【プチ自作その1】ミニマライトのシェード

さて。微妙なお天気の週末。
・・・電撃殺虫ランタンと、虫寄せの燃焼系ランタンに興味があるかもぉ~♪
なんていって、なぜかベアボーンズのビーコンライトを買ったのは先週。
今週はね。。。
最近、チャリンコ圏内のスーパービバホームに・・・キャンプ専門店さんができまして。
ビバホームが始めたキャンプ用品店、「CAMPGEAR」さんに行ってきました。
店舗の面積はそんなにありませんが、全国2店舗目なんですよね。店員さんもいろいろ親切で、気合が感じられるお店です。
まぁ普通にいろいろあるので便利ですよ~。
まあママ友を沼に突き落としにいったのですが。
成果物♪

ほりにしはともかくとして。
買ってしまいました、ミニマライト
ハンディーライトにもランタンにもなるよ、ってやつです。そしてUSB充電。
ゴールゼロの高騰っぷりと手に入らなさっぷりが巷で話題ですけど、、、まぁ便利そうですし店頭に山積みになってたこちらを購入しました。
夜中のおトイレ用です(笑)
ちなみに2800円ほどでした。




まぁいろいろなモードがつかえます。
点灯時間は強で6時間、弱で10時間かな。
でもなんかちょ~~~~と、まぶしいなぁ。
目に来る感じの光なんですよね。
で・・・
私もマウントレーニアの蓋でもつけてみようかしらって思いましたが笑
ダイソーで買った布切れが残っておりまして。
とりあえず、適当に切って。

糸くず、グネグネ上等!
ミシンでダァ~~~~~~っと縫います。

製作時間、45分。
製作費 100円。
とりあえず試作品。
うん。なんかできた。
・・・縫い目はミシンなのにがたがたです(笑)

シェードっていうよりは・・・光を和らげるホヤ的な役割のほうが強いかも。。。

シェードっていう意味だとフェイクレザーのほうがかっこいいのかもしれないですね。
と思ったら、メルカリとか・・・このライトに対応するレザー調のシェードが結構低価格で出てまして。
・・・あらそっちでいいじゃーんって・・・・ちょっと思い始めてます(爆)
でも光が柔らかくなるからこれはこれでいいのかも?

せっかくだからちょっとカワイイ縁取りでもつけてみようかなぁ・・・たぶんつけないけど(爆)
以上、自作ネタでございました♪
コメント
おはようございます!
昨日の早起きがたたって、今日も変な時間に目が覚めてます。
つい先日ライト買われたかと思えば、今回は夜のおトイレ用ですか。
うちは夜のおトイレに子供達がヘッドライトを首から下げて使っていたのですが光の向きが定まらず使い辛そうだったのでライトを探してまして、ミニマライト、実はゴールゼロがなかなか買えないのでポチりかけた奴です。
結局昨日GOAL ZEROやっと買えたので今回は見送りました。
道具は揃ったので早くキャンプに行きたいものですね。
昨日の早起きがたたって、今日も変な時間に目が覚めてます。
つい先日ライト買われたかと思えば、今回は夜のおトイレ用ですか。
うちは夜のおトイレに子供達がヘッドライトを首から下げて使っていたのですが光の向きが定まらず使い辛そうだったのでライトを探してまして、ミニマライト、実はゴールゼロがなかなか買えないのでポチりかけた奴です。
結局昨日GOAL ZEROやっと買えたので今回は見送りました。
道具は揃ったので早くキャンプに行きたいものですね。
こんにちは。
レザーもいいですが、これはこれで雰囲気がホンワカしていていいじゃないデスカ ^^
どうせなら同じランタンをもう2~3個買って使い分けるとかw
にしてもチャリンコ圏内にキャンプ用品店新規開店とわ ^^;
沼底がさらに深まる予感 ^^;
さらなるチャップンチャップンなレポ、楽しみにしてオリマス(殴)
レザーもいいですが、これはこれで雰囲気がホンワカしていていいじゃないデスカ ^^
どうせなら同じランタンをもう2~3個買って使い分けるとかw
にしてもチャリンコ圏内にキャンプ用品店新規開店とわ ^^;
沼底がさらに深まる予感 ^^;
さらなるチャップンチャップンなレポ、楽しみにしてオリマス(殴)
チャリンコ圏内に、
スポーツ用品店はない訳じゃないんですが、
全然欲しいものが無い(笑)
ミニマライトですかー。
手元用かと思ったらシェードも付けて、
室内灯ですかね。
100均の合皮生地でもアリかなぁと思いました。
自分は、自作はネタは溜まってるんですが、
作業モチベーションが上がりません(笑)
スポーツ用品店はない訳じゃないんですが、
全然欲しいものが無い(笑)
ミニマライトですかー。
手元用かと思ったらシェードも付けて、
室内灯ですかね。
100均の合皮生地でもアリかなぁと思いました。
自分は、自作はネタは溜まってるんですが、
作業モチベーションが上がりません(笑)
えーーー、ミニマライトにもマウントレーニアでしょ?
なんて、、、またランタン買って〜と思ったけど、ところどころでマウントレーニアネタが出てきて、あれ?僕って十分に持ってる?と不思議な感覚になりました(笑)
ほりにしは今シーズンかなり増産されてますね。手に入り何より。
さて、ミニマライトは発光点が多い、面積も広いのでシェードには向かないデザインですよね〜
でも、眩しいとの噂は結構ありで、透けステッカーなるものもあるみたいで。
なので、ミニマライトには透け感のあるシェードが、、、って、透け感たっぷりの良いシェードをお作りで!
ありですよーありありだと思います!
なんて、、、またランタン買って〜と思ったけど、ところどころでマウントレーニアネタが出てきて、あれ?僕って十分に持ってる?と不思議な感覚になりました(笑)
ほりにしは今シーズンかなり増産されてますね。手に入り何より。
さて、ミニマライトは発光点が多い、面積も広いのでシェードには向かないデザインですよね〜
でも、眩しいとの噂は結構ありで、透けステッカーなるものもあるみたいで。
なので、ミニマライトには透け感のあるシェードが、、、って、透け感たっぷりの良いシェードをお作りで!
ありですよーありありだと思います!
KoZiさん
ミニマライト。私が昨日出かけたお店では・・4月のオープン時から、かなり押し商品!ていう形で積みあがってたのですが・・・
最近敦子地で名前を聞くようになりました。・・・まぁランタンはあるので、シェードをつけてぶら下げるかはちょっとわかりませんけれども、
何せ小さいので使い勝手がよさそうです♪
そうですねぇ。連休もありますし、本当に早くキャンプに行きたいものですけど・・・ なんだかコロナも増えてきて。。。ちょっと不安になってきました。
ミニマライト。私が昨日出かけたお店では・・4月のオープン時から、かなり押し商品!ていう形で積みあがってたのですが・・・
最近敦子地で名前を聞くようになりました。・・・まぁランタンはあるので、シェードをつけてぶら下げるかはちょっとわかりませんけれども、
何せ小さいので使い勝手がよさそうです♪
そうですねぇ。連休もありますし、本当に早くキャンプに行きたいものですけど・・・ なんだかコロナも増えてきて。。。ちょっと不安になってきました。
★GRANADAさん
コメントありがとうございます~。 レザーは扱える力量がないのと・・・まぁこれ、基本的には懐中電灯としての購入なので、コットンのシェードのなんちゃってでよいかなって思います。レザー調のシェードはほんと1000円ちょっとでネットで出回ってますねぇ。
・・・ビーコンライト用にポチっとしちゃいました(笑)
そうなんですよ。困ったことにこの店舗だけじゃなくて、2店舗も開店してしまいまして。とはいってお買うのは結局ネットなんですけど、モノを見れたりするのでうれしいですが・・・キャンプ人口の増加を実感しますねぇ。。。私が始めたあとはそんな増えなくてもいいのになぁ(爆)
コメントありがとうございます~。 レザーは扱える力量がないのと・・・まぁこれ、基本的には懐中電灯としての購入なので、コットンのシェードのなんちゃってでよいかなって思います。レザー調のシェードはほんと1000円ちょっとでネットで出回ってますねぇ。
・・・ビーコンライト用にポチっとしちゃいました(笑)
そうなんですよ。困ったことにこの店舗だけじゃなくて、2店舗も開店してしまいまして。とはいってお買うのは結局ネットなんですけど、モノを見れたりするのでうれしいですが・・・キャンプ人口の増加を実感しますねぇ。。。私が始めたあとはそんな増えなくてもいいのになぁ(爆)
★ともパパさん
こんばんは~。ワイルドワン、まではいきませんが、小さいながらも、スポオソとかとは異なる品ぞろえを見せるお店が2店舗。
暇だと通ってしまいますねぇ。。。。
ま、ちまちまと小物とか買えるのはうれしい限りです。
合皮は・・・ネットでみるといっぱいで回っているので作る気が失せてポチしちゃいましたwww
あ、でも、ミニマライトは、基本的に懐中電灯用とを想定しているので、まぁ遊びでシェードを作ってみましたが、この前買ったビーコンライトのシェードをなぜかポチっとしちゃいました(爆)
自作ネタがたまるのわかります! ・・・私もクローゼットにダイソーの桐まな板が6枚・・・笑
こんばんは~。ワイルドワン、まではいきませんが、小さいながらも、スポオソとかとは異なる品ぞろえを見せるお店が2店舗。
暇だと通ってしまいますねぇ。。。。
ま、ちまちまと小物とか買えるのはうれしい限りです。
合皮は・・・ネットでみるといっぱいで回っているので作る気が失せてポチしちゃいましたwww
あ、でも、ミニマライトは、基本的に懐中電灯用とを想定しているので、まぁ遊びでシェードを作ってみましたが、この前買ったビーコンライトのシェードをなぜかポチっとしちゃいました(爆)
自作ネタがたまるのわかります! ・・・私もクローゼットにダイソーの桐まな板が6枚・・・笑
★やんちゃまんけんたいさん
・・・マウントレーニアはインパクトすごかったです笑
ランタンはねぇ。。。ジェントスのランタンを3つほどいつも使っているのですが、電池の充電祭りがめんどくさくて。
ルーメナーを使い始めてから・・・・ジェントスが1つ減り。。。そして、ビーコンライトでもう一つ減らせるかな?
一応無駄遣いではないはず!!!!たぶん! だからゴールゼロも欲しい!(笑)
で。よくあるシェードだとまぶしいままなんですよね。
ほんとは、モンベルのクラッシャブルランタンシェードがちらついたんですけど・・・以前椅子のカバーを作った際の試作の布が余ってまして
縫い合わせたらそこそこ張りがでたし、やさしい明りになったのでいいかなぁ。
洗面用の100均の歯ブラシ立てとく乳白色のコップもなかなかいいホヤになったのですが・・・
画用紙で作った試作のシェードが一番雰囲気が良かったです。(紙なのでパリっとしてましたし) 光を通す乳白色の何かで行燈的にしてあげるといろいろ楽しいかなぁ。
あらやだちょっと楽しくなってきました。
・・・マウントレーニアはインパクトすごかったです笑
ランタンはねぇ。。。ジェントスのランタンを3つほどいつも使っているのですが、電池の充電祭りがめんどくさくて。
ルーメナーを使い始めてから・・・・ジェントスが1つ減り。。。そして、ビーコンライトでもう一つ減らせるかな?
一応無駄遣いではないはず!!!!たぶん! だからゴールゼロも欲しい!(笑)
で。よくあるシェードだとまぶしいままなんですよね。
ほんとは、モンベルのクラッシャブルランタンシェードがちらついたんですけど・・・以前椅子のカバーを作った際の試作の布が余ってまして
縫い合わせたらそこそこ張りがでたし、やさしい明りになったのでいいかなぁ。
洗面用の100均の歯ブラシ立てとく乳白色のコップもなかなかいいホヤになったのですが・・・
画用紙で作った試作のシェードが一番雰囲気が良かったです。(紙なのでパリっとしてましたし) 光を通す乳白色の何かで行燈的にしてあげるといろいろ楽しいかなぁ。
あらやだちょっと楽しくなってきました。
おはようございます!
またまたライト系(^ω^)
小さいランタンはほんと使い勝手がいいですよね!
そして、透け感のあるシェードもとてもいい雰囲気だと
思います♪
タケノコにも合う感じですね!
私もミシンが使えたらいろいろ作りたいものはあるのですが、
ミシンで端から1cmのところとか縫えないんですよね(;>_<;)
ちょっと練習してみようかしら(笑)
またまたライト系(^ω^)
小さいランタンはほんと使い勝手がいいですよね!
そして、透け感のあるシェードもとてもいい雰囲気だと
思います♪
タケノコにも合う感じですね!
私もミシンが使えたらいろいろ作りたいものはあるのですが、
ミシンで端から1cmのところとか縫えないんですよね(;>_<;)
ちょっと練習してみようかしら(笑)
おはようございます!手作り楽しいですよねー!頭の中であーしてこーしてと考えたものを勢いで作れるくらいの簡単なやつが一番楽しい(笑) このライト、先日オーソリティにも、たくさん並んでましたが流行ってるんですかね? the懐中電灯!よりオシャレだし、いいですね! シェードも柔らかい雰囲気になって(^o^)b その1ということは、2もあるんですね?
★オディールさん
コメントありがとうございます♪ そうそう、レザーのパリっとしたのもかっこいいのですが、正直このミニマライトの明かりには
飾り的な要素が強くなるし、作るには無理い~~~と思って、ビーコンライト用をぽちり。(←笑)
・・・私も端っこから縫えてるかは・・・・わかんないんですが、とりあえず布がくっつきゃいいのです(笑)
ミシンって何気に高いですよねぇ。。。うちのミシン? もちろん、実家から強奪してた姉からの強奪です。でも・・・下糸とかがなくなっちゃうと軽くパニックになります。
コメントありがとうございます♪ そうそう、レザーのパリっとしたのもかっこいいのですが、正直このミニマライトの明かりには
飾り的な要素が強くなるし、作るには無理い~~~と思って、ビーコンライト用をぽちり。(←笑)
・・・私も端っこから縫えてるかは・・・・わかんないんですが、とりあえず布がくっつきゃいいのです(笑)
ミシンって何気に高いですよねぇ。。。うちのミシン? もちろん、実家から強奪してた姉からの強奪です。でも・・・下糸とかがなくなっちゃうと軽くパニックになります。
★まりーさん
こんにちは~。いやー、まりーさんの足元にも及びませんが、楽しかったです♪
その2は・・・あははは。
大したものじゃないです。
キャンプの夜、トイレに行くのにランタンは照らす範囲が多くてちょっと気が引けるんですよ。
ただいざとなったらランタンモードに変えられるのはなかなか便利だなぁって思いました。
こんにちは~。いやー、まりーさんの足元にも及びませんが、楽しかったです♪
その2は・・・あははは。
大したものじゃないです。
キャンプの夜、トイレに行くのにランタンは照らす範囲が多くてちょっと気が引けるんですよ。
ただいざとなったらランタンモードに変えられるのはなかなか便利だなぁって思いました。