【プチ自作その2】しまむら布団カバーをリメイク
こんばんは。
私事ですが、一昨日、コロナのワクチン接種を受けてきました。
モデルナワクチンです。
で。注射は一瞬で終わったのですが。
2日目の昨日は、左腕がかなり腫れて、肩から上に上がらなくなりまして。
四十肩とかそんな感じの痛みですね。
3日目の今日で、だいぶ戻ってきましたね。
・・・ちょっと2回目がおっかなくなってきました(笑)
さて。夏キャンプに向けて、ちょっとした自作Part2です。

我が家は寝床として
①WAQのコット
②コールマンのダブルのインフレータブルマット
③DODのバッグインベッドまたは、シングルのインフレータブルマット
という構成をとってます。
③のバッグインベッドは、ムーンライト専用かな。
コットのほうが涼しいからこの夏はぜひ私が寝たいのですが・・・引っ付き虫な娘が・・・。
ちなみにWAQのコットは大変気に入ってます。

ハイロー兼用なので、デイキャンプなどでベンチとして使ったり、寝っ転がったり。
キャンプでは、ごちゃごちゃしたものを下にみんな放り込み、
撤収中の荷物の置き場、子供の居場所としても大活躍です。
・・・そんな結果。

まぁ・・・あるあるですね。
もともと、夫から、「嫁ちゃん、コットのシーツが欲しい」
というリクエストをもらってまして。
とりあえずザブザブ毎回洗えて、素肌にさわりごこちがよさそうなシーツを作ることにしました。
で、布から買うともちろん高いので、しまむらへレッツゴー!
購入したのは、「敷き布団カバー」のダブルロングサイズ。


縫い代をかんがえると・・・おお。あまりなしのぴったりサイズ!!!
というわけで、ジョッキーンとあまり深く考えずに切り・・・

だぁ~~~~~っと縫い合わせ。
上を下を袋状にして・・・
真ん中くらいにひもをつけて・・・。
うん。できた!
左がWaqで右がDODのコットです。

裏はこんな感じになっていて、伸びる素材なのでまぁまぁフィットします。

ずれないように真ん中はひもで結ぶようにしてますが、もう2か所くらいつけておくとピシっとするかも!
(たぶんやらない笑)
布団カバーなので、布は2枚重なっている形ですが、一枚だけだと薄すぎる感じもしたのでちょうどよいでしょう!
なんかあまりおしゃれじゃないですし、荒っぽいけど、うん。まぁいいや。
うん。なんか頑張った気がする。
あと、先日、ミニマライトのシェードを作りましたが。。。。
やっぱネットで売買している方々はとても素敵につくられますね。
いろいろ見てたら・・・ なかなかお安いし、かわいい・・・
ってことでポッチーンッ

うふふ。
おしまいっ
私事ですが、一昨日、コロナのワクチン接種を受けてきました。
モデルナワクチンです。
で。注射は一瞬で終わったのですが。
2日目の昨日は、左腕がかなり腫れて、肩から上に上がらなくなりまして。
四十肩とかそんな感じの痛みですね。
3日目の今日で、だいぶ戻ってきましたね。
・・・ちょっと2回目がおっかなくなってきました(笑)
さて。夏キャンプに向けて、ちょっとした自作Part2です。

我が家は寝床として
①WAQのコット
②コールマンのダブルのインフレータブルマット
③DODのバッグインベッドまたは、シングルのインフレータブルマット
という構成をとってます。
③のバッグインベッドは、ムーンライト専用かな。
コットのほうが涼しいからこの夏はぜひ私が寝たいのですが・・・引っ付き虫な娘が・・・。
ちなみにWAQのコットは大変気に入ってます。

ハイロー兼用なので、デイキャンプなどでベンチとして使ったり、寝っ転がったり。
キャンプでは、ごちゃごちゃしたものを下にみんな放り込み、
撤収中の荷物の置き場、子供の居場所としても大活躍です。
・・・そんな結果。

まぁ・・・あるあるですね。
もともと、夫から、「嫁ちゃん、コットのシーツが欲しい」
というリクエストをもらってまして。
とりあえずザブザブ毎回洗えて、素肌にさわりごこちがよさそうなシーツを作ることにしました。
で、布から買うともちろん高いので、しまむらへレッツゴー!
購入したのは、「敷き布団カバー」のダブルロングサイズ。


縫い代をかんがえると・・・おお。あまりなしのぴったりサイズ!!!
というわけで、ジョッキーンとあまり深く考えずに切り・・・

だぁ~~~~~っと縫い合わせ。
上を下を袋状にして・・・
真ん中くらいにひもをつけて・・・。
うん。できた!
左がWaqで右がDODのコットです。

裏はこんな感じになっていて、伸びる素材なのでまぁまぁフィットします。

ずれないように真ん中はひもで結ぶようにしてますが、もう2か所くらいつけておくとピシっとするかも!
(たぶんやらない笑)
布団カバーなので、布は2枚重なっている形ですが、一枚だけだと薄すぎる感じもしたのでちょうどよいでしょう!
なんかあまりおしゃれじゃないですし、荒っぽいけど、うん。まぁいいや。
うん。なんか頑張った気がする。
あと、先日、ミニマライトのシェードを作りましたが。。。。
やっぱネットで売買している方々はとても素敵につくられますね。
いろいろ見てたら・・・ なかなかお安いし、かわいい・・・
ってことでポッチーンッ

うふふ。
おしまいっ
コメント
ミニマライトじゃないやんかーーー!?
コットのシミはあるあるですねー
そして、1枚から2つ分を作るとは!!
うちは掛けるだけーの予定ですが、同じくしまむらでーす
コットのシミはあるあるですねー
そして、1枚から2つ分を作るとは!!
うちは掛けるだけーの予定ですが、同じくしまむらでーす
こんばんは。
自作、お疲れさまでした。(^^)
イイ感じで出来ましたね!♪
確かに、この時期は、寝袋ではなく、タオルケット1枚で寝るので、シーツがあった方が良いですね!
冷涼感があるシーツなら、夏の平地でのキャンプでも良さそう!
初使用は4連休ですか?☆彡
自作、お疲れさまでした。(^^)
イイ感じで出来ましたね!♪
確かに、この時期は、寝袋ではなく、タオルケット1枚で寝るので、シーツがあった方が良いですね!
冷涼感があるシーツなら、夏の平地でのキャンプでも良さそう!
初使用は4連休ですか?☆彡
★やんちゃまんけんたいさん
そうそう、デイキャンプとかでベンチ代わりにすると、奴ら上でお菓子食べるから、、、
まあ私も人のこと言えないんですが奴ら手を拭きますからね、、、、怒
まあともかく、一枚あると気持ちいですよねー!
ミニマライトじゃない?
だってあれ懐中電灯ですもの。ビーコンライト、おしゃれになったのと、派手すぎる青のインジケーターがちょうど隠れるのですよー。
そうそう、デイキャンプとかでベンチ代わりにすると、奴ら上でお菓子食べるから、、、
まあ私も人のこと言えないんですが奴ら手を拭きますからね、、、、怒
まあともかく、一枚あると気持ちいですよねー!
ミニマライトじゃない?
だってあれ懐中電灯ですもの。ビーコンライト、おしゃれになったのと、派手すぎる青のインジケーターがちょうど隠れるのですよー。
★TORIPAPAさん
週末が鹿沼でデビュー戦でしたが、、、娘が今朝から微熱ですが熱があって。先週の高熱から少し不安定なんですよ。
で、さらに雨なのもあってキャンセルしました涙
鹿沼行きたかったなぁ。。。
デビューは4連休ですね!梅雨明けるといいんですけど。。。
週末が鹿沼でデビュー戦でしたが、、、娘が今朝から微熱ですが熱があって。先週の高熱から少し不安定なんですよ。
で、さらに雨なのもあってキャンセルしました涙
鹿沼行きたかったなぁ。。。
デビューは4連休ですね!梅雨明けるといいんですけど。。。
シーツの裏はこうなってるんですね! うちはNaturehikeのコットにしたんですが、生地がシャリシャリいうのが気になるんです。シーツつけてみたら良さそうですね!
こんばんは!
またもやミシン活用!
すごいなぁ〜
そして、コットの生地がいつの間にやら汚れている問題、
うちも気にはなりましたが放置です(笑)
ブラウンなので目立たないし。
そして、シェードもやはりポチってしまいましたね(^◇^;)
前回の自作シェードもとても雰囲気が良いと思いますが、
やはり売り物となると完成度が高いというか、ポチりたくなる気持ちわかります(笑)
サイトの雰囲気に合わせて使い分ける感じですかね!
またもやミシン活用!
すごいなぁ〜
そして、コットの生地がいつの間にやら汚れている問題、
うちも気にはなりましたが放置です(笑)
ブラウンなので目立たないし。
そして、シェードもやはりポチってしまいましたね(^◇^;)
前回の自作シェードもとても雰囲気が良いと思いますが、
やはり売り物となると完成度が高いというか、ポチりたくなる気持ちわかります(笑)
サイトの雰囲気に合わせて使い分ける感じですかね!
おお、器用ですね~
ミシンとか何年も触ってないかもw
キャンプ道具もアイデア次第でおしゃれで実用的になりますね!
ミシンとか何年も触ってないかもw
キャンプ道具もアイデア次第でおしゃれで実用的になりますね!
★まりーさん
こんばんわあ。NatureHikeのコット。同じ機構のやつかな? そうそうシャリシャリ名の気になりますよねぇ~。
これ、Tシャツみたいな感じの伸びる生地なので、上と下だけ袋状にしてます。つけるのらくちんでしたよ~♪
DODの幅広のほうは、袋状にしたのは実は片方だけで、・・・ファスナーも生かした状態にしてあるので、シングルのインフレータブルマットのカバーにしちゃおうかなって思ってます♪
まりーさんなら、きれいに作られるのではないかなって思います。
こんばんわあ。NatureHikeのコット。同じ機構のやつかな? そうそうシャリシャリ名の気になりますよねぇ~。
これ、Tシャツみたいな感じの伸びる生地なので、上と下だけ袋状にしてます。つけるのらくちんでしたよ~♪
DODの幅広のほうは、袋状にしたのは実は片方だけで、・・・ファスナーも生かした状態にしてあるので、シングルのインフレータブルマットのカバーにしちゃおうかなって思ってます♪
まりーさんなら、きれいに作られるのではないかなって思います。
★オディールさん
ミシンは、母の古いやつで・・・3姉妹の家を旅するミシンです。
ネットにもあまりマニュアルが転がってないので、下糸が切れるとピンチ。ボビンの入れ方がわかんない、おかぁさーん!って感じでした笑
私ができるのはミシンのスイッチを入れて縫うだけです笑s
ミニマライトもシェード市場は…ゴールゼロのシェードの流用って形でにぎやかでしたね。そしたら、たまたまビーコンライトのシェードが目に入りまして。雰囲気的にはビーコンライトのほうがシェードでかわいくなる感があるので、気に入っております~~~♪
というかミニマライトのほうは・・・「わたしのライト」と言い張る娘にシェードをつける許可がもらえません(笑)
いつから娘のになったんだろ。。。
ミシンは、母の古いやつで・・・3姉妹の家を旅するミシンです。
ネットにもあまりマニュアルが転がってないので、下糸が切れるとピンチ。ボビンの入れ方がわかんない、おかぁさーん!って感じでした笑
私ができるのはミシンのスイッチを入れて縫うだけです笑s
ミニマライトもシェード市場は…ゴールゼロのシェードの流用って形でにぎやかでしたね。そしたら、たまたまビーコンライトのシェードが目に入りまして。雰囲気的にはビーコンライトのほうがシェードでかわいくなる感があるので、気に入っております~~~♪
というかミニマライトのほうは・・・「わたしのライト」と言い張る娘にシェードをつける許可がもらえません(笑)
いつから娘のになったんだろ。。。
★ぜいぜいさん
ミシンとかほんと何年も触ってないのは私もでした。ちなみに高校時代家庭科は2でした。(ちなみに10段階評価www)
我が家にミシンがきたのは(母のミシンですけど)・・・ステイホームで、マスク不足で、こどものマスクを製作するためですね~。
ほんとマスクがなくて。作るしかなかったんですよねぇ。
うちの子らは、洋服どころかコットやカーテンとかで手を拭くやつ(特に長男)なので、・・・まぁカバーは必須でした。。。。
ミシンとかほんと何年も触ってないのは私もでした。ちなみに高校時代家庭科は2でした。(ちなみに10段階評価www)
我が家にミシンがきたのは(母のミシンですけど)・・・ステイホームで、マスク不足で、こどものマスクを製作するためですね~。
ほんとマスクがなくて。作るしかなかったんですよねぇ。
うちの子らは、洋服どころかコットやカーテンとかで手を拭くやつ(特に長男)なので、・・・まぁカバーは必須でした。。。。
こんばんは!
コットのシート、私はヘリノックスの奴ですがコストコのオキシクリーン漬けにして洗っちゃいました。
特に縮んだりもせず、気になってたシミも綺麗さっぱり落ちました。
そしてWAQのコットが先日届きました。シートの張りはヘリノックスよりも気持ち柔らかめな感じでした。
上の子に、しまむらで買ったマルチカバーをかけて使わせようかと思ってます。
WAQのコットのスペアシートは税込4980円で売っているので激しく汚れた時には買い替えもありかなと思います。
コットのシート、私はヘリノックスの奴ですがコストコのオキシクリーン漬けにして洗っちゃいました。
特に縮んだりもせず、気になってたシミも綺麗さっぱり落ちました。
そしてWAQのコットが先日届きました。シートの張りはヘリノックスよりも気持ち柔らかめな感じでした。
上の子に、しまむらで買ったマルチカバーをかけて使わせようかと思ってます。
WAQのコットのスペアシートは税込4980円で売っているので激しく汚れた時には買い替えもありかなと思います。
こんにちは。
あー、もうワクチン打てたんデスネ・・・(羨)
ワタシは来週にようやくな感じデス・・・
ちょうどお盆の頃に2回目。
ま、今年のお盆は出撃無しなんでちょうどいいかな ^^;
ま、それはさておき。
コットカバーですか @o@
確かにコットが綺麗に保てるのはいいかも。
カミさんがソーイングビーな人wなんで作ってもらおうかな ^^;
もうだいぶ汚れちゃってるんで手遅れかもしれませんケド(爆)
あー、もうワクチン打てたんデスネ・・・(羨)
ワタシは来週にようやくな感じデス・・・
ちょうどお盆の頃に2回目。
ま、今年のお盆は出撃無しなんでちょうどいいかな ^^;
ま、それはさておき。
コットカバーですか @o@
確かにコットが綺麗に保てるのはいいかも。
カミさんがソーイングビーな人wなんで作ってもらおうかな ^^;
もうだいぶ汚れちゃってるんで手遅れかもしれませんケド(爆)
こんばんは。
ワクチンの副反応は2回目の方が
強く出るんですってね。
たしかにちょっとコワイですね。
それにしてももうちょっと早く
みんなに接種できるとよかったですね。
モデルナということは、自衛隊の集団接種ですか??
なんだか、「困ったときにはジエータイ」みたいで、
本来の国防、大丈夫かな…
ところでコット、
大昔の第一期キャンプで
レインキャンプの時の荷物置きに
コールマンのを購入しました。
今では珍しいMade In USAです。
結局、これで寝たことはないので
シーツもありません…
今の寝床はほぼ100%、ルーフテントなんです。
でもそういえば、あの頃、
妻に手作りのギアカバーを
いろいろ作ってもらったなぁ。
その大部分が、用途を変えたものもあるけど、現役です。
マト子さんのハンドメイド品も、
きっと「長生き」することでしょうね!!
ワクチンの副反応は2回目の方が
強く出るんですってね。
たしかにちょっとコワイですね。
それにしてももうちょっと早く
みんなに接種できるとよかったですね。
モデルナということは、自衛隊の集団接種ですか??
なんだか、「困ったときにはジエータイ」みたいで、
本来の国防、大丈夫かな…
ところでコット、
大昔の第一期キャンプで
レインキャンプの時の荷物置きに
コールマンのを購入しました。
今では珍しいMade In USAです。
結局、これで寝たことはないので
シーツもありません…
今の寝床はほぼ100%、ルーフテントなんです。
でもそういえば、あの頃、
妻に手作りのギアカバーを
いろいろ作ってもらったなぁ。
その大部分が、用途を変えたものもあるけど、現役です。
マト子さんのハンドメイド品も、
きっと「長生き」することでしょうね!!
おはようございます
前回のランプシェード、以前はチェアカバーも作ってましたよね
「マトさん素晴らしい!仕事してるのにすごいすごい」と横で絶賛の嵐です
なんかマトさんのお裁縫記事見ると、ヒマなんだから自分もやらねば!
という、気持ちに(だけ)なるようです笑
自作すると、次のキャンプがまた楽しみになりますね(^-^)
が、DIYからのポチッがまたマトさんらしくてステキです笑
新しいギアを買うと、次のキャンプが楽しみになりますもんね!
ビーコンライト、可愛いですよね
幕内用にビーコンライト2つ欲しかったのですが
うちはその可愛さを無視して、なぜかフラッシュライトをボスが買いました
まさに懐中電灯です・・・・
前回のランプシェード、以前はチェアカバーも作ってましたよね
「マトさん素晴らしい!仕事してるのにすごいすごい」と横で絶賛の嵐です
なんかマトさんのお裁縫記事見ると、ヒマなんだから自分もやらねば!
という、気持ちに(だけ)なるようです笑
自作すると、次のキャンプがまた楽しみになりますね(^-^)
が、DIYからのポチッがまたマトさんらしくてステキです笑
新しいギアを買うと、次のキャンプが楽しみになりますもんね!
ビーコンライト、可愛いですよね
幕内用にビーコンライト2つ欲しかったのですが
うちはその可愛さを無視して、なぜかフラッシュライトをボスが買いました
まさに懐中電灯です・・・・
★KoZiさんこんばんは!
コメントありがとうございます~!!!!おお、さすがのきれい好きさんですね。
私は洗濯機で洗えないと洗う気がしないので、カバーにしちゃいました。・・・まぁ見た目アレですけど。
しかしヘリノックスのコットはWaq以上にピン張りなんですね!!おお・・・・でも高いのですもの・・・・(><)
コット、スペアシートあるのですね。( ..)φメモメモ 情報ありがとうございます~
コメントありがとうございます~!!!!おお、さすがのきれい好きさんですね。
私は洗濯機で洗えないと洗う気がしないので、カバーにしちゃいました。・・・まぁ見た目アレですけど。
しかしヘリノックスのコットはWaq以上にピン張りなんですね!!おお・・・・でも高いのですもの・・・・(><)
コット、スペアシートあるのですね。( ..)φメモメモ 情報ありがとうございます~
★GRANADA師匠こんばんは!
コメントありがとうございます。もしやそろそろ打ってますかね・・・
いろんな情報が入ってきてしまったりして、いろいろ悩みましたが、まぁ医学の進歩の人柱になることにしました。
私は、いわゆる職域接種。モデルナワクチンなので、四週間開けてなので、2回目はお盆付近ですね。キチンと腕が上がらなくなったので2回目心配ですよ・・・・
ソーイングビー!!!! おお、素敵ですねぇ。
ぶっちゃけ汚れ自体は、まぁいいやテヘヘヘヘなのですが、素肌に気持ちいですからね。
だぁ~~~~っと作ってみました♪
9月のキャンプには・・・・多分免疫ができているはず・・・
コメントありがとうございます。もしやそろそろ打ってますかね・・・
いろんな情報が入ってきてしまったりして、いろいろ悩みましたが、まぁ医学の進歩の人柱になることにしました。
私は、いわゆる職域接種。モデルナワクチンなので、四週間開けてなので、2回目はお盆付近ですね。キチンと腕が上がらなくなったので2回目心配ですよ・・・・
ソーイングビー!!!! おお、素敵ですねぇ。
ぶっちゃけ汚れ自体は、まぁいいやテヘヘヘヘなのですが、素肌に気持ちいですからね。
だぁ~~~~っと作ってみました♪
9月のキャンプには・・・・多分免疫ができているはず・・・
★eco2houseさん
あのルーフテントの寝こごちがどんなもんなのか気になるのと・・・わたしちょっと高所恐怖症入っているので上るのが怖い(wwww)
モデルナワクチンは、いわゆる「職域接種」というやつですね。
久々に本社に行って受けてきました。
キャンプ用品は、あのメーカーのアレが、このギアのこれにぴったり!とかいう「シンデレラフィット」を探すのも楽しいですが、
やはり特に布ものは自作もよいですよね。
作りが相当雑なんで微妙ですが、長く使っていきたいですね~
あのルーフテントの寝こごちがどんなもんなのか気になるのと・・・わたしちょっと高所恐怖症入っているので上るのが怖い(wwww)
モデルナワクチンは、いわゆる「職域接種」というやつですね。
久々に本社に行って受けてきました。
キャンプ用品は、あのメーカーのアレが、このギアのこれにぴったり!とかいう「シンデレラフィット」を探すのも楽しいですが、
やはり特に布ものは自作もよいですよね。
作りが相当雑なんで微妙ですが、長く使っていきたいですね~
★なぎすけさん
いやぁ~~私は、「だぁ~~~~~っ」のみですねぇ。ナントカ編みとかは無理で。で、カバーも合皮とか素材的に挑む気にならなかったのでポチっとしました。
ビーコンライト。出来心で買ったのですが、青いLEDのインジケータランプがうるさいんですよ。
で、シェードを付けたらちょうどいい感じに隠れて、さらにクラシカルな雰囲気になって・・・なぎすけ家の幕ともよく合いそうなきがしますよ~。
ほら、ビンテージのランタンとかに比べたら、安いしぜひ~~~♪
いやぁ~~私は、「だぁ~~~~~っ」のみですねぇ。ナントカ編みとかは無理で。で、カバーも合皮とか素材的に挑む気にならなかったのでポチっとしました。
ビーコンライト。出来心で買ったのですが、青いLEDのインジケータランプがうるさいんですよ。
で、シェードを付けたらちょうどいい感じに隠れて、さらにクラシカルな雰囲気になって・・・なぎすけ家の幕ともよく合いそうなきがしますよ~。
ほら、ビンテージのランタンとかに比べたら、安いしぜひ~~~♪