ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

マトリョーシカのファミキャン備忘録

4人家族・主に物欲を燃料にキャンプしています♪  オシャレキャンプは脱落しました。ビバ生活感キャンパー♪ 迷走珍道中の記録と、日々のあれこれなどなど。 

ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ

Aug 23 , 2020

購入記録(30)


日曜日がおわっちゃう・・・


・・・我が家は金曜はキャンプの予定で半休状態だったのですが、娘の発熱でキャンセル。

肝心の娘様は、速攻で熱も下がり、まぁ元気なこと。


さて。そんな我が家。

駅徒歩3分に住んでいるので・・・車もってないんです。

実家カー借りてましたが、実父といえど、人の車。しかも最近新車になっちゃったので借りにくくなっちゃいました。

まぁ、トータルでみてレンタカーでCampにいくのと車を購入して維持するのと・・・
特に車に対してなんも思い入れのない夫婦(特に夫)なので、色々揺れてます。
でも、マイカーを持ってからわかる世界もあると思っていて。持つと手放せないだろうなぁとも思っていて。

買うか!!!!

という方向に大きく倒れ始めました。(でもデモデモダッテ状態ではあるのでちゃんと結論でてませんので撤回するかも・・・だって高いんだモーン


となるとね。


車購入ビギナー。
まぁまずはカタログもらいに行くべってなるわけです。
イオンにトヨタのディーラーが入ってますので、もらいにいきました。これは我が家にとって実は大きな一歩です。



結果。


ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ


あれ・・・・?

・・・そういやイオンに靴下買いに行ってテント買ってきた人いたな・・・しかもチャリで。。。










ディーラーの真上がモンベルなのですよ。。。

Tシャツでも買ってくか、のはずが・・・車買うのにくらべたら~♪とビックな気持ちになって散財。
あ、でも、これに関してはもともと夫にイスがなかったので買う予定ではあったのですがね。

(実は昨晩すでにポチポチもしている・・・・もうすぐ着弾♪)



こどもと大人のTシャツに~~~
ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ



息子のサイクリング用サングラス。

ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ



そして・・・・・ヘリノックスのチェアワン。

ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ

はいはいヨカッタネ。ところでサンダル焼けで足がシマシマですよご主人。
ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ





いやー、もちろんこのタイプの椅子だから多少揺れはありますが、グネグネさんとは比にならない快適さ。
やっぱり本家は違いますな!!!


・・・ポチポチしたものも含めて・・・予感通り物欲祭りだった週末なのでした。



ちゃんちゃん





このブログの人気記事
【やらかした】さらば、春休みキャンプ
【やらかした】さらば、春休みキャンプ

【夫君のお買い物】薪ストーブ買いました!
【夫君のお買い物】薪ストーブ買いました!

テント内・車内すっきり作戦!棚とコットを買いました♪
テント内・車内すっきり作戦!棚とコットを買いました♪

【スィートテン板金】ステップワゴン君の退院と散財の予感
【スィートテン板金】ステップワゴン君の退院と散財の予感

【連休キャンプ】みどりの村キャンプ場 20210722-0724
【連休キャンプ】みどりの村キャンプ場 20210722-0724

同じカテゴリー(購入記録)の記事画像
オイルランタン用シェードを買いました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
同じカテゴリー(購入記録)の記事
 オイルランタン用シェードを買いました (2022-04-12 22:49)
 ナチュラムクーポンで買ったもの (2022-01-27 23:24)
 コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました (2022-01-22 23:16)
 冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ (2022-01-21 12:48)
 【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ (2021-11-14 00:08)
 【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました (2021-11-05 22:37)



コメント
おはようございます!

キャンプのない週末ってこうなりますよね(^_^;)
なんでだろう。。。
うちはだいたい隔週でキャンプなので、キャンプ→買い物のサイクルにて循環中(笑)

さて、お目当ての車はトヨタ?
いやいやこれからですね(^ω^)
毎度レンタカーも確かに手間だし、それなりの出費にもなりますし、大きな買い物ですがいいと思います!!

何が登場するのか楽しみにしてます♪

オディールオディール
2020年08月24日 04:51
旦那さんの笑顔で帳消し。喜びしかないですねー
足のシマシマはあるある。私も一緒です(笑)

最近は出撃回数増えたので、一部キャンプアイテムは車に積みっぱなし。結果、スペースが増えたと勘違いしてアイテムが増える事に(°▽°)

車選びも楽しいですし、ウェザーマスターと同じ展開で車も衝動で買っちゃうとか?私はマンションを衝動で買いましたが(汗

家族でお揃いのウイックロンTも良いですねー
夏場のキャンプは着心地で服を選ぶのでモンベル 率が高いです!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年08月24日 05:16
おはようございます❗️
そういえばトヨタからデカイの出ましたよね‼️グランエース?大きいから積載に余裕ありそうですよね‼️(*>∇<)ノ

ヤギアニヤギアニ
2020年08月24日 06:19
こんにちは。

ワタシ的にはあまりにも綺麗なサンダル焼けに全部もってかれた感がパないのですがw

車は本体価格はどうにでもなるけど維持費がね・・・ ^^;

ま、外野的にはTシャツ買うはずが車買っちゃうって剛毅な買い物で某Pさんとタメ張って欲しかったデス(ぉぃ)

GRANADAGRANADA
2020年08月24日 06:35
自宅でチェアワンにオゼンライト、
そしてガッツリのサンダル焼け。
ミニマムキャンパー完成っ感じですね!w

ついにマト家も自家用車ですかー。

ウチも最近車変えたばかりですが、
車自体が大きくなっただけでなく、
悪路走行用の重たいタイヤ履いたりして、
一気に燃費が悪くなり、
月々のガソリン代が5000→1万円と倍になりましたw
でも、以前より快適なキャンプギアって
立ち位置なんで許せます(爆)

車は新車、中古車、リースと選択肢も
多いですし、
今は買う時も残クレとかで、
短期間保有の買い方なんかもありますしね。

迷っちゃいますねー、、、

ともパパともパパ
2020年08月24日 08:30
こんにちは(・∀・)ノ
モンベルに行ったついでにトヨタに行ったが正解ですよね?(笑)
お金が許す限り、物欲は満足させましょう!(笑)

くまりん★くまりん★
2020年08月24日 13:52
こんにちは。
クルマですか!超大物ですね!!
親父さんに借りられていたエスティマ、今は生産終了してしまいましたが3列目が床下に収納でき、キャンプギアをたくさん積み込むことができ、使い勝手は非常に良いですよね。私もエスティマ乗りでした。
ここは思い切ってランクルはどうでしょうか!(笑)

けいちけいち
2020年08月24日 14:08
マトさん、こんにちは。

おぉ、車購入に一歩前進した感じなんですね。
あると便利なので、お気に入りの一台と出会えると良いですね。

ヘリノックに座られる旦那さんの笑顔、すごく良いですね。
自分は笑うのが下手な人間なのでカメラ見けられても素顔が多いので
羨ましいです。(*'ω'*)

ブレンブレン
2020年08月24日 14:48
オディールさん

しっかり計算すればするほどクルマって高いですよね。
マンション同様勢いで買うものなのかも笑

トヨタはたまたまですね。ちょっとずつ情報集めからですー!
まあ、そんなにワクワクするような車にはならないと思いますし、父が新車に飽きたら、またスネかじってるかも笑
そうそう、我が家もだいたい月2ペースなんですが
なんか買ってしまいますよね、、、オディール家ほどじゃないけど笑

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 14:50
こんにちは~(^-^)

いやぁ、これだけキャンプしてたら車を買っても損は無いのでは~?というか、もはや必需品??これから冬キャンだしねぇ( *´艸`)

でもそうか、あの駅前は確かに駐車場代高そう。。キャンプ以外で使わないのならちょっと遠くの安い駐車場探すとか、実家に置いておくとか??

そして、ついでに買った割には結構な散財してますな☆パパさんの笑顔が眩しすぎるぜっ!うんうん、ノーキャンプは色々と良くないね(;´∀`)

ぴこさんぴこさん
2020年08月24日 14:53
やんちゃまんけんたいさん

足は私も少しシマシマしてます笑
あー、スペース錯覚、アルアルですねぇ。いつかの記事で、積載減ったの♪とドヤりましたが、すでに元どおり笑
そして、車はねぇ、、、。
お好きな方は色々、これが欲しいーっとかってなるんですけど、ちょっとピンときてないチャリンコ一家。
そして、随分前に検討したとかは何故か電チャリを買う方向で決着したんですよね爆

車検討したら電チャリが二台になった!とかにならないよう頑張ります。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 14:54
ヤギアニさん

グランエース、調べました。。。。いや、買わない(><)
いやぁ、でかいですね。摘み放題ですけど、、、お金もないし、止められる駐車場が、、、笑

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 14:57
Granada さん

実は今回の車検討の黒幕には某Pさんと、スーツケースなNさんが、、、笑
まあ半分冗談ですけど(半分ほんと)維持費がやっぱりネック。
そして、家の周りはカーシェアリングだらけなんですよね。冬キャンだと、ノーマルなシエンタだと無理で、ワゴンを借りないとダメなんですけど、3万近く。。。それを月2回。。。

それでもきっとコンスタントに毎月じゃないので購入維持に比べると実は安いんですけど、心理的なものが大きいですね。

とか言って買わない可能性もありますけど!うーんうーん悩

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 15:09
ともパパさん

オゼンライトまで引っ張り出してMSRのまな板でおつまみ切ってニマニマしてましたよー。ワカラナイセカイデス。
クルマは検討中、、、ではあるんですけど、どうやって買えばいいのぉ?て状態で。夫婦揃って、ふーん、ほーん、はーん、状態で。時間がかかりそうです。そして、そうこう言っているうちに、すねかじりレンタカーセレナが、貸し出し厳格化キャンペーンが終了、、、して、すねかじり最高!になったりして笑
(でも、あの車なんかピンとこないんですよねぇ)

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 15:22
くまりん★さん

正確にはTシャツとパンフゲットしに行ったついでに、
チェアワン買ってきた、、、ですかね笑
そうそう、金は使ってナンボですよねぇー。
そーだそーだ!

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 15:24
けいちさん こんにちは〜。

いやぁ、車って高いですね。もう、見かける車見るたび、みんなよく税金とか駐車場とか払ってるなぁ、、、、って尊敬の眼差し。。。みんなすごいなぁー。

同じマンションで、デッカイランクルのキャンパーがいますが、ありゃデカすぎですね笑 駐車場も難儀しそうです。
エスティマ良い車だったんですけどねー。ちょっとまだ買うかどうかもわかんないけど、車買うと、じゃあテントもってなりそうで怖い笑

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 15:37
ブレンさん

まあ、まだ揺れ動いて入るんで、ホントどーするかわかりませんが、ディーラーに行ったり中古車調べたり、、、まで検討を進めたのは初なので、どうなるかなぁー。

いやぁ、芝生ゴローンの、ターザンヒャッホーなブレンさんも、葉が見える笑顔じゃなくても良いお顔でしたよー笑

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 17:11
ぴこさーん

やっほっ〜♪ やっぱり擦っちゃったのも大きいかなぁ。払った額よりも精神的に削られて。
駅前は、時間貸しはアホみたいに安いのに、月極は高いねぇ。。。駅前畑のくせに。マンションの機械式も、もう一声って感じだし。実家パラサイトも考えたんだけど、自転車かっ飛ばして片道30分くらいの距離があるからうーん。。。てところ。

車買うとさー、テントも買っちゃいそうだよね★
そして、車買うことに比べたらー、とか言って、テント買ってそうだよねー★

うん。ノーキャンプ、キケーン!

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 17:23
こんにちは。
キャンプと車、いろいろなスタイルがありますね。
実家の車を借りての満タン返しや洗車返しで支障が無ければ一番経済的ですが。ぴこさん案の実家に駐車する方法も良いかも。
なんだかんだ言っても、車選びは楽しいですからね〜。

ここだけの話、我が家は昨年の断捨離時にマイカーを手放しました。。
再来年に息子の中学進学先が決まってから一戸建てに引っ越すタイミングで再びマイカーを手に入れようかと考えています。

ごっしぃごっしぃ
2020年08月24日 17:25
こんばんは
車見に行って、チェア…(笑)旦那さんの笑顔が素敵です、


ウチもデカいのにしましたが、良い事悪い事あります
そういうの全部ひっくるめて、楽しいと思いますよ

お気に入りの一台、見つかると良いですね(^^♪

柴わんこ柴わんこ
2020年08月24日 18:18
こんばんは(^-^)
関東で一番値引いてくれる
営業さん紹介しますよ(笑)
ちなみにトヨタ車です。

車は維持費掛かりますから
交通機関が充実していると
なかなか購入するのが勇気要りますね(^^;
自分は田舎育ちなので、車買わないという
選択肢はありませんでしたが(^^;

羅偉羅偉
2020年08月24日 18:27
こんばんはー!

おおー、マイカー検討でございますか!
楽しみですねぇー!
積載量重視で考えると、やはりミニバンになるんですかね?
自分はミニバンの中ではデリカがいいなーと思ってました。
いっそのこと、キャンプ仕様にカスタムされた車買うのもアリでは!?(笑)

うちは車の買い換えせずに積載量を増やす方法を日々考えてます。
買い換えれるならそうしたいですが、やはり高い買い物なんでそうもいかず。

なべキャンなべキャン
2020年08月24日 21:06
最後の最後足のオチに超えだして笑っちゃいました!
しましま過ぎ〜〜!!逆のシマシマのサンダル買うしかないですね!
それか絵の具で塗りましょう!!

私ネットではよくポチポチしちゃうくせに、いざ現物を見ると二の足をふんじゃうんですよ(笑)普通本物見たら欲しくて買っちゃいますよね〜!!
なので潔く買えるのが羨ましいです!!

この勢いで〜車ゲットだぜ〜♪(・∀・)

あきっちょ。あきっちょ。
2020年08月24日 21:19
ごっしぃさん


すねかじりカーの満タン洗車返しは全然当たり前で、むしろ車検とか、買い替えの費用とか少し負担させてもらって、
そして、大手を振って使いまくる作戦だったんですが、知らんうちに新車に決まってました。。。。
父も年なんで正直なところ、もう卒業してほしいところでもあるんですけどね。
車、実は乗りまくるフェーズは、、、、結構短かったりするかなぁとも思ってみたり。ならば、一回当たりの単価がうへぇと思う額でもレンタカーでいいじゃん、という思いもあり、夫婦でグラングランしてます笑
でもずーっとこうなので、ええい、もう買ってから考えちゃえよ、でもいいのかな笑

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 22:01
柴わんこ先生


車というジャンルだけで、ふかぁ~~~~い沼がある世界がひろがってますからね。
色々用語がわかんなくて、頭こんがらかってますが。
いっそ、「ひとめぼれ~」って車があればいいんですけどね。テント選びのようにはいかないです。


でも、、、、つめるの、、、いいなぁ。。。。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 22:04
羅偉さん


そうなんですよぉ。。。。窓開けると駅員さんのアナウンスがちょこっと聞こえる距離なので。
ご近所にすむ保育園家族も、車があるといいな世代ですけど、持ってない家も一定数います。


羅偉さんカーは、当然のことながらひとつの候補です。ルーフラック必須ではありますが・・・・笑
ランタン祭りで・・・KWSK!!!!

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 22:08
なべキャンさん


デリカ、キャンプの鉄板ですよねぇ。
ちょっとでもあの車をちゃんと可愛がれる自信がありません。・・・あまり車愛が・・・なくて。。。。
そこそこ三菱カーは可愛がれないとダメなイメージです。

ドライブは嫌いじゃないんですけど、私ボンネットとかめったに開けなさそうだし。。。


そして、あくまでも、手段としての検討です。が、色々見だすと・・・いろいろ欲しくなるものですね。


そして・・・みんな高いお金を払って車に乗ってるんだなぁ。すげー、と月極駐車場にズラリと並ぶミニバンをみて、今日ちょっと感じ入っちゃいました。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 22:16
あきっちょさん


こんばんは。キャンプお疲れさまでした。
・・・買い物女王が二の足を踏むと・・・またまたぁ・・・笑
車に関しては二の足を踏んで帰ってきましたよ。。。高い・・・手続きめんどくさい。。。


しましまは、モンベルのキャニオンサンダルです。
私の足は晒しませんが、それなりにシマシマしてます。まぁパンプスとかはくことないのでいいやぁとおもって、ろくすっぽたいさくしてませーん。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月24日 22:19
こんばんはー!

クルマ、、、それはおそらく最高額のキャンプギア、、、
ってチェア買ってるし(^-^)
うちは田舎なので車がないと生きていけませんが、キャンプ用のマイカーをGETしたらますますキャンプ熱が上がっちゃうかもですねww
旦那さんの足、、、ハンパないっすヽ(^o^)

yashiyashi
2020年08月24日 22:26
yashiさん
旦那の足の人気に嫉妬(笑)
車ねぇ、、そして考えだすと、もうちょっとおっきいの、、、と世界が広がってっちゃうもんですね。そしてもし買ったら、今まで諦めてたギアに手を出すこと間違いなし笑

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月25日 17:28

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ノーキャンプの週末は物欲と共に去りぬ
    コメント(30)