ったら怒られました。
職場で、和文はかな入力をする人がいるんですが・・・・最強ですね。めちゃんこ速い!ですが、3年生になるとローマ字もそろそろイケルかんじになるので、
うちは英字入力ですね。うちの息子の学校を含めて、個人に1台PCを貸与されるんですよね。
ブラインドタッチは、早めに身に着けるのに越したことないので、ゲーム感覚で身に着けてもらいたいなって思って選びました。
ほんと一年一年の成長が楽しみですが・・・諭吉様がどんどん飛んでいく~~~~っ
かわいかったんですよ~。こんなんで、ドレミの歌とか歌っちゃってて、残っている動画をみると、母親補正もあり、脳みそからなんか分泌されます(爆)
でも最近あちこち、やわらかくなくなっちゃって、つまんないのです。
寝る前に、「ちいさくなぁれ♪」とか言ったら怒られました。
職場で、和文はかな入力をする人がいるんですが・・・・最強ですね。めちゃんこ速い!ですが、3年生になるとローマ字もそろそろイケルかんじになるので、
うちは英字入力ですね。うちの息子の学校を含めて、個人に1台PCを貸与されるんですよね。
ブラインドタッチは、早めに身に着けるのに越したことないので、ゲーム感覚で身に着けてもらいたいなって思って選びました。
ほんと一年一年の成長が楽しみですが・・・諭吉様がどんどん飛んでいく~~~~っ
★TORIPAPAさん
最近は小学校は子供のノートPC支給するんですよ。。。もちろん貸与ですが。。。
まぁもちろん制約があるので、自分でいろいろやりたくて(多分YouTubeみたい・・・)、PCほしいといったのでと思います。
もう、プログラミングの授業もありますしね。先生ほんと大変。
時代は変わったなぁと思いつつも、正直、きちんと字を丁寧に書くとかそっちをじっくりやってほしいなぁとも思ったりします。
将来はねぇ・・・とにかく、堅実に自立してほしいですねぇ。ほんとそれだけ。
親心としては、あまり自立はしてちゃんと生活基盤を立ててほしいけど、遠くに羽ばたきすぎないでほしいですね。ひやひゃしちゃうから。
自分自身は、第1希望は常にかなわなかった半生だけど、分岐した道を着実にテクテクあゆんできたら、まあまぁよい人生歩んでるきがするので!
てことで、「堅実な企業の会社員」希望です!
まぁあくまでも親の希望ですね。
最近は小学校は子供のノートPC支給するんですよ。。。もちろん貸与ですが。。。
まぁもちろん制約があるので、自分でいろいろやりたくて(多分YouTubeみたい・・・)、PCほしいといったのでと思います。
もう、プログラミングの授業もありますしね。先生ほんと大変。
時代は変わったなぁと思いつつも、正直、きちんと字を丁寧に書くとかそっちをじっくりやってほしいなぁとも思ったりします。
将来はねぇ・・・とにかく、堅実に自立してほしいですねぇ。ほんとそれだけ。
親心としては、あまり自立はしてちゃんと生活基盤を立ててほしいけど、遠くに羽ばたきすぎないでほしいですね。ひやひゃしちゃうから。
自分自身は、第1希望は常にかなわなかった半生だけど、分岐した道を着実にテクテクあゆんできたら、まあまぁよい人生歩んでるきがするので!
てことで、「堅実な企業の会社員」希望です!
まぁあくまでも親の希望ですね。
★eco2houseさん
コメントありがとうございます~~~!
カノジョ! それができるかほんと心配ですよ~。
…同じ年ごろの女の子、よりゲーム優先とかになりそうな気がしてならないっ
周りの人の気持ちにとにかく鈍感なんですよねぇ。
まぁ徐々に、そういった情緒も育ってくれると信じ営るので、母はそっと見守りたいと思います。
すでに学校の課題の日記とかは見せてくれないので、(でもみるけど)母を煙たがるようになるのはあっという間かなぁ。
なので、その日がくるまで、お膝の上でギュータイムをやってます。いやがるまでやるぞ~~
コメントありがとうございます~~~!
カノジョ! それができるかほんと心配ですよ~。
…同じ年ごろの女の子、よりゲーム優先とかになりそうな気がしてならないっ
周りの人の気持ちにとにかく鈍感なんですよねぇ。
まぁ徐々に、そういった情緒も育ってくれると信じ営るので、母はそっと見守りたいと思います。
すでに学校の課題の日記とかは見せてくれないので、(でもみるけど)母を煙たがるようになるのはあっという間かなぁ。
なので、その日がくるまで、お膝の上でギュータイムをやってます。いやがるまでやるぞ~~
★やんまんさん
そうそう、上のご子息の一個下ですよ~。あと、ごめんなさい、うち間違ってました。CDSじゃなくてCDNでした(汗)
そりゃ検索にもひっかかんないです。CDNのファストリー、ですね。 システムで使うコンテンツの置き場を分散して提供するようなものです。Amazonとかは商品画像はそちらに置いてあったみたいで、本体の検索とかは生きてるけど、商品画像が全然表示されない状態でした。
一方メルカリは、動作上致命的なものが配置されていたみたいで、トップページから「IO Error」でお亡くなりになってました。
ああ、例の小さいグッズは・・・ちゃんとキャンプギアですよ~~~。
最近は学校でプログラミング始まりましたからね。。。。こういった教育を受けてきた子たちが育って新卒で入ってくると思うと・・・
最近の新卒はほんとすごいですよ。。。おばちゃん、もうついていけない(笑)
寿司打ちやってみましたよ~ これはじめてやりましたが面白いですね。やる気に火がついて3回やって2600円お得って感じだったかな。
頑張って伸ばしてみます(爆)
そうそう、上のご子息の一個下ですよ~。あと、ごめんなさい、うち間違ってました。CDSじゃなくてCDNでした(汗)
そりゃ検索にもひっかかんないです。CDNのファストリー、ですね。 システムで使うコンテンツの置き場を分散して提供するようなものです。Amazonとかは商品画像はそちらに置いてあったみたいで、本体の検索とかは生きてるけど、商品画像が全然表示されない状態でした。
一方メルカリは、動作上致命的なものが配置されていたみたいで、トップページから「IO Error」でお亡くなりになってました。
ああ、例の小さいグッズは・・・ちゃんとキャンプギアですよ~~~。
最近は学校でプログラミング始まりましたからね。。。。こういった教育を受けてきた子たちが育って新卒で入ってくると思うと・・・
最近の新卒はほんとすごいですよ。。。おばちゃん、もうついていけない(笑)
寿司打ちやってみましたよ~ これはじめてやりましたが面白いですね。やる気に火がついて3回やって2600円お得って感じだったかな。
頑張って伸ばしてみます(爆)
★ぜいぜいさん
こんばんは! ぜいぜいさんの息子さん、とっても優しそうですよね!!! うちの息子も、まぁ私じゃなくても、誰かをちゃんと思いやれる大人になってほしいものです。
そう! 今は今でまた可愛いのですよ。。もうすぐ声変わりとかしちゃうんだろな。
好き好きいうと、好き好き返してくれるので、許されるうちにいっぱい!と思い、
今日もとりあえずスリスリしておきましたよ~~~~。
こんばんは! ぜいぜいさんの息子さん、とっても優しそうですよね!!! うちの息子も、まぁ私じゃなくても、誰かをちゃんと思いやれる大人になってほしいものです。
そう! 今は今でまた可愛いのですよ。。もうすぐ声変わりとかしちゃうんだろな。
好き好きいうと、好き好き返してくれるので、許されるうちにいっぱい!と思い、
今日もとりあえずスリスリしておきましたよ~~~~。
★ハルカゼさん
コメントありがとうございます!
ルービックキューブ、私なんて一面も揃えられませんよ。。。。ちょっとやってみましたが、ムキーッとなりました。
ていうか・・・バラバラ分解してって・・・wwww
あ、ちなみにピアノは買ってないです!!!! 「すねをかじるなら骨までピアノ(義実家のピアノをもらった)」でございます’(笑)
買えませんよ~。我が家の電子ピアノも、もともと、義妹がつかっていたものをいただいてたのですが、子供が2人とも弾くようになったので、
スペース的にはかなり大冒険でしたが。。。思い切りました。結果として・・・やっぱりデカイ・・・・(><)
コメントありがとうございます!
ルービックキューブ、私なんて一面も揃えられませんよ。。。。ちょっとやってみましたが、ムキーッとなりました。
ていうか・・・バラバラ分解してって・・・wwww
あ、ちなみにピアノは買ってないです!!!! 「すねをかじるなら骨までピアノ(義実家のピアノをもらった)」でございます’(笑)
買えませんよ~。我が家の電子ピアノも、もともと、義妹がつかっていたものをいただいてたのですが、子供が2人とも弾くようになったので、
スペース的にはかなり大冒険でしたが。。。思い切りました。結果として・・・やっぱりデカイ・・・・(><)
ええっ。
9歳でパソコンに興味持つんですか!
ウチの10歳長女は、
まだ、天使と悪魔かなんたらかんたら、、、
って、もう元理系の私の頭の範囲外の
話ばっかりしかしないです、、、
習い事。やっとスイミングに通わせ
始めたのですが、ブロ友の皆様の熱心さを思うと
もう少しちゃんと考えなきゃダメ!?
って思いつつ、キャンプギアへの投資が
かさんでます!
全然関係ないけど、ピアノといえば、
私三人兄弟で誰もピアノ習ってないのに、
ウチのかーちゃんが、
私の夢って、ヤマハのピアノ買って
実家にあるのどーすんだろ、、、
9歳でパソコンに興味持つんですか!
ウチの10歳長女は、
まだ、天使と悪魔かなんたらかんたら、、、
って、もう元理系の私の頭の範囲外の
話ばっかりしかしないです、、、
習い事。やっとスイミングに通わせ
始めたのですが、ブロ友の皆様の熱心さを思うと
もう少しちゃんと考えなきゃダメ!?
って思いつつ、キャンプギアへの投資が
かさんでます!
全然関係ないけど、ピアノといえば、
私三人兄弟で誰もピアノ習ってないのに、
ウチのかーちゃんが、
私の夢って、ヤマハのピアノ買って
実家にあるのどーすんだろ、、、
★ともパパさん
10歳は天使と悪魔でいいんですよー。うちの息子も遊びの延長。多分マインクラフトやりたいだけです笑
三姉妹、ピアノいいじゃないですか。
しかもご実家にあるとか??
運んじゃえー!あ、でも運ぶだけで、アメドとか買えちゃいますけど。。。(涙)
習い事、悩ましいですよね。
兄さんは第一子ハイで、結構色々やってるのですが、妹はピアノだけだったりします。スイミングだけは行かせたいので手続きしなきゃなー。。。でも、脇がバレエ教室があって、、どうかやりたいって言いませんように。。。
10歳は天使と悪魔でいいんですよー。うちの息子も遊びの延長。多分マインクラフトやりたいだけです笑
三姉妹、ピアノいいじゃないですか。
しかもご実家にあるとか??
運んじゃえー!あ、でも運ぶだけで、アメドとか買えちゃいますけど。。。(涙)
習い事、悩ましいですよね。
兄さんは第一子ハイで、結構色々やってるのですが、妹はピアノだけだったりします。スイミングだけは行かせたいので手続きしなきゃなー。。。でも、脇がバレエ教室があって、、どうかやりたいって言いませんように。。。
こんにちは!
息子くん、お誕生日おめでとうございます!
9歳というと立派なお兄ちゃんに思いますが、まだまだママっ子なんですね♪
でも、あっという間に毛むくじゃらになってしまうんだろうなぁ(笑)
さて、プレゼントはPC!という息子くんにびっくりしてしまいましたが、
結局本命プレゼントはピアノ!?ノートパソコン!?
いったいいくつプレゼントをもらったんだか(^◇^;)
これからもピアノにPCにキャンプに、楽しみがいっぱい!
健やかに成長してくれることを、大阪からお祈りしています♪
息子くん、お誕生日おめでとうございます!
9歳というと立派なお兄ちゃんに思いますが、まだまだママっ子なんですね♪
でも、あっという間に毛むくじゃらになってしまうんだろうなぁ(笑)
さて、プレゼントはPC!という息子くんにびっくりしてしまいましたが、
結局本命プレゼントはピアノ!?ノートパソコン!?
いったいいくつプレゼントをもらったんだか(^◇^;)
これからもピアノにPCにキャンプに、楽しみがいっぱい!
健やかに成長してくれることを、大阪からお祈りしています♪
こんにちは。
20年後の自分への手紙・・・
つくば科学博(1985)の時にポストがあって投函しましたが、20年後に読んだらこっぱずかしいったらありゃしないwww
ま、それはさておき。
ルービックキューブ ^^
実に懐かしい・・・
昔からどういう構造にしたらあの機能が実現できるのだろうと不思議に思っていたのですが、Youtube に透視図的動画が上がっていてようやくナットクw
あ、肝心の面を揃えるのはからきしダメです、あしからず ^^;
にしてもタイピングソフト ^^;
ワタシがキーボードを叩き始めた40年前(8bit時代)はそんなものはなくて、タイプライターの教則本で練習したのを思い出しマシタ ^^;
ローマ字入力だと「ゆうきゅうきゅうか」って楽しいですよねw
20年後の自分への手紙・・・
つくば科学博(1985)の時にポストがあって投函しましたが、20年後に読んだらこっぱずかしいったらありゃしないwww
ま、それはさておき。
ルービックキューブ ^^
実に懐かしい・・・
昔からどういう構造にしたらあの機能が実現できるのだろうと不思議に思っていたのですが、Youtube に透視図的動画が上がっていてようやくナットクw
あ、肝心の面を揃えるのはからきしダメです、あしからず ^^;
にしてもタイピングソフト ^^;
ワタシがキーボードを叩き始めた40年前(8bit時代)はそんなものはなくて、タイプライターの教則本で練習したのを思い出しマシタ ^^;
ローマ字入力だと「ゆうきゅうきゅうか」って楽しいですよねw
こんばんは
息子君9歳お誕生日、おめでとうございます
子どもの誕生日って、過去を振り返り一番成長を感じる日ですよね
まだ手を繋いでくるなんて可愛い(^-^)
うちなんて振りほどかれたりしてますよ・・・
欲しがる物はどんどん可愛くなくなってきてるようですが笑
ご主人の夢中な姿に癒されますね
ぜひ威厳をバッチリ示してください
ブラインドタッチの連取ソフトなんてあるのですね
子どもは飲み込みが早いので先が楽しみですね(^-^)
息子君9歳お誕生日、おめでとうございます
子どもの誕生日って、過去を振り返り一番成長を感じる日ですよね
まだ手を繋いでくるなんて可愛い(^-^)
うちなんて振りほどかれたりしてますよ・・・
欲しがる物はどんどん可愛くなくなってきてるようですが笑
ご主人の夢中な姿に癒されますね
ぜひ威厳をバッチリ示してください
ブラインドタッチの連取ソフトなんてあるのですね
子どもは飲み込みが早いので先が楽しみですね(^-^)
★オディールさん
おお。。。やっとひと段落・・・ですか?お疲れ様ですほんとに。
さて、まだママっ子の片鱗がありますけど、イライラすると、口答えするようになったりして、よくバトルします笑
毛むくじゃらになっちゃうのかなぁ。。。。。やだなあ・・・・
本命は、タイピングソフト&ルービックキューブですよ~。
誕生日はピアノ!と言ったら・・・息子にはあからさまにションボリされました。ちなみにピアノは、完全なるスネカジリピアノです笑
何気にステイホームの間に昔ひいた曲とか練習するとリフレッシュするので、一番堪能してるのは私かもです。
そしてPCは完全に寿命なんですけど、…新しいPCゲットでホクホクなのも私かも~~~~
おお。。。やっとひと段落・・・ですか?お疲れ様ですほんとに。
さて、まだママっ子の片鱗がありますけど、イライラすると、口答えするようになったりして、よくバトルします笑
毛むくじゃらになっちゃうのかなぁ。。。。。やだなあ・・・・
本命は、タイピングソフト&ルービックキューブですよ~。
誕生日はピアノ!と言ったら・・・息子にはあからさまにションボリされました。ちなみにピアノは、完全なるスネカジリピアノです笑
何気にステイホームの間に昔ひいた曲とか練習するとリフレッシュするので、一番堪能してるのは私かもです。
そしてPCは完全に寿命なんですけど、…新しいPCゲットでホクホクなのも私かも~~~~
★GRANADA師匠
20年後の自分への手紙なんて、ほんと凶器ですよねぇ。。。
先日、息子妊娠~出産後の記録とちょっとした日記をつけられる妊婦アプリなるものがありまして。
それをエクスポートしたメモがPCから出てきて・・・・もう何この脳内お花畑!!!と思って悶絶しておりました。
ルービックキューブ、私は1面すら揃えられません。というかああいう感じに頭使うのがとことん苦手ですが、このステイホームで大いにはやったみたいですね。
製造ラインの問題もあるのかもしれませんけど、Amazonでもかなり品薄だったようです。(最近は解消しているみたいです)
・・・しかしこの手の定番ものがやっぱり残りますねぇ。
学童にいる息子はいろんな遊びを覚えて帰ってきますが・・・アヤトリとかにも猛烈にハマってました。
私のキーボード習得は学生時代でしたねぇ。。。19歳の時。タイピングソフトはフロッピーディスクでした!!!
ただ、ゴツイきーぼーっどで練習したのでノートパソコンでのタイピング精度がメタメタです。あんなペタペタのキーボード、打鍵感なくて無理~!
20年後の自分への手紙なんて、ほんと凶器ですよねぇ。。。
先日、息子妊娠~出産後の記録とちょっとした日記をつけられる妊婦アプリなるものがありまして。
それをエクスポートしたメモがPCから出てきて・・・・もう何この脳内お花畑!!!と思って悶絶しておりました。
ルービックキューブ、私は1面すら揃えられません。というかああいう感じに頭使うのがとことん苦手ですが、このステイホームで大いにはやったみたいですね。
製造ラインの問題もあるのかもしれませんけど、Amazonでもかなり品薄だったようです。(最近は解消しているみたいです)
・・・しかしこの手の定番ものがやっぱり残りますねぇ。
学童にいる息子はいろんな遊びを覚えて帰ってきますが・・・アヤトリとかにも猛烈にハマってました。
私のキーボード習得は学生時代でしたねぇ。。。19歳の時。タイピングソフトはフロッピーディスクでした!!!
ただ、ゴツイきーぼーっどで練習したのでノートパソコンでのタイピング精度がメタメタです。あんなペタペタのキーボード、打鍵感なくて無理~!
★なぎすけさん
コメントありがとうございます。
そうなんです。可愛いのに欲しがるものはかわいくなーい!!!! でもまぁ、パソコン。学校でも授業が始まり・・・まだ当面キーボードというインターフェースは残りそうですので、苦手意識を持つ前に練習させてあげようかなって思います。
ただ、息子の場合、もうちょっと「字」を丁寧に書いてほしいんですけどねぇ。。。
ブラインドタッチの習得ソフトはいろいろありますね。今回息子に買い与えたのは、ホームポジションとかを習得してほしかったので有償版にしましたが、
コメントくださったブロ友さんに教えてもらったWeb版のタイピングゲームに昨晩夫婦でハマりまして。
・・・家庭内タイピング対決をしました!
結果は。
妻の威厳の勝利です。はっはっは。
コメントありがとうございます。
そうなんです。可愛いのに欲しがるものはかわいくなーい!!!! でもまぁ、パソコン。学校でも授業が始まり・・・まだ当面キーボードというインターフェースは残りそうですので、苦手意識を持つ前に練習させてあげようかなって思います。
ただ、息子の場合、もうちょっと「字」を丁寧に書いてほしいんですけどねぇ。。。
ブラインドタッチの習得ソフトはいろいろありますね。今回息子に買い与えたのは、ホームポジションとかを習得してほしかったので有償版にしましたが、
コメントくださったブロ友さんに教えてもらったWeb版のタイピングゲームに昨晩夫婦でハマりまして。
・・・家庭内タイピング対決をしました!
結果は。
妻の威厳の勝利です。はっはっは。