冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
さて、・・・先日終えた我が家初めての雪上キャンプ。
冷え込みも今までの最高記録でマイナス10度越えでした。
12月から2月のキャンプはやっぱり冷えますよね。
そんなキャンプに備えて・・・まぁいろいろ買いました。
というわけで・・・
まぁオミクロン株が猛威を振るっているおかげで、
キャンプも怪しくなってきちゃいましたし・・・テンションダウンな日々ですが・・・
色々お買いあげたものをちょこちょこ紹介したりして、明るく楽しく暮らしていきたいと思います。
さて。今回のテーマは・・・・”冬シュラフ”。
娘のシュラフを買い換えましたよ・・・・

まずは我が家のシュラフ遍歴。
最初はこれで頑張った。
で・・・
坂道を転げ落ちるように・・・第2形態。
第3形態。・・・シンゴジラでいうと品川君ですね。
キヨミズダイブって、何回もできるんですね(爆) しかし行きたいなぁ京都。大人だけでしっぽりと。
いろいろと変遷してきましたが。
マミーシュラフってとても効率が良いアイテムですよね。特に高いけどダウンのマミーシュラフ。
全身をくるんでくれて、さらにコンパクト。
ただ、子供の場合は、”一緒の布団で寝ないとイヤダ”問題がありますけどね。。。
そして第3形態後の布陣。
夫: 山渓コラボナンガ ナンガオーロラ600DX 快適温度 -6度
私: 3tenコラボナンガ ナンガオーロラ600DX 快適温度 -6度
息子: モンベルダウンハガー #2 快適温度 -1度
娘 : コールマンキッズマミー 快適温度 4度

娘のだけが明らかに寒いです。
ただ、子供って体温高いし、電気毛布+中に毛布入れたりダウンスリーパー着せたり、さらに夏の封筒シュラフを上からかけたりすれば余裕!って思ったのですが・・・
「寒い、足を広げられないのがイヤダ」
というクレームが娘から付きました・・・。
色々重ねると窮屈で、特にまだ幕内に温かさが残るうちは、ガウガウ夜な夜な暴れて出てきちゃうんですよね。そら寒いわ。 (ガウガウモードの娘は猛獣です)
で、グッと気温が下がる深夜に、、、「さむい・・・」と何ともかわいそうな声を出す結果となり・・・
都度再びしっかりくるみなおして、着せなおして・・・ということを年末の2つのキャンプでは経験しました。
なんか手負いの猛獣を世話している気分です。。。
一方でキッズマミーから大人用シュラフに変えた息子は、寝相は最悪でいろんな形になってますが、中にすっぽり入って暖かそう。。。
ジャストサイズのほうがあったかい気もするし、しっかり頭をひもを締めて、ツタンカーメンさんになってくれてれば、エンゼルフォレストでもキッズマミーでも十分イケた気もするんですが・・・「動かしたい」と「暖かさ」と両立したいという明確なリクエストが出てきたので、まぁ仕方がない。
というわけで買い替え!
当初候補にしたのがこちら。
ギリギリ20000円を切ってきたハイランダーのダウンシュラフ。
が、、、うちの娘は一発却下。
…色が論外なんですってハイランダーさん。
だったら兄さんがこれ使って、兄さんのモンベルのダウンを娘にスライドさせようと思ったのですが、
「僕これ(モンベル)が好き」
「にぃにぃのおさがりはイヤダ」
と兄妹の意見が一致。・・・いやぁ、モンベルのダウンハガー肌触りいいもんねぇ。。。
そして、よくよく聞くと、「やっぱり女子は赤じゃなきゃ♪」とのこと。
というわけで・・・いろいろ試案した結果・・・購入したのは・・・・
モンベルのバロウバッグ ♯1です!

快適温度-3度のモンベルの「化繊シュラフ」を今回は選びました。
選定ポイントは以下の通り。
①快適温度が氷点下であること
②納期(日程が迫ってました)
③やっぱ女子は赤じゃじゃなきゃ
④3万未満
⑤娘はしょっちゅう鼻血を出すのでやっぱりお手入れしやすい化繊が◎
⑥永遠のライバルの兄さんは「#2」だけど、私は「#1」という、本人的なマウントが取れる
⑦兄さん的には、「僕のやつのほうが高いし、羽毛だし」という、本人的なマウントが取れる
⑧作りがよい。
近所のアウトドアショップに置かれてまして、これはどうよ、と見せたところ、目を輝かせたので決定となりました。
お値段は、21450円(税込み)
なかなか良いお値段です。 ・・・長く使ってくださいね。。。。ほんとまじで。(懇願)
まぁ実際買ってみると、ファミリーですからね。
比較的どうでもいい⑥⑦がなんだかんだ言って重要でした(笑)
それに、手負いの獣・・・じゃない、娘が喜んでまして。
…モンベルのポイントも使えない近所のアウトドアショップで「ド定価」で買いましたが、
じっくりちゃんと物を見せてくれた上、
「いいなぁ~~おじさんのよりいいやつだ。いいなぁいいなぁ」と娘をおだてまくってくれた店員さんGJ。
モンベルゥ~!とぴょんぴょん跳ねながら、レジで精算。親の目じりも下がります。 ←親バカ
やはり寒かったエンゼルフォレストの雪上キャンプにおいて、娘が機嫌よく寝てくれたので結果オーライです。
オーライ~♪

しかし、モンベルのバロウバッグ。
自分がナンガの「ふこふこ~」といった感じのが大好きなのもあり、シュラフはダウンが正解・・・とか思っちゃってましたが・・・
素晴らしいですね。
まず肌触りが柔らかい。モンベルのシュラフ全般かもですが、キッズマミーとは全然違います。(値段も全然ちがいますが)
あとは、まぁよく伸びます。スーパースパイラルストレッチなんちゃやら。
そして首回りの仕様がとても良く、暖かいんです。

さらに秀逸なのが収納袋。なんも考えずに突っ込めて、コンプレッションベルトで締められ、思いのほか小さくなります。
左がコールマンキッズマミー、右がモンベル

化繊シュラフとしてはお高めですけど、さすがモンベル!と言いたくなるシュラフですよ。
大きさも、「おお、思ったよりはコンパクト」と言ってよい大きさですね。
キッズマミーと大きさは変わりませんが、重ねアイテムが削減できたうえ性能も上がったので、我が家的には、「コンパクト」になりましたかね(^^)
というわけで・・・うちの子たちは2人ともモンベルのシュラフとなりました!
・・・・まぁこのころからモンベルだったしな(爆)

まぁ彼らが使わずとも大人が使ってもよいし、とても良いシュラフなので、成長しても買い替えなくてもよいので大事にしていきたいと思います。
(・・・これが最終形態と信じたい)
そして・・・
なんか届きました。

おしまい
冷え込みも今までの最高記録でマイナス10度越えでした。
12月から2月のキャンプはやっぱり冷えますよね。
そんなキャンプに備えて・・・まぁいろいろ買いました。
というわけで・・・
まぁオミクロン株が猛威を振るっているおかげで、
キャンプも怪しくなってきちゃいましたし・・・テンションダウンな日々ですが・・・
色々お買いあげたものをちょこちょこ紹介したりして、明るく楽しく暮らしていきたいと思います。
さて。今回のテーマは・・・・”冬シュラフ”。
娘のシュラフを買い換えましたよ・・・・

まずは我が家のシュラフ遍歴。
最初はこれで頑張った。
2020/02/13
つい昨日ポチったばかりなところに、お題のお知らせをみたのでレポしてみます~。これをぽちりました。何かっていうとコレ。Hilander(ハイランダー) インフレーターマット用 ボア敷きパッド冬キャンに備えて、インフレータブルマットの敷パッドを購入しました!もふもふで気持ちい~~…
で・・・
坂道を転げ落ちるように・・・第2形態。
2020/09/28
まぁアリモノで乗り切ったわけですが。電気毛布が前提なのと、絶望的にかさばる!!!基本はヘナチョコなので真冬は電源サイトしか行かない予定ではあります。しかし、思いのほか気温が下がって寒い寒い言ってた、先日のお彼岸の嬬恋キャンプで考えました。せめて10月、11月初旬くらいは。電源が…
第3形態。・・・シンゴジラでいうと品川君ですね。
2021/08/26
・・・ほの暗い沼の底からこんばんは♡2021/08/20【岸はない】秋にむかって物欲沼前記事の流れをとりあえずサクッとすっ飛ばして・・・うふふ。シュラフ買いました。買ったのはこちら。ナンガ 3ten別注 オーロラ600DX!→販売サイト8月現在、在庫があるので、発…
キヨミズダイブって、何回もできるんですね(爆) しかし行きたいなぁ京都。大人だけでしっぽりと。
いろいろと変遷してきましたが。
マミーシュラフってとても効率が良いアイテムですよね。特に高いけどダウンのマミーシュラフ。
全身をくるんでくれて、さらにコンパクト。
ただ、子供の場合は、”一緒の布団で寝ないとイヤダ”問題がありますけどね。。。
そして第3形態後の布陣。
夫: 山渓コラボナンガ ナンガオーロラ600DX 快適温度 -6度
私: 3tenコラボナンガ ナンガオーロラ600DX 快適温度 -6度
息子: モンベルダウンハガー #2 快適温度 -1度
娘 : コールマンキッズマミー 快適温度 4度

娘のだけが明らかに寒いです。
ただ、子供って体温高いし、電気毛布+中に毛布入れたりダウンスリーパー着せたり、さらに夏の封筒シュラフを上からかけたりすれば余裕!って思ったのですが・・・
「寒い、足を広げられないのがイヤダ」
というクレームが娘から付きました・・・。
色々重ねると窮屈で、特にまだ幕内に温かさが残るうちは、ガウガウ夜な夜な暴れて出てきちゃうんですよね。そら寒いわ。 (ガウガウモードの娘は猛獣です)
で、グッと気温が下がる深夜に、、、「さむい・・・」と何ともかわいそうな声を出す結果となり・・・
都度再びしっかりくるみなおして、着せなおして・・・ということを年末の2つのキャンプでは経験しました。
なんか手負いの猛獣を世話している気分です。。。
一方でキッズマミーから大人用シュラフに変えた息子は、寝相は最悪でいろんな形になってますが、中にすっぽり入って暖かそう。。。
ジャストサイズのほうがあったかい気もするし、しっかり頭をひもを締めて、ツタンカーメンさんになってくれてれば、エンゼルフォレストでもキッズマミーでも十分イケた気もするんですが・・・「動かしたい」と「暖かさ」と両立したいという明確なリクエストが出てきたので、まぁ仕方がない。
というわけで買い替え!
当初候補にしたのがこちら。
ギリギリ20000円を切ってきたハイランダーのダウンシュラフ。
が、、、うちの娘は一発却下。
…色が論外なんですってハイランダーさん。
だったら兄さんがこれ使って、兄さんのモンベルのダウンを娘にスライドさせようと思ったのですが、
「僕これ(モンベル)が好き」
「にぃにぃのおさがりはイヤダ」
と兄妹の意見が一致。・・・いやぁ、モンベルのダウンハガー肌触りいいもんねぇ。。。
そして、よくよく聞くと、「やっぱり女子は赤じゃなきゃ♪」とのこと。
というわけで・・・いろいろ試案した結果・・・購入したのは・・・・
モンベルのバロウバッグ ♯1です!

モンベルバロウバッグ ♯1
快適温度-3度のモンベルの「化繊シュラフ」を今回は選びました。
選定ポイントは以下の通り。
①快適温度が氷点下であること
②納期(日程が迫ってました)
③やっぱ女子は赤じゃじゃなきゃ
④3万未満
⑤娘はしょっちゅう鼻血を出すのでやっぱりお手入れしやすい化繊が◎
⑥永遠のライバルの兄さんは「#2」だけど、私は「#1」という、本人的なマウントが取れる
⑦兄さん的には、「僕のやつのほうが高いし、羽毛だし」という、本人的なマウントが取れる
⑧作りがよい。
近所のアウトドアショップに置かれてまして、これはどうよ、と見せたところ、目を輝かせたので決定となりました。
お値段は、21450円(税込み)
なかなか良いお値段です。 ・・・長く使ってくださいね。。。。ほんとまじで。(懇願)
まぁ実際買ってみると、ファミリーですからね。
比較的どうでもいい⑥⑦がなんだかんだ言って重要でした(笑)
それに、
…モンベルのポイントも使えない近所のアウトドアショップで「ド定価」で買いましたが、
じっくりちゃんと物を見せてくれた上、
「いいなぁ~~おじさんのよりいいやつだ。いいなぁいいなぁ」と娘をおだてまくってくれた店員さんGJ。
モンベルゥ~!とぴょんぴょん跳ねながら、レジで精算。親の目じりも下がります。 ←親バカ
やはり寒かったエンゼルフォレストの雪上キャンプにおいて、娘が機嫌よく寝てくれたので結果オーライです。
オーライ~♪

しかし、モンベルのバロウバッグ。
自分がナンガの「ふこふこ~」といった感じのが大好きなのもあり、シュラフはダウンが正解・・・とか思っちゃってましたが・・・
素晴らしいですね。
まず肌触りが柔らかい。モンベルのシュラフ全般かもですが、キッズマミーとは全然違います。(値段も全然ちがいますが)
あとは、まぁよく伸びます。スーパースパイラルストレッチなんちゃやら。
そして首回りの仕様がとても良く、暖かいんです。

さらに秀逸なのが収納袋。なんも考えずに突っ込めて、コンプレッションベルトで締められ、思いのほか小さくなります。
左がコールマンキッズマミー、右がモンベル

化繊シュラフとしてはお高めですけど、さすがモンベル!と言いたくなるシュラフですよ。
大きさも、「おお、思ったよりはコンパクト」と言ってよい大きさですね。
キッズマミーと大きさは変わりませんが、重ねアイテムが削減できたうえ性能も上がったので、我が家的には、「コンパクト」になりましたかね(^^)
というわけで・・・うちの子たちは2人ともモンベルのシュラフとなりました!
・・・・まぁこのころからモンベルだったしな(爆)

まぁ彼らが使わずとも大人が使ってもよいし、とても良いシュラフなので、成長しても買い替えなくてもよいので大事にしていきたいと思います。
(・・・これが最終形態と信じたい)
そして・・・
なんか届きました。

おしまい
オイルランタン用シェードを買いました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
【物欲の2次燃焼】さらば、鹿番長
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
【物欲の2次燃焼】さらば、鹿番長
コメント
こんにちは
初めまして?初めまして。ん?初めまして??いや、初めまして。
通りすがりの者ですが、シュラフ問題は深刻ですよね
うちも余りにもバカすぎて、披露せずに隠してるのが多いです。っふ。
娘さん可愛い×100ですね!可愛い可愛い女子マジ可愛らしい!
ごめんね、男子も可愛いんですけどねホント可愛いんですけどね!!女子可愛い。
お気に入りゲットできて嬉しそうで、おばちゃんも嬉しいです♪
嫁入り道具の1つとして大切にしてくれるといいですね
あ
マトちゃん親分がダイブしてるのはキヨミズではないですね
スカイツリーでバンジーだと思います(^-^)
初めまして?初めまして。ん?初めまして??いや、初めまして。
通りすがりの者ですが、シュラフ問題は深刻ですよね
うちも余りにもバカすぎて、披露せずに隠してるのが多いです。っふ。
娘さん可愛い×100ですね!可愛い可愛い女子マジ可愛らしい!
ごめんね、男子も可愛いんですけどねホント可愛いんですけどね!!女子可愛い。
お気に入りゲットできて嬉しそうで、おばちゃんも嬉しいです♪
嫁入り道具の1つとして大切にしてくれるといいですね
あ
マトちゃん親分がダイブしてるのはキヨミズではないですね
スカイツリーでバンジーだと思います(^-^)
お! リアルキヨミズの時は琵琶湖でキャンプしましょうね(笑)
仕方がないので、京都観光の間私がお子さんと一緒に湖畔キャンプで子守してますよ~、カヤックも一緒にお預かりします m(_ _)m
こうみると、我が家はシュラフに関しては第2形態飛ばして第3形態に落ち着いてるので作戦成功ですかね~?
まぁ、グスタフが優秀過ぎてナンガ殺しって問題も発生してますが・・・。
⑥・⑦がよくよく分かります~、そして、うんあの発熱体は寝汗もすごいんで化繊で良いと私も感じてました。
本人が気に入ってくれるかどうかが一番なので、結局は娘さんのこの笑顔とポーズに癒されますね^^ 良かった良かった♪
仕方がないので、京都観光の間私がお子さんと一緒に湖畔キャンプで子守してますよ~、カヤックも一緒にお預かりします m(_ _)m
こうみると、我が家はシュラフに関しては第2形態飛ばして第3形態に落ち着いてるので作戦成功ですかね~?
まぁ、グスタフが優秀過ぎてナンガ殺しって問題も発生してますが・・・。
⑥・⑦がよくよく分かります~、そして、うんあの発熱体は寝汗もすごいんで化繊で良いと私も感じてました。
本人が気に入ってくれるかどうかが一番なので、結局は娘さんのこの笑顔とポーズに癒されますね^^ 良かった良かった♪
こんにちは
一緒の布団で寝なくちゃイヤダ問題はウチもそうです(笑)
ただしパパとでは無くてママとですが(泣)w
なのでウチは合体できるシュラフを長年使っていますw(たしか5,000円位の安いやつw)
ベビーカーの娘ちゃん可愛いですね~!(^^)!
何が届いたんだろう?
一緒の布団で寝なくちゃイヤダ問題はウチもそうです(笑)
ただしパパとでは無くてママとですが(泣)w
なのでウチは合体できるシュラフを長年使っていますw(たしか5,000円位の安いやつw)
ベビーカーの娘ちゃん可愛いですね~!(^^)!
何が届いたんだろう?
マトリョーシカさんこんばんは
モンベルはやっぱりストレッチが効いて良い仕事してますよね。うちは子供達は皆化繊ですがそもそも気温がそこまで下がらないので寒くて寝れないより暑くてシュラフから抜け出す方が多いです。
そしてコールマン の箱を見て思い出しました!コクーン用のクリアウォールでたんですよね、、、。
モンベルはやっぱりストレッチが効いて良い仕事してますよね。うちは子供達は皆化繊ですがそもそも気温がそこまで下がらないので寒くて寝れないより暑くてシュラフから抜け出す方が多いです。
そしてコールマン の箱を見て思い出しました!コクーン用のクリアウォールでたんですよね、、、。
★なぎすけ奥様♪
マトちゃん親分です(爆) わるくない・・・
初めまして?ですね。一応。コメントありがとうございます~!!!
女の子は・・・・可愛らしいですけど、超絶めんどいです。。。そして物欲の塊です。
なので、私と激しい喧嘩をよくします。そして、何をするにも「笑いを取らねばいけない」と思っている節があり、ちょっと将来が不安です。
まぁ身長が伸びても使える寝袋ではあるので、大事にして、長く使えるようにしてあげたいですねぇ。
>余りにもバカすぎて、披露せずに隠してるのが多いです
…なぎすけ家も要件が合致するとなかなかの思い切りのよい飛び込みっぷりを発揮しますよね・・・え~~~詳しくききたい!!!
マトちゃん親分です(爆) わるくない・・・
初めまして?ですね。一応。コメントありがとうございます~!!!
女の子は・・・・可愛らしいですけど、超絶めんどいです。。。そして物欲の塊です。
なので、私と激しい喧嘩をよくします。そして、何をするにも「笑いを取らねばいけない」と思っている節があり、ちょっと将来が不安です。
まぁ身長が伸びても使える寝袋ではあるので、大事にして、長く使えるようにしてあげたいですねぇ。
>余りにもバカすぎて、披露せずに隠してるのが多いです
…なぎすけ家も要件が合致するとなかなかの思い切りのよい飛び込みっぷりを発揮しますよね・・・え~~~詳しくききたい!!!
★やんちゃまんけんたいさん
コメントありがとうございます。
京都は…一人で巡りたいですねぇ。なので、ついでに琵琶湖に旦那もおいてきます(爆)・・・てさすがに遠い~っ
うちの息子は、フワフワ大好きっ子でして・・・彼を化繊にすると間違いなく隙を見て親のナンガを奪いに来る気がします。
そして娘のほうが寒がりですので、まぁ息子がダウンの#2、娘が化繊の♯1、そして子供たちはモンベルで統一っていうのは、収まるべきところに落ち着いた感じですねぇ。
本当は、息子が右ジップで、左ジップにして、娘が不安定な時は、私と二人で連結モンベル・・・とかも考えましたが、まぁさすがに、もう「一緒のお布団に入りたい」はないかなあ。寒いし。。。
グスタフのナンガ殺しは・・・私は眠れなさそうです(笑) だって気温が熊谷なんですもの。
コメントありがとうございます。
京都は…一人で巡りたいですねぇ。なので、ついでに琵琶湖に旦那もおいてきます(爆)・・・てさすがに遠い~っ
うちの息子は、フワフワ大好きっ子でして・・・彼を化繊にすると間違いなく隙を見て親のナンガを奪いに来る気がします。
そして娘のほうが寒がりですので、まぁ息子がダウンの#2、娘が化繊の♯1、そして子供たちはモンベルで統一っていうのは、収まるべきところに落ち着いた感じですねぇ。
本当は、息子が右ジップで、左ジップにして、娘が不安定な時は、私と二人で連結モンベル・・・とかも考えましたが、まぁさすがに、もう「一緒のお布団に入りたい」はないかなあ。寒いし。。。
グスタフのナンガ殺しは・・・私は眠れなさそうです(笑) だって気温が熊谷なんですもの。
★ハルカゼさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
うちはね・・・多分私が一番眠りに神経質で寒がりなんです。
なので、なんだかんだ言って娘の寝袋の投資の最も大きな理由は、「娘を気にせず安眠できる」かなって思います。
隣でガウガウされると、起こされますし、寒いかな~とか確かめたり何度もして、気になっちゃいますからねぇ。
ベビーカー・・・これを押してお出かけしてたころもありましたありました。このくらいのときに、一日だけもどらないかな~~~って思うこともあります。
お届け物は・・・うふふ。週末試し張りしまーす。
こんばんは。コメントありがとうございます!
うちはね・・・多分私が一番眠りに神経質で寒がりなんです。
なので、なんだかんだ言って娘の寝袋の投資の最も大きな理由は、「娘を気にせず安眠できる」かなって思います。
隣でガウガウされると、起こされますし、寒いかな~とか確かめたり何度もして、気になっちゃいますからねぇ。
ベビーカー・・・これを押してお出かけしてたころもありましたありました。このくらいのときに、一日だけもどらないかな~~~って思うこともあります。
お届け物は・・・うふふ。週末試し張りしまーす。
★KoZiさん
モンベルのバロウバッグ。実際に購入したらとっても良かったです!
色もキレイな赤で気に入ってます。最初娘は、「兄さんと同じので赤いの」という指定があったんですけど、…ダウンの#1はさすがに予算オーバーでした・・・
これがガンガン使える冬キャンプにたくさん行かなきゃって思いますが・・・オミクローン!!! (><)
ちなみに・・・確かに以前KoZiさんが検討されていたシームレスのダウンのシリーズもお店で見ました。確かに羽毛の片寄りが気になり・・今回については候補だったわけじゃありませんがうー--んって思いました!
>コールマンの箱
うふふ。…ちょっとしたものをGETしました。
モンベルのバロウバッグ。実際に購入したらとっても良かったです!
色もキレイな赤で気に入ってます。最初娘は、「兄さんと同じので赤いの」という指定があったんですけど、…ダウンの#1はさすがに予算オーバーでした・・・
これがガンガン使える冬キャンプにたくさん行かなきゃって思いますが・・・オミクローン!!! (><)
ちなみに・・・確かに以前KoZiさんが検討されていたシームレスのダウンのシリーズもお店で見ました。確かに羽毛の片寄りが気になり・・今回については候補だったわけじゃありませんがうー--んって思いました!
>コールマンの箱
うふふ。…ちょっとしたものをGETしました。
マト家の冬シュラフ、
目指すべき完成形スタイルだなぁ。
ウチは雪中キャンプまでは踏み込めて無いので、
高スペックシュラフじゃなくても、
ギリギリなんとかなってますが、
一気に冷え込んだりする日のことを考えると、
揃えたい装備だなぁ。
まずは自分用にバロウバッグ#0は
コスパパ的にも、どストライクでずーっと候補に入ってます。
でも、世の中シュラフが多すぎて決めきれずで、
ウダウダ来てますが、、、
正解が見えない、、、
まっそんな中、もがきながら買いの、
コールマンニューギアの評価はいかに!?(笑)
目指すべき完成形スタイルだなぁ。
ウチは雪中キャンプまでは踏み込めて無いので、
高スペックシュラフじゃなくても、
ギリギリなんとかなってますが、
一気に冷え込んだりする日のことを考えると、
揃えたい装備だなぁ。
まずは自分用にバロウバッグ#0は
コスパパ的にも、どストライクでずーっと候補に入ってます。
でも、世の中シュラフが多すぎて決めきれずで、
ウダウダ来てますが、、、
正解が見えない、、、
まっそんな中、もがきながら買いの、
コールマンニューギアの評価はいかに!?(笑)
おこんばんわ。^^
娘さん、ご満悦のようで良かったですね♪^^
いやぁ~しかし、キヨミズダイブな逸品揃い
ですねぇ!@@ ・・・裏山ぁ~。^^
私の使っているコット&インフレターマット&
シェラフ&インナーシェラフ&枕も付けちゃお!
って全部合わせても娘さんのシェラフには遠く
届かない。www でも睡眠は大切です。お金を
かける価値は十分にあると思います。^^
今使っている中華製のダウンシェラフで寒いと
感じたことはありませんが、なにぶん嵩張る!><
おまけに片付けるのに(圧縮)真冬でもいい汗を
掻かせてくれます。w
良いのは暖かいし軽くて小さくなるですよねぇ。
うちもそろそろ3万前後クラスのシェラフを検討
してみようかなぁ。。。ダメかなぁ。。。w^^
娘さん、ご満悦のようで良かったですね♪^^
いやぁ~しかし、キヨミズダイブな逸品揃い
ですねぇ!@@ ・・・裏山ぁ~。^^
私の使っているコット&インフレターマット&
シェラフ&インナーシェラフ&枕も付けちゃお!
って全部合わせても娘さんのシェラフには遠く
届かない。www でも睡眠は大切です。お金を
かける価値は十分にあると思います。^^
今使っている中華製のダウンシェラフで寒いと
感じたことはありませんが、なにぶん嵩張る!><
おまけに片付けるのに(圧縮)真冬でもいい汗を
掻かせてくれます。w
良いのは暖かいし軽くて小さくなるですよねぇ。
うちもそろそろ3万前後クラスのシェラフを検討
してみようかなぁ。。。ダメかなぁ。。。w^^
★ともパパさん
こんにちは! …マミーは子供が受け付けるか問題は激しくありますけどやっぱり構造からして効率のいいアイテムですよ・・・
うちは、娘が実はまだ一緒のシュラフで寝たいのでは疑惑がありますが、…慣れろで押し通しました。
で。。。買ってみてから2%ぐらいの後悔として残ったのは、モンベルが2個そろうなら、Rジップ・Lジップで購入すると、娘という超天然の湯たんぽを使いつつ2人で寝るという手段が取れたのになあというところです。購入時に問い合わせはしたのですが、Lジップなく、日程の問題で諦めましたが、もう少し早めに決断すればよかったなぁとは思います。
ちなみに、バロウとダウンハガーでも少しだけ長さが違うものの連結できます。
うちは両方Rジップなので、頭が反対になっちゃいますけど・・・家で連結してみたら・・・(頭が反対じゃなければ)十分快適って思いました。
とは言いつつも我が家の家族構成で、一人ずつ寝るというスタイルが落ち着いてきたので、まあつながったとしても・・・つかわないかな?蹴られるし・・・・
こんにちは! …マミーは子供が受け付けるか問題は激しくありますけどやっぱり構造からして効率のいいアイテムですよ・・・
うちは、娘が実はまだ一緒のシュラフで寝たいのでは疑惑がありますが、…慣れろで押し通しました。
で。。。買ってみてから2%ぐらいの後悔として残ったのは、モンベルが2個そろうなら、Rジップ・Lジップで購入すると、娘という超天然の湯たんぽを使いつつ2人で寝るという手段が取れたのになあというところです。購入時に問い合わせはしたのですが、Lジップなく、日程の問題で諦めましたが、もう少し早めに決断すればよかったなぁとは思います。
ちなみに、バロウとダウンハガーでも少しだけ長さが違うものの連結できます。
うちは両方Rジップなので、頭が反対になっちゃいますけど・・・家で連結してみたら・・・(頭が反対じゃなければ)十分快適って思いました。
とは言いつつも我が家の家族構成で、一人ずつ寝るというスタイルが落ち着いてきたので、まあつながったとしても・・・つかわないかな?蹴られるし・・・・
★ノコギリ鳥さん
良いテント一式かえるんじゃね?という投資に最終的になってしまいましたが、これにて我が家の寝袋問題終結です。
…まぁ娘のに関しては寒いから、これも着せて、これもかけて・・・上からこれもかけてって結局シュラフ本体の倍以上の追加があったので、なかなか効果的でした♪
…ただ、まぁ娘のための投資、、、というよりは、実は、「娘の寝床の世話をさせられるのに幕内が冷え切った夜中に起こされるの勘弁」に対する投資ですね。寝床に一番うるさいのは私です(笑)
中華製品、といってもいろいろありますが、最近品質がすごくよくなっているものもありますよね。
今回、かなり寒かったので、ネイチャーハイクのダウンパンツ・ダウンソックスを導入しましたが・・・この冬のMVPアイテムでした。
…3万前後クラス・・・ダイブダイブ~♪♪♪
良いテント一式かえるんじゃね?という投資に最終的になってしまいましたが、これにて我が家の寝袋問題終結です。
…まぁ娘のに関しては寒いから、これも着せて、これもかけて・・・上からこれもかけてって結局シュラフ本体の倍以上の追加があったので、なかなか効果的でした♪
…ただ、まぁ娘のための投資、、、というよりは、実は、「娘の寝床の世話をさせられるのに幕内が冷え切った夜中に起こされるの勘弁」に対する投資ですね。寝床に一番うるさいのは私です(笑)
中華製品、といってもいろいろありますが、最近品質がすごくよくなっているものもありますよね。
今回、かなり寒かったので、ネイチャーハイクのダウンパンツ・ダウンソックスを導入しましたが・・・この冬のMVPアイテムでした。
…3万前後クラス・・・ダイブダイブ~♪♪♪
こんにちは。
むふふ、景気良さげで羨ましいですなぁw
おけげで「キヨミズ・ダイブ」、すっかりお株を奪われてしまいマシタネ ^^;
にしても猛獣使い(こら)は大変ですねぇ ^^;
それに赤がお好みとわ ^^
昨今の小学生の、男女関係ないカラフルなランドセルに驚いている昭和世代としては実意外なセレクト ^^;
にしても商売上手な店員さんにはワロタwww
あ、化繊の#1はウチにもありますけど、確かに暖かさは十分だし収納サイズも小さいし、なかなかコスパが良いと思いマス ^^
ただワタシ的にはマミー型はストレッチタイプでも脚がつるので NG でしたが(汗)
にしても最後の呼男箱、何かなぁ(其月彳寺)
むふふ、景気良さげで羨ましいですなぁw
おけげで「キヨミズ・ダイブ」、すっかりお株を奪われてしまいマシタネ ^^;
にしても猛獣使い(こら)は大変ですねぇ ^^;
それに赤がお好みとわ ^^
昨今の小学生の、男女関係ないカラフルなランドセルに驚いている昭和世代としては実意外なセレクト ^^;
にしても商売上手な店員さんにはワロタwww
あ、化繊の#1はウチにもありますけど、確かに暖かさは十分だし収納サイズも小さいし、なかなかコスパが良いと思いマス ^^
ただワタシ的にはマミー型はストレッチタイプでも脚がつるので NG でしたが(汗)
にしても最後の呼男箱、何かなぁ(其月彳寺)
時間の問題だとは思っていたけどねぇ。
娘ちゃんが一人がまんできるとは思わなかった。爆
氷点下までいけると、ちょっと安心だよね。
間違いない選択だと思う!
娘ちゃんが一人がまんできるとは思わなかった。爆
氷点下までいけると、ちょっと安心だよね。
間違いない選択だと思う!
★GRA様
まぁ・・・4人分の寝袋をそろえてキヨミズシリーズもきっと終結ですので、当面は大物はないかなぁって思います。
化繊の♯1お持ちでしたか。でもそうですよね確かマミーが苦手とおっしゃってました。
デキる店員さんは以前焚火台を買った時にお店で見たときにご丁寧に薪まで乗せてくれた店員さんでして・・・(その時は散々あわせてもらってナチュラムで買いました爆)・・・今回は観念してそちらのお店でGETしました。
コールマンは・・・まぁ・・・透明なアレです。
まぁ・・・4人分の寝袋をそろえてキヨミズシリーズもきっと終結ですので、当面は大物はないかなぁって思います。
化繊の♯1お持ちでしたか。でもそうですよね確かマミーが苦手とおっしゃってました。
デキる店員さんは以前焚火台を買った時にお店で見たときにご丁寧に薪まで乗せてくれた店員さんでして・・・(その時は散々あわせてもらってナチュラムで買いました爆)・・・今回は観念してそちらのお店でGETしました。
コールマンは・・・まぁ・・・透明なアレです。
★ななちゃこさん
でたなナンガ3兄弟!(笑)
コメントありがとうございます! ここに落ち着きました。まぁこうなる予感はずっとしてた(笑)
でも来年くらいかなとは思ってはいたけど、エンゼルフォレストの予報気温にビビってGoしました。
実際、キッズマミーとはケタ違いに温かいだろうから、本人はとてもご満悦でした。あとは中からジップを占める練習をしたら完璧かな。
年末のナチュラムのクーポンが間に合えばセンタージップの中華ナンガもありかなぁとか思ってたけど兄妹のバランス的にもよい選択だったかなって思います。羽毛好きの兄さんが拗ねるよねぇ。ま、拗ねたら「パパと交換ね」でいいんだけどねぇ。
でたなナンガ3兄弟!(笑)
コメントありがとうございます! ここに落ち着きました。まぁこうなる予感はずっとしてた(笑)
でも来年くらいかなとは思ってはいたけど、エンゼルフォレストの予報気温にビビってGoしました。
実際、キッズマミーとはケタ違いに温かいだろうから、本人はとてもご満悦でした。あとは中からジップを占める練習をしたら完璧かな。
年末のナチュラムのクーポンが間に合えばセンタージップの中華ナンガもありかなぁとか思ってたけど兄妹のバランス的にもよい選択だったかなって思います。羽毛好きの兄さんが拗ねるよねぇ。ま、拗ねたら「パパと交換ね」でいいんだけどねぇ。