【薪ストーブ納め】キャンプアンドキャビンズふるさと納税キャンプ
Apr 3 , 2022

桜の週末ですね
この週末は子供が発熱しまして、キャンプがキャンセルになってしまいました。
まあこればっかりは、、、ね。
週明けにはお花見キャンプのレポが並ぶのかな。
ちょっと楽しみです。
ちょっと満開の桜にお目にかかるチャンスは今年は逃してしまいそうなのですが、
1週間前の週末は毎年訪れているお花見スポットへは行けました♪
ちょうどお花見レガッタのタイミング。

レガッタとか見ると・・・
・・・そろそろカヤックキャンプ考えないとな(笑)
さて。ちょっと前になりますが、…撃沈したキャンプレポを一つ。
撃沈理由はこれ。。。。

・・・行先は子供が大好き、キャンプアンドキャビンズ那須高原・・・通称CCランドだったのですが・・・・
雨上がり、気温が上がったお彼岸3連休・・・・。
スギ花粉パラダイス♪
家族全員花粉症なマト家。
使ったティッシュは2箱+α
鼻水ダラダラ、最後は鼻のかみすぎで耳まで痛くなるし、鼻は擦り剝けるしでどえらい目にあいました(笑)
・・・楽しかった、ような気もするんですけどね。
ぶっちゃけ、何食べたか、とかは記憶の彼方です(笑)
なので、ざざ~~~~っと(笑)
ちなみに、このキャンプは、那須町のふるさと納税の返礼品として入手できる、キャンプアンドキャビンズの宿泊券でほぼ料金のほとんどを賄いました。
50000円の納税に対して、15000円の宿泊券が送られてきます。
あまりのんびりしてると予約を取り損ねるので、お彼岸キャンプで消費。
今回は、ノーマルなオートキャンプサイトに泊まりました!
とはいってもCCランドですからね。 電源もバッチリ、砂利敷、ハンモックポールもある至れり尽くせりサイトです。
そして今回はSTDにしました!

そして、いろいろ勝手に教えていただいているプジョーでキャンプのKさん方式!
薪スト+クリアウォール。

タケノコテントのほうが、煙突や幕除けの調整がらくちんなのですけど、
STDのほうが、キャンプらしさがありますね。
「丸見えなのはむしろ中」スタイルではあるのですが、今回、テントサイトの向きがいい感じで、お隣さんとコンニチハしない向きだったので、
丸見え上等、二泊三日オールクリアウォールで乗り切りました。
初日は、幼馴染のお友達もキャビン泊で合流。

0歳から通っている保育園からのお友達で、下の子は娘と一級違いで今度1年生。
ほんと、みんな大きくなった♪
鼻水ダラダラで私は機能不全に陥ってましたが、子供たちは、キャンプ場内を駆けずり回って昼間はとても楽しそうに過ごしてました。
・・・そして夜はゲーム会。
楽しそうにやってました♪
2日目は天気もよかったので、久々に焚火

焚火楽しいですねぇ。
今回子供たちがバトニングにハマってました。

4月の自転車キャンプに備えて息子にラーメン作らせたり。

管理棟ではイベントがやっていたので、そりゃ反則だろってい距離で射的したり(笑)

石探しアトラクションのクリスタルハンターでGETした石を磨いたり。

石磨き楽しいです。この磨くやつちょっとほしい。。。。
そして・・・・薪ストーブ。
今季はほんとたくさん楽しみました。

我が家が使うホリデーロードのFbストーブ。

小さいながらも、炎を眺められる窓は大きくとられているので、見る楽しみもありつつ、ほんとに暖かくて、有能。
決して安くはなかったけど、買ってよかった~って思います。
おかげで、灯油が全然減ってなくて、・・・うーん、GW高地キャンプで消費かな!?
最終日、チェックアウトはCCは13時なので、その前のキャンプでテントが結構汚れていたので、テントを拭いたり。
うん。STDもちょっとバッチくなってきましたが、薪ストINできて、家族4人でちょうどよく使えるし、とても素敵なテント。
大切にしていきたいと思います。
…なのになんで廃盤になるかな。。。。ねぇ。
子供たちは、今回楽しみにしていたツリークライミング。
息子は常連、3回目かな。 ビンゴとかはさすがに飽きてきちゃったみたいですが(その時間にお風呂が狙えるので助かる)、
これは生き生きとして臨みますね。

高所恐怖症な私からすると、みてるだけで、ひいぃいいいいいい!!!という高さまで上がってきます。


でも楽しかったみたいでホント何よりです♪
振り返るとなんだかんだと結構堪能。
大人はぼけ~~~~っとしてた感じなのですが、子供がほんと楽しそうで、また大人も安心して子供を遊ばせれるので、そういう意味では
キャンプアンドキャビンズは良いキャンプ場だと思います。
・・・さて、夏のキャンプの計画を立てねば。。。。て、もう遅い??
しれっと謹賀新年
クリスマスキャンプの行先はキャンプアンドキャビンズへ
【ふるさと納税活用】キャンプアンドキャビンズ 秋のキャビン泊
【壁泊】ダブル誕生日はキャンプアンドキャビンズで
【蔵出し】キャンプレポ キャンプアンドキャビンズでの雪中撤収
クリスマスキャンプの行先はキャンプアンドキャビンズへ
【ふるさと納税活用】キャンプアンドキャビンズ 秋のキャビン泊
【壁泊】ダブル誕生日はキャンプアンドキャビンズで
【蔵出し】キャンプレポ キャンプアンドキャビンズでの雪中撤収
コメント
こんばんは
家族全員花粉症って大変ですね。うちは上の子が杉花粉、奥さんがぶた草(稲科)の花粉症です。
クリアウォールって結構結露しませんか?うちのは前回凄く結露してタオルで拭いてました。
STDはだいぶ汚れてきちゃったのでしょうか?
うちの近所のホワイト急便がテントのクリーニングもやるようになったみたいで、4人用が5500円〜となっていました。
でもコクーン2は5人用とはならないですよね(笑)
家族全員花粉症って大変ですね。うちは上の子が杉花粉、奥さんがぶた草(稲科)の花粉症です。
クリアウォールって結構結露しませんか?うちのは前回凄く結露してタオルで拭いてました。
STDはだいぶ汚れてきちゃったのでしょうか?
うちの近所のホワイト急便がテントのクリーニングもやるようになったみたいで、4人用が5500円〜となっていました。
でもコクーン2は5人用とはならないですよね(笑)
こんばんは。
あの三連休、薪スト持って行ったんだ。(^^)
自分も最後の薪ストキャンプと思っていたけど・・・・前乗りが雨予報&高温予想で断念。(泣)
でも、雨は大したことなかったし、寒かったから失敗したなーと。(^^;
雪も降りましたからね。
もう薪スト片付けちゃったし、3年連続不完全燃焼な裏シーズンでした。
GWは高地ですか?自分はどうしようかなぁー。
まっ、表シーズンも開幕したし、ぼちぼちカヤックも出して楽しみましょう!☆彡
あの三連休、薪スト持って行ったんだ。(^^)
自分も最後の薪ストキャンプと思っていたけど・・・・前乗りが雨予報&高温予想で断念。(泣)
でも、雨は大したことなかったし、寒かったから失敗したなーと。(^^;
雪も降りましたからね。
もう薪スト片付けちゃったし、3年連続不完全燃焼な裏シーズンでした。
GWは高地ですか?自分はどうしようかなぁー。
まっ、表シーズンも開幕したし、ぼちぼちカヤックも出して楽しみましょう!☆彡
長男くんはラーメン作り、長女ちゃんはバトニング!
子供がキャンプっぽい事してて良いなぁ、、、
STDは春夏に向けて何か新しいアレンジとか
タープ連結とかできないかなぁーと妄想してましたが、
ムササビ連結が1番カッコいいという
現在の結論です(笑)
ファミキャンにサイズ感が絶妙と言うのか
中途半端と言うのか、、、
幕に文句つける前に、クリアウォールの
スケスケ仕様でも恥ずかしく無い
キャンプができるようになりたいと
思いますが、すぐには無理だろうなぁ、、、
何せ片付ける人より散らかす人の方が
断然多い(泣)
子供がキャンプっぽい事してて良いなぁ、、、
STDは春夏に向けて何か新しいアレンジとか
タープ連結とかできないかなぁーと妄想してましたが、
ムササビ連結が1番カッコいいという
現在の結論です(笑)
ファミキャンにサイズ感が絶妙と言うのか
中途半端と言うのか、、、
幕に文句つける前に、クリアウォールの
スケスケ仕様でも恥ずかしく無い
キャンプができるようになりたいと
思いますが、すぐには無理だろうなぁ、、、
何せ片付ける人より散らかす人の方が
断然多い(泣)
まだレポしてないんだけど、わが家も先週たかはら花畑キャンプ場で花粉にやられてやれやれだったんです。
日光方面は花粉きついよね。もう脳みそが溶けて鼻から出てくるイメージ。。。
子供が楽しめるキャンプ場はいいですね。子供たちがたくましく成長していく姿は何ともまぶしいです。
日光方面は花粉きついよね。もう脳みそが溶けて鼻から出てくるイメージ。。。
子供が楽しめるキャンプ場はいいですね。子供たちがたくましく成長していく姿は何ともまぶしいです。
ん?三連休2泊の1サイト料金で15,000円使い果たす感じですか?さすがCC(笑)
しかし、冷静に見直すと、STDからニョイと水平垂直に伸びた煙突。
煙突固定のガイロープ、クリアウォール。。。マト子さんの充血した赤い眼からの視線
それはそれは近寄りがたいサイトですね~(爆)
上段はさておき、お子さん達が楽しそうで何より。あれ?スイッチケースがAO COOLER?
花粉はなかなかアウトドアラバーにはキツい季節ですよね。
私はメイン桧ですが、かつてはスキー場終盤からGW明けにかけてマスクが手離せず、
2ヶ月程度マスクマンしてましたが、今やマスクマンが普通なので年中マスクが馴染んちゃってますね。
マスクでも防げないから花粉もコロナも厄介なんですけど・・・。
スギもそろそろ終盤でしょうか?キャンプ計画立てないとですね!7月予約は4月開始が多かったようですが、
8~9月の酷暑、秋キャンプとそろそろ計画段階ですね!
しかし、冷静に見直すと、STDからニョイと水平垂直に伸びた煙突。
煙突固定のガイロープ、クリアウォール。。。マト子さんの充血した赤い眼からの視線
それはそれは近寄りがたいサイトですね~(爆)
上段はさておき、お子さん達が楽しそうで何より。あれ?スイッチケースがAO COOLER?
花粉はなかなかアウトドアラバーにはキツい季節ですよね。
私はメイン桧ですが、かつてはスキー場終盤からGW明けにかけてマスクが手離せず、
2ヶ月程度マスクマンしてましたが、今やマスクマンが普通なので年中マスクが馴染んちゃってますね。
マスクでも防げないから花粉もコロナも厄介なんですけど・・・。
スギもそろそろ終盤でしょうか?キャンプ計画立てないとですね!7月予約は4月開始が多かったようですが、
8~9月の酷暑、秋キャンプとそろそろ計画段階ですね!
おこんにちわ。^^
今のこの時期、風邪なの?花粉なの?そして
近年ではコロってないよね!?と、心配の種は
尽きません。 コロナ対策でマスクをしている分
少しはマシかなと思いつつも、目が痒いものは痒いし
鼻水、くしゃみが出るものは出る!><
そんな中でもお子様は楽しそうで何よりです。w^^
薪ストも4月上旬位までかなぁ、、、標高が高い所
だとGW位までは使うかもですが。^^
うちは今月下旬の出撃は暖房器具無し予定です。^^
これで荷物が減ってくれれば良いのですが。。。w
今のこの時期、風邪なの?花粉なの?そして
近年ではコロってないよね!?と、心配の種は
尽きません。 コロナ対策でマスクをしている分
少しはマシかなと思いつつも、目が痒いものは痒いし
鼻水、くしゃみが出るものは出る!><
そんな中でもお子様は楽しそうで何よりです。w^^
薪ストも4月上旬位までかなぁ、、、標高が高い所
だとGW位までは使うかもですが。^^
うちは今月下旬の出撃は暖房器具無し予定です。^^
これで荷物が減ってくれれば良いのですが。。。w
こんにちは!
子供が満面の笑を浮かべて楽しむキャンプレポ、読んでるこちらもウキウキしちゃいますね♪
本当に子供のためのキャンプ場、一度行ってみたいのですが流石に遠い。。。
そして、薪ストーブ納め!?
GWの高地トレーニングは薪ストーブ無し!?
うちはどうしようかなぁ〜
でも、薪ストーブは初心者に毛の生えた我が家には背伸びしすぎなギアだと思いましたが、
それでも買って良かったと私も思います♪
暖房としてはもちろんのこと、料理にも役立つし、火をみてるだけで時間を過ごせる。
ほ〜これが二次燃焼ね!って(笑)
花粉飛びまくる中、大変お疲れ様でした!!
子供が満面の笑を浮かべて楽しむキャンプレポ、読んでるこちらもウキウキしちゃいますね♪
本当に子供のためのキャンプ場、一度行ってみたいのですが流石に遠い。。。
そして、薪ストーブ納め!?
GWの高地トレーニングは薪ストーブ無し!?
うちはどうしようかなぁ〜
でも、薪ストーブは初心者に毛の生えた我が家には背伸びしすぎなギアだと思いましたが、
それでも買って良かったと私も思います♪
暖房としてはもちろんのこと、料理にも役立つし、火をみてるだけで時間を過ごせる。
ほ〜これが二次燃焼ね!って(笑)
花粉飛びまくる中、大変お疲れ様でした!!
こんにちは。
えー、もう納めちゃうんですか?(GW 嬬恋・・・って、灯油キャンプデスカ ^^)
ま、それはさておき。
花粉、大変そうですねぇ・・・
私もここ何日かはちょっとキツい感じですが、鼻水系の症状ではないので少しは楽かな・・・
ま、おかげでウチも今年は花見目的のフルキャンプはできそうにアリマセン ^^;
にしても石磨き ^^
ウチにもリューター(マイクログラインダー)があるんでやってみよう ^^
追伸:
遅まきながら今ブログの素敵なサブタイトルに気づきました。
「主に物欲を燃料にキャンプしています♪」なんて、超素敵なキャンプ生活(憧)
えー、もう納めちゃうんですか?(GW 嬬恋・・・って、灯油キャンプデスカ ^^)
ま、それはさておき。
花粉、大変そうですねぇ・・・
私もここ何日かはちょっとキツい感じですが、鼻水系の症状ではないので少しは楽かな・・・
ま、おかげでウチも今年は花見目的のフルキャンプはできそうにアリマセン ^^;
にしても石磨き ^^
ウチにもリューター(マイクログラインダー)があるんでやってみよう ^^
追伸:
遅まきながら今ブログの素敵なサブタイトルに気づきました。
「主に物欲を燃料にキャンプしています♪」なんて、超素敵なキャンプ生活(憧)
さすがのC&C子供がとても楽しそう!
その歳でパドニングとはキャンプ英才教育の賜物ですねw
花粉症辛そうですね~
今の時期だけなのでしょうか?
私はなぜか歳を取ったら花粉症が改善しました
老化して鈍感になったのかな?
その歳でパドニングとはキャンプ英才教育の賜物ですねw
花粉症辛そうですね~
今の時期だけなのでしょうか?
私はなぜか歳を取ったら花粉症が改善しました
老化して鈍感になったのかな?
★KoZiさん
うちは見事に全員が花粉症なんですよ~。一応、洗眼薬とかも持ってったりしましたが大量飛散ピークの前には無力でした(笑)
クリアウォールは結露してますねぇ。なので前回のキャンプでは、「ちょっと干しておこうかな♪」って思っておいて置いたら、ザーっと雨に降られました。
ホワイト急便がテントクリーニングですって!? ・・・ちょっと調べてみましたがこちらではやってないようです。
コクーン、5人用ですよ5人用。言い切る!
うちは見事に全員が花粉症なんですよ~。一応、洗眼薬とかも持ってったりしましたが大量飛散ピークの前には無力でした(笑)
クリアウォールは結露してますねぇ。なので前回のキャンプでは、「ちょっと干しておこうかな♪」って思っておいて置いたら、ザーっと雨に降られました。
ホワイト急便がテントクリーニングですって!? ・・・ちょっと調べてみましたがこちらではやってないようです。
コクーン、5人用ですよ5人用。言い切る!
★TORIPAPAさん
薪ストーブは迷ったのですが、思いのほか朝夕の那須は冷え込んだのでちゃんと使いましたよ(笑)
今までのCCでのテント泊キャンプは実は全部雪に降られていたので、今回も!と実は期待してたのですが、(撤収は大変ですけど、花粉的にはハッピーですし)連休前の金曜日の朝方と、連休後が雪だったみたい。
GWはまだ少し行先に迷いがあるんですが、(長男の習い事の都合とか)、高地キャンプを予定してます。冷え込むので薪スト!!!とも思いますけど、
ここはアルパカで灯油を使って帰ってくる! かな。
薪ストーブは迷ったのですが、思いのほか朝夕の那須は冷え込んだのでちゃんと使いましたよ(笑)
今までのCCでのテント泊キャンプは実は全部雪に降られていたので、今回も!と実は期待してたのですが、(撤収は大変ですけど、花粉的にはハッピーですし)連休前の金曜日の朝方と、連休後が雪だったみたい。
GWはまだ少し行先に迷いがあるんですが、(長男の習い事の都合とか)、高地キャンプを予定してます。冷え込むので薪スト!!!とも思いますけど、
ここはアルパカで灯油を使って帰ってくる! かな。
★ともパパさん
あら、ともパパさんムササビウィングGetフラグですか?
あれはかっこいいですよ~。必然性は感じませんがおすすめです。
あ!そうそう、STDではありませんが、2ルームテントにカーサイドテントをくっつけて拡張されている方がいらっしゃいました。そんなのはどうでしょう?
ちなみに、スケスケ仕様、…今回は通路側にお尻を向けていたので、出しっぱなし散らかりっぱなし大公開スタイルでした(笑)
もうね、すっきり片付いたサイトなんて無理ですわ。生活感を究めます。
あら、ともパパさんムササビウィングGetフラグですか?
あれはかっこいいですよ~。必然性は感じませんがおすすめです。
あ!そうそう、STDではありませんが、2ルームテントにカーサイドテントをくっつけて拡張されている方がいらっしゃいました。そんなのはどうでしょう?
ちなみに、スケスケ仕様、…今回は通路側にお尻を向けていたので、出しっぱなし散らかりっぱなし大公開スタイルでした(笑)
もうね、すっきり片付いたサイトなんて無理ですわ。生活感を究めます。
★ぜいぜいさん
脳みそがハナから出てくるって・・・・wwwww
ぜいぜいさんの表現は面白いです。
でも、どっちかっていうと、もう脳みそが鼻水に浸かっちゃって機能してない感じでした。4人とも目が赤くて、鼻づまりもあるからいまいち眠りも浅くて。
そんな中隣のサイトのグロッケの鼾がうるさくて、夫に関しては、「うるさいっ」というとなぜか鼾が静かになる(なら最初から静かにしてくれればいいのに)のですが、さすがにグロッケに向かってそんなこと言えないので耳栓しましたが、鼻は詰まって耳も詰まるとなんだかとても調子が悪くて。
空も見上げず、ほとんど写真も撮らず・・・でした
脳みそがハナから出てくるって・・・・wwwww
ぜいぜいさんの表現は面白いです。
でも、どっちかっていうと、もう脳みそが鼻水に浸かっちゃって機能してない感じでした。4人とも目が赤くて、鼻づまりもあるからいまいち眠りも浅くて。
そんな中隣のサイトのグロッケの鼾がうるさくて、夫に関しては、「うるさいっ」というとなぜか鼾が静かになる(なら最初から静かにしてくれればいいのに)のですが、さすがにグロッケに向かってそんなこと言えないので耳栓しましたが、鼻は詰まって耳も詰まるとなんだかとても調子が悪くて。
空も見上げず、ほとんど写真も撮らず・・・でした
★やんちゃまんけんたいさん
CC,,,今回一番安いサイトでしたが、まぁ15000円、使いますねぇ。なかなかお高いので、ふるさと納税でレッツGoでした。
あはは。近寄りがたいサイトなのかな~。 今回は特に不機嫌MAXだったので、カリカリしてたから顔怖かったかもしれません。
スイッチケースはAOクーラー公式です(嘘爆)
やんまんさんはヒノキなんですねぇ。・・・うふふ。私もヒノキですよ~。なので、「花粉もだいぶひと段落」と言われて、「嘘、だってかゆいもん!」ていつも思ってます。秋、計画しないとですね♪
CC,,,今回一番安いサイトでしたが、まぁ15000円、使いますねぇ。なかなかお高いので、ふるさと納税でレッツGoでした。
あはは。近寄りがたいサイトなのかな~。 今回は特に不機嫌MAXだったので、カリカリしてたから顔怖かったかもしれません。
スイッチケースはAOクーラー公式です(嘘爆)
やんまんさんはヒノキなんですねぇ。・・・うふふ。私もヒノキですよ~。なので、「花粉もだいぶひと段落」と言われて、「嘘、だってかゆいもん!」ていつも思ってます。秋、計画しないとですね♪
★ノコギリ鳥さん
こんばんは!コメントありがとうございます。目がめっちゃかゆかったので、まぁスギ花粉なんですが、でも花粉症だとまぁ目鼻がデリケートな状態になってしまうので、感染リスクが高まると聞きました・・・。
しかし今年花粉多くないですか・・・・って去年は確か春キャンプ、車をぶつけていけなかったことを思い出しましたよ(爆)
去年のGW、確かに薪ストーブ案件だったのを思い出しました。薪ストもてくればよかったぁ~~~!とお空を見上げて叫んでた気がします。
あら、しまい込むにはまだ早いですかね。
ただ灯油が余っちゃってるんですよねぇ。。。。
こんばんは!コメントありがとうございます。目がめっちゃかゆかったので、まぁスギ花粉なんですが、でも花粉症だとまぁ目鼻がデリケートな状態になってしまうので、感染リスクが高まると聞きました・・・。
しかし今年花粉多くないですか・・・・って去年は確か春キャンプ、車をぶつけていけなかったことを思い出しましたよ(爆)
去年のGW、確かに薪ストーブ案件だったのを思い出しました。薪ストもてくればよかったぁ~~~!とお空を見上げて叫んでた気がします。
あら、しまい込むにはまだ早いですかね。
ただ灯油が余っちゃってるんですよねぇ。。。。
★オディールさん
いやはや、初心者に毛が生えたなんてオディールさん、私からすると剛毛毛むくじゃらじゃないですか(笑)
うちは二人でフルで設営・撤収してるのになんであんなに遅いのかしら。。。
fbストーブは料理は正直微妙なところですが、火を見る、しかも暖かいテント内で! そして何もしない!
…至福ですよねぇ。
そしてCCは・・・まぁちょっと最近行き過ぎたのでさすがに飽きましたが、ここは冬ですねぇ。まぁ初心者受けするキャンプ場でわいわいキャイキャイが多いので、夏とかはちょっとカオスな予感です。なので、また来年、ふるさと納税恒例キャンプでいいかな。
いやはや、初心者に毛が生えたなんてオディールさん、私からすると剛毛毛むくじゃらじゃないですか(笑)
うちは二人でフルで設営・撤収してるのになんであんなに遅いのかしら。。。
fbストーブは料理は正直微妙なところですが、火を見る、しかも暖かいテント内で! そして何もしない!
…至福ですよねぇ。
そしてCCは・・・まぁちょっと最近行き過ぎたのでさすがに飽きましたが、ここは冬ですねぇ。まぁ初心者受けするキャンプ場でわいわいキャイキャイが多いので、夏とかはちょっとカオスな予感です。なので、また来年、ふるさと納税恒例キャンプでいいかな。
★GRANADA師匠
・・・って言われると嬬恋に薪スト持っていきたくなりますねぇwww
このお彼岸の那須は、一気に来た感じでヤバかったです。涙も鼻水もとまらない。。。そして、子供たちも鼻が詰まっちゃったので、ピーピーピーピー鼻がなって夜眠れないっていう(笑)
一泊目はそんなこんなで1時間ぐらいしか寝れなくて。翌日は寝不足の頭痛も加わり、2日目は8時に寝ちゃいましたwww
サブタイトルおほめいただきましてありがとうございます♪
まあキャンプ場がとても快適だったので、こんなグダグダしてても、大丈夫だったのですが・・・・まぁいろいろやられたキャンプですね。
・・・って言われると嬬恋に薪スト持っていきたくなりますねぇwww
このお彼岸の那須は、一気に来た感じでヤバかったです。涙も鼻水もとまらない。。。そして、子供たちも鼻が詰まっちゃったので、ピーピーピーピー鼻がなって夜眠れないっていう(笑)
一泊目はそんなこんなで1時間ぐらいしか寝れなくて。翌日は寝不足の頭痛も加わり、2日目は8時に寝ちゃいましたwww
サブタイトルおほめいただきましてありがとうございます♪
まあキャンプ場がとても快適だったので、こんなグダグダしてても、大丈夫だったのですが・・・・まぁいろいろやられたキャンプですね。
★ハルカゼさん
コメントありがとうございます♪ (^^)>>>>>圧圧圧♪
C&Cは、まぁとにかく親と子供の利害が完全に一致したというか。決して安くはありませんが、その利害の一致を見事に疲れてしまうと、結構安く感じちゃいますね。
現地でのイベント参加費はかなり安めだと思います。
私も夫も花粉症でして、子供たちもサラブレッドでございますわ。そして、杉と同じくらいヒノキにも反応する私の戦いはまだ続きます。
妄想の中で巨神兵つれて、「焼き払え!」とか言いそうになりました(笑)
花粉症への鈍感力・・・それは是非私も身に着けたいスキルです。
冬は薪ストーブとともにひたすら籠ってたので、あまりバトニングとかしませんでしたが、特に娘はバトニングして小さくしての火おこしが楽しかったみたいです。
ちょっと火おこしグッズとかも頑張ってみようかな。
コメントありがとうございます♪ (^^)>>>>>圧圧圧♪
C&Cは、まぁとにかく親と子供の利害が完全に一致したというか。決して安くはありませんが、その利害の一致を見事に疲れてしまうと、結構安く感じちゃいますね。
現地でのイベント参加費はかなり安めだと思います。
私も夫も花粉症でして、子供たちもサラブレッドでございますわ。そして、杉と同じくらいヒノキにも反応する私の戦いはまだ続きます。
妄想の中で巨神兵つれて、「焼き払え!」とか言いそうになりました(笑)
花粉症への鈍感力・・・それは是非私も身に着けたいスキルです。
冬は薪ストーブとともにひたすら籠ってたので、あまりバトニングとかしませんでしたが、特に娘はバトニングして小さくしての火おこしが楽しかったみたいです。
ちょっと火おこしグッズとかも頑張ってみようかな。
マトさん、こんばんは。
C&Cでのキャンプお疲れ様です。
子ども達を楽しませるキャンプ場って事で行ってみたいキャンプ場の一つです。
STDからの出る煙突姿もカッコイイですね~。
来シーズンは自分もコクーンから煙突立たせようと改めて計画してますが、、、どーなる事やら(笑)
今年の花粉は凄いですね~自分も花粉症なので症状酷くて薬局に駆け込みしました。(*´Д`)
楽しくキャンプされてるマト家の様子を拝見して、キャンプ行きたい!!って思ってます。
C&Cでのキャンプお疲れ様です。
子ども達を楽しませるキャンプ場って事で行ってみたいキャンプ場の一つです。
STDからの出る煙突姿もカッコイイですね~。
来シーズンは自分もコクーンから煙突立たせようと改めて計画してますが、、、どーなる事やら(笑)
今年の花粉は凄いですね~自分も花粉症なので症状酷くて薬局に駆け込みしました。(*´Д`)
楽しくキャンプされてるマト家の様子を拝見して、キャンプ行きたい!!って思ってます。
★ブレンさん
コメントありがとうございます。うふふ。近くでみるとサイト内とテント内生活感満載で全然アレなんですが、煙突はうっとりしちゃいますよねー。
そして今年の花粉は去年一昨年が少なかったせいか、やっぱキツイですよね!?
早く5月にならないかしら。。。
コメントありがとうございます。うふふ。近くでみるとサイト内とテント内生活感満載で全然アレなんですが、煙突はうっとりしちゃいますよねー。
そして今年の花粉は去年一昨年が少なかったせいか、やっぱキツイですよね!?
早く5月にならないかしら。。。
こんばんは!
花粉症のキツイ夜はほんとに眠れないですよね!それが全員だと、他の人の鼻詰まりの音もイライラみたいな。
うちのあたりは今年そんなに飛んでなかったみたいで油断してたら、淡路島の前日にドカーン!と来まして頭痛やら鼻水やら大変でした。私だけなんですよ。でもキャンプの準備するのも私だけだから!(゚∀゚)ヤルシカナイ!
c&cは一度いってみたいですねぇー。こちらのイベント充実な森のひとときは、子供がかなり気に入りましたが、料金に見合ってない感があり二度目はな〜(^o^;)
娘さんの石を削るやつ気になりますね!これもストレス発散によいかも!
花粉症のキツイ夜はほんとに眠れないですよね!それが全員だと、他の人の鼻詰まりの音もイライラみたいな。
うちのあたりは今年そんなに飛んでなかったみたいで油断してたら、淡路島の前日にドカーン!と来まして頭痛やら鼻水やら大変でした。私だけなんですよ。でもキャンプの準備するのも私だけだから!(゚∀゚)ヤルシカナイ!
c&cは一度いってみたいですねぇー。こちらのイベント充実な森のひとときは、子供がかなり気に入りましたが、料金に見合ってない感があり二度目はな〜(^o^;)
娘さんの石を削るやつ気になりますね!これもストレス発散によいかも!
★まりーさん
コメントありがとうございます。うちの子供らって、鼻詰まるとピーピーピーピー鼻がなってうるさいうえに本人たちも眠れなくて騒ぐんですよね。
そして夫は鼾。。。。。
お彼岸三連休はほんときなりドカンときてほんとヤラレました。。。。それに備えて薬とかも強めのものを用意しておけばよかったんですけどね。
石磨きは絶対楽しいですよね。…自分で固めたレジンとかの研磨もできるなら、私も磨くやつちょっとほしいなぁって思ってます。
コメントありがとうございます。うちの子供らって、鼻詰まるとピーピーピーピー鼻がなってうるさいうえに本人たちも眠れなくて騒ぐんですよね。
そして夫は鼾。。。。。
お彼岸三連休はほんときなりドカンときてほんとヤラレました。。。。それに備えて薬とかも強めのものを用意しておけばよかったんですけどね。
石磨きは絶対楽しいですよね。…自分で固めたレジンとかの研磨もできるなら、私も磨くやつちょっとほしいなぁって思ってます。