カナディアンカヌーを体験してきました!

ここは北欧。
深い森に囲まれた静かな湖。
嘘です。
ゴルフ場と茶畑に囲まれた埼玉県飯能でございます。
今日は、夫婦で有給奨励日、お休みだったので、久々に水いらずでお出かけ♪
子供たちの帰宅時間もあるので、そう遠出はできないので、ちょこっと足を延ばしてこちらに行ってきました。
ムーミン谷。
いやほんとですよ。

「メッツァビレッジ・ムーミンバレーパーク」
→公式サイト
数年前に、飯能市にオープンした郊外型のテーマパークです。
飛び石祝前日とあって、平日ですが結構にぎわってました。
北欧の生活をテーマにした「メッツァビレッジ」と、ムーミンのテーマパークである「ムーミンバレーパーク」。
ムーミンの方は有料のテーマパークで、今回娘もいなかったので、パスしました。
入口の雰囲気だけ。
好きな人にはたまらないでしょうねぇ。
メッツァビレッジについては、無料エリアになりまして、今回はそちらを散策してきました。
地図の緑のエリアです♪

かわいいカフェや北欧雑貨のお店があったりと、・・・キャッキャウフフしながら見るとたのしそうです。
なんかビンテージなテントに合わせたら可愛いだろうなぁってクロスとかいっぱいありました♪
まぁ、私、わが夫にそんなキャッキャウフフを求める無能ではございません。
今回のお目当てはこちら。
ソグベルク。 (施設サイト)

名栗カヌー工房さんがメッツァ内に開いている「カナディアンカヌー」の工房です。
ククサや、ちょっとしたクラフト体験もできるようですが、こちらでも、カヌーを作ることもできます。

で、まさか作るわけではなくて(笑)
カヌーの体験が気軽にできるということで、今回は、散策のついでにちょっとできたらなぁ~と思って。
で、意外と空いていて、サクっと。

しかし、、、、嬬恋でカヤック体験はしたのですが・・・・カナディアンカヌー、、、、木製パドル重い~~~(><)
たった一時間で、肩がバキバキで、明日の筋肉痛におびえていますが、
でも、とっても爽快。
すごい、あんな早く進むとは思わなかった!!!
最高のお天気、しかも湖独占(私たち以外にやっている人がいなかった)で、気分は最高でした。

ぐる~っと宮沢湖を何周かし、ムーミン谷の「水浴び小屋」をパシャリ。

最後にインストラクターさんがとってくれました♪

ちょっと不吉なヒャッハ~のポーズです笑
ちなみに、お値段ですが、
1時間一人2000円、(保険・ライフジャケット・レクチャー込み)。二人で4000円なので、高いとみるかは人によると思いますけど、
はじめてのカナディアンカヌー、しかも空いており、最高のお天気の中、湖を独占♪
大満足でございました!
そして・・・・ まあいい運動になりますよね。
おなかペコペコ。
で、メッツァ内のバイキングへ。
こういうところで食事するのもちょっと久しぶりです。

食べて食べて食べまくり・・・、チョットやらかしたかも・・・と思いつつ、湖畔の広場で、
ゴロゴロしてきちんと牛になった後・・・・
気づいたら、寄り道!

やべえ、ムーミン谷で、沼に足が、、、
おそるべしムーミン。。。。
怖いよムーミン、、、。
まあ、落ちてはないです!まだ!
(買ってないよ! 見ただけだよ! 見ただけだよ! ほんと、みてるだけ!)
以上、夫婦水入らずな休日でした♪
コメント
こんばんは〜♪
それなんて沼フラグ??
そーかそーか、レッツキヨミズ・ダイブへの序章なんですねわかりますヽ(´▽`)/
それにしても、いいなー夫婦でおでかけ。しばらくしてない…
そんな我が家は、明日は休みなので仏間の片付けします(笑)
それなんて沼フラグ??
そーかそーか、レッツキヨミズ・ダイブへの序章なんですねわかりますヽ(´▽`)/
それにしても、いいなー夫婦でおでかけ。しばらくしてない…
そんな我が家は、明日は休みなので仏間の片付けします(笑)
おはようございます。
すっごい良い天気ですね。
夫婦でカヌーに乗って湖を2人占め羨ましい限りです。
で、カヌー作りはいつから始められるのでしょうか?
ルーフキャリアも買わなきゃですね(笑)
すっごい良い天気ですね。
夫婦でカヌーに乗って湖を2人占め羨ましい限りです。
で、カヌー作りはいつから始められるのでしょうか?
ルーフキャリアも買わなきゃですね(笑)
★ちゃみさん
まぁさすがに大物なので、じ~~~~っくり寝かしてじ~~~~くり考えますよ。。。とか言ってる時点で・・・(笑)
夫婦お出かけは久しぶりでした!!!本当は、このすぐ近くにある河原スポットで薪ストでも・・・と思ったのですが、
ガチで暑かったので止めておきました。
あれ、北海道って湖ありますよね?? この沼は・・・ちゃみさんのドッボーンの方がはやかったりして(笑)
まぁさすがに大物なので、じ~~~~っくり寝かしてじ~~~~くり考えますよ。。。とか言ってる時点で・・・(笑)
夫婦お出かけは久しぶりでした!!!本当は、このすぐ近くにある河原スポットで薪ストでも・・・と思ったのですが、
ガチで暑かったので止めておきました。
あれ、北海道って湖ありますよね?? この沼は・・・ちゃみさんのドッボーンの方がはやかったりして(笑)
★KoZiさん
コメントありがとうございます♪
・・・ええと、さすがに木製のカナディアンカヌーは3LDK住みのマンション民には無理です(笑)
でも、作りかけのものを近くで見ましたが、工芸品としてとても美しくて、好きな方が多いのも理解ができます。
ルーフキャリアはいずれ買ってるかもしれないですね。。。というか実家のエスティマのキャリアってつくのかしら・・・
コメントありがとうございます♪
・・・ええと、さすがに木製のカナディアンカヌーは3LDK住みのマンション民には無理です(笑)
でも、作りかけのものを近くで見ましたが、工芸品としてとても美しくて、好きな方が多いのも理解ができます。
ルーフキャリアはいずれ買ってるかもしれないですね。。。というか実家のエスティマのキャリアってつくのかしら・・・
こんにちは。
お、もはや飯能を代表するスポットになりつつあるところデスネ ^^
カヌー体験、かなりコスパ良好とみました ^^
ってかその好天でさらに貸切じゃお得感マシマシ ^^
カヌーは一度やってみたいんですが、嬬恋だとコギがいるんでまだ未体験 ^^;
老後の楽しみにとっておこう(爆)
で、やっぱり沼の入り口が見えたんデスネwww
キャンプ ⇒ 水上散歩は予定調和コースw
ってか、「沼落ちしてません」宣言なんてのは「押すなよ、絶対に押すなよ」的伝統芸(ぉぃ)
もう落ちる気満々ですやんwww
お、もはや飯能を代表するスポットになりつつあるところデスネ ^^
カヌー体験、かなりコスパ良好とみました ^^
ってかその好天でさらに貸切じゃお得感マシマシ ^^
カヌーは一度やってみたいんですが、嬬恋だとコギがいるんでまだ未体験 ^^;
老後の楽しみにとっておこう(爆)
で、やっぱり沼の入り口が見えたんデスネwww
キャンプ ⇒ 水上散歩は予定調和コースw
ってか、「沼落ちしてません」宣言なんてのは「押すなよ、絶対に押すなよ」的伝統芸(ぉぃ)
もう落ちる気満々ですやんwww
★GRA様
こんにちは!コメントありがとうございますー( ´∀`)
筋肉痛で今日はなにもやる気がしません!
今回ムーミン谷には入ってませんが、人工的ながらも控えめに作り込まれた感じの雰囲気でなかなか好感持てました!
が。。。道が、、、これどーやっても混むだろって予感しかしない入り口。。。まあ今回はマイルドでしたけど。。。
ご指摘の通り、押すなよ芸の真っ最中な気がしますが、まあ、実はワクワク扉買った動機はコレだったり。こればっかりは、そう簡単には手は出さないですけど、とりあえず体験ツアーは申し込んでみました(笑)
こんにちは!コメントありがとうございますー( ´∀`)
筋肉痛で今日はなにもやる気がしません!
今回ムーミン谷には入ってませんが、人工的ながらも控えめに作り込まれた感じの雰囲気でなかなか好感持てました!
が。。。道が、、、これどーやっても混むだろって予感しかしない入り口。。。まあ今回はマイルドでしたけど。。。
ご指摘の通り、押すなよ芸の真っ最中な気がしますが、まあ、実はワクワク扉買った動機はコレだったり。こればっかりは、そう簡単には手は出さないですけど、とりあえず体験ツアーは申し込んでみました(笑)
カヌー気持ち良さそうですね!
カヤック、カヌー未体験です。
ビビり一家なので転覆を恐れて誰もやりたがらない(*´Д`*)
でも素敵な写真でやってみたくなりました^ ^
オシャレなクロス!!
是非とも足を運びたいです♪
カヤック、カヌー未体験です。
ビビり一家なので転覆を恐れて誰もやりたがらない(*´Д`*)
でも素敵な写真でやってみたくなりました^ ^
オシャレなクロス!!
是非とも足を運びたいです♪
こんにちは〜
コメント失礼します(#^.^#)
カヌー素敵ですね〜
水上散歩に憧れて、カヤック色々調べてたの思い出しました。
今は、もうすっかり諦めてしまってしまってますがƪ(˘⌣˘)ʃ(使用頻度と、積載の関係です。)
やっぱり、買うならインフレの物よりも、組み立てるタイプの物の方が良いですよね〜
コメント失礼します(#^.^#)
カヌー素敵ですね〜
水上散歩に憧れて、カヤック色々調べてたの思い出しました。
今は、もうすっかり諦めてしまってしまってますがƪ(˘⌣˘)ʃ(使用頻度と、積載の関係です。)
やっぱり、買うならインフレの物よりも、組み立てるタイプの物の方が良いですよね〜
こんにちは~
水入らずでカヌーデート、素敵な夫婦ですね~^^
一昨年社員旅行でムーミンバレーパークに行きましたが、その隣にこんな楽しそうな施設があったとは!
まぁ閉園間際だったのでカヌーは乗れなかったかもですが、今度家族で寄りたいですね^^あっ夫婦でもw
ちなみにムーミンの方はスナフキンのテントだけが私の楽しみだったので、社員みんなを引き連れて奥地までいったのですがあまりにも目立たなくて(しょぼいw)通り過ぎてしまい迷子になりましたww
水入らずでカヌーデート、素敵な夫婦ですね~^^
一昨年社員旅行でムーミンバレーパークに行きましたが、その隣にこんな楽しそうな施設があったとは!
まぁ閉園間際だったのでカヌーは乗れなかったかもですが、今度家族で寄りたいですね^^あっ夫婦でもw
ちなみにムーミンの方はスナフキンのテントだけが私の楽しみだったので、社員みんなを引き連れて奥地までいったのですがあまりにも目立たなくて(しょぼいw)通り過ぎてしまい迷子になりましたww
★Kinaさん
天気が最高だったのもありますけど、湖の上は涼しい風も吹き抜けて、すてきでしたよ~~~。
我が家もビビリなので、もし今後カヤック、となっても絶対に、川と海はパスですね。私が海嫌いなのと、水の事故はほんと怖いですから。
北欧テイストの生地って本当にかわいいですよね。
ただ、私の場合はカワイイよりもメンドクサイが勝ってしまいそうなので、・・・タケノコテントにカーテン・・・て一瞬思って自重しました(笑) あ、でもあのOgawaのカーサイドテント・・・窓に映えそうだなぁ。。。ワクワクしてしまいますね♪
天気が最高だったのもありますけど、湖の上は涼しい風も吹き抜けて、すてきでしたよ~~~。
我が家もビビリなので、もし今後カヤック、となっても絶対に、川と海はパスですね。私が海嫌いなのと、水の事故はほんと怖いですから。
北欧テイストの生地って本当にかわいいですよね。
ただ、私の場合はカワイイよりもメンドクサイが勝ってしまいそうなので、・・・タケノコテントにカーテン・・・て一瞬思って自重しました(笑) あ、でもあのOgawaのカーサイドテント・・・窓に映えそうだなぁ。。。ワクワクしてしまいますね♪
★~タクヤ~さん
コメントありがとうございます。カヌー素敵でした! ただ、おっしゃっている通り、使用頻度と積載の関係・・・そして収納場所。
まぁそんなおいそれと手を出せるものではないかなっと思います。
なので、沼ドボンは慎重に考えてますが・・・夫は、すでにインフレには目もくれてない模様です。
私は使用頻度と積載と組み立ての都合、インフレータブルも検討したほうが・・・ってちょっと思ってますが、それを含めて、色々調査ですねぇ。結局いかないかもしれませんが。
コメントありがとうございます。カヌー素敵でした! ただ、おっしゃっている通り、使用頻度と積載の関係・・・そして収納場所。
まぁそんなおいそれと手を出せるものではないかなっと思います。
なので、沼ドボンは慎重に考えてますが・・・夫は、すでにインフレには目もくれてない模様です。
私は使用頻度と積載と組み立ての都合、インフレータブルも検討したほうが・・・ってちょっと思ってますが、それを含めて、色々調査ですねぇ。結局いかないかもしれませんが。
★神奈川県家族さん~
こんにちは! コメントありがとうございます~~~~! ・・・たぶんね、素敵な夫婦というのは、、ここで北欧雑貨のお皿とか見て楽しめるハイセンスな方々だと思うんですが・・・うちの夫は、お店の雰囲気に耐えられない様子で、店に入る気ナッシングなのと、
私はむしろ、キャッキャウフフで見ている若いカップルの観察を楽しんでたオバハンと化してたので全然(笑)
しかもムーミンバレーパーク、入り口でUターンしてますし(笑)
ムーミン、キャラクターの雰囲気は結構好きで、実はマグカップとか持ってたりするんですけど・・・
別に着ぐるみで動いてくれなくてもいいかな・・・と思ったのと、スナフキンのテントも・・・おっしゃっている通りの予感しかしなかったので、、、まぁ入るとしたら、娘に付き合って入る感じですかね(笑)そして、「でも欲しいの」攻撃でなんか買わされるパターン。
メッツァの方は無料ゾーンなので、そこでお弁当とかたべてま~~ったり、がいいのと、木の上でネットを使ったアスレチックは子供が好きそうでした♪
こんにちは! コメントありがとうございます~~~~! ・・・たぶんね、素敵な夫婦というのは、、ここで北欧雑貨のお皿とか見て楽しめるハイセンスな方々だと思うんですが・・・うちの夫は、お店の雰囲気に耐えられない様子で、店に入る気ナッシングなのと、
私はむしろ、キャッキャウフフで見ている若いカップルの観察を楽しんでたオバハンと化してたので全然(笑)
しかもムーミンバレーパーク、入り口でUターンしてますし(笑)
ムーミン、キャラクターの雰囲気は結構好きで、実はマグカップとか持ってたりするんですけど・・・
別に着ぐるみで動いてくれなくてもいいかな・・・と思ったのと、スナフキンのテントも・・・おっしゃっている通りの予感しかしなかったので、、、まぁ入るとしたら、娘に付き合って入る感じですかね(笑)そして、「でも欲しいの」攻撃でなんか買わされるパターン。
メッツァの方は無料ゾーンなので、そこでお弁当とかたべてま~~ったり、がいいのと、木の上でネットを使ったアスレチックは子供が好きそうでした♪
こんばんは
ここは、行った事あります(^^)
名倉カヌーさん、話したりカヌー見せて貰ったりしてきました
あそこのカヌー、綺麗ですよね
そして、カナディアン体験してきたんですね
しかも帰りにショップによってるし(笑
カナディアンは、独特の開放感ありますが
やっぱり積載と収納ですよね~
自分的にはカヌーよりカナディアンの方がおすすめです
ここは、行った事あります(^^)
名倉カヌーさん、話したりカヌー見せて貰ったりしてきました
あそこのカヌー、綺麗ですよね
そして、カナディアン体験してきたんですね
しかも帰りにショップによってるし(笑
カナディアンは、独特の開放感ありますが
やっぱり積載と収納ですよね~
自分的にはカヌーよりカナディアンの方がおすすめです
★わんこ先生 こんばんは!
コメントありがとうございます!
カヌーの工房なんですよね!実際作られている方はいなかったのですが制作過程のものは置かれてまして、木が組み合わさって作られるラインとかとっても綺麗でした!
工芸品ですよね。
実際カナディアンカヌーを検討云々では全くないんですが、乗っててとても楽しかったです!
ショップはフォールディングカヤックのお店ですけど、せっかく子供たちがおらずフットワークが軽く動けたので立ち寄ってみましたが、、、こりゃ大物ですね(笑)
コメントありがとうございます!
カヌーの工房なんですよね!実際作られている方はいなかったのですが制作過程のものは置かれてまして、木が組み合わさって作られるラインとかとっても綺麗でした!
工芸品ですよね。
実際カナディアンカヌーを検討云々では全くないんですが、乗っててとても楽しかったです!
ショップはフォールディングカヤックのお店ですけど、せっかく子供たちがおらずフットワークが軽く動けたので立ち寄ってみましたが、、、こりゃ大物ですね(笑)
危ない!危うくムーミンやカナディアンカヌーに全集中させられるところでしたが、がっつりデートブログじゃ無いですか!!!
私の嫁とは結婚してから行動範囲が関東まで広がり、三鷹のジブリやディズニーもシーやランドと行きました。次はムーミン!って思ってましたが、もうコロナで忘れちゃってましたねー。
うーん、良さそうなところです(^ ^)
さて、カヌー はカヌーでもカナディアンだとルーフキャリアが必須になりますよねー
(ルーフキャリア、ルーフボックス欲しいな〜)
夏に向けて今シーズンはウォーターアクティビティを!
は元々興味持たれていたので、まぁこちらもボッチャーンは早そうですかねー?笑
私の嫁とは結婚してから行動範囲が関東まで広がり、三鷹のジブリやディズニーもシーやランドと行きました。次はムーミン!って思ってましたが、もうコロナで忘れちゃってましたねー。
うーん、良さそうなところです(^ ^)
さて、カヌー はカヌーでもカナディアンだとルーフキャリアが必須になりますよねー
(ルーフキャリア、ルーフボックス欲しいな〜)
夏に向けて今シーズンはウォーターアクティビティを!
は元々興味持たれていたので、まぁこちらもボッチャーンは早そうですかねー?笑
こんばんは!
え???
カヌーに落ちちゃうの????
すっごい!
我が家SUPはありますが、カヌーやカヤックというと、途端にハードルがめっちゃ上がる気がして、
興味はありますが未体験です。。。
毎年SUPは海派なんですが、今年は綺麗な湖でSUPキャンプをやりたいなぁと妄想していますが、
8月はちょっと遠出して四国まで遠征しちゃおうかなと♪
あの車の上に、デン!とカヌーが乗っかってる姿を想像しておきます(笑)
え???
カヌーに落ちちゃうの????
すっごい!
我が家SUPはありますが、カヌーやカヤックというと、途端にハードルがめっちゃ上がる気がして、
興味はありますが未体験です。。。
毎年SUPは海派なんですが、今年は綺麗な湖でSUPキャンプをやりたいなぁと妄想していますが、
8月はちょっと遠出して四国まで遠征しちゃおうかなと♪
あの車の上に、デン!とカヌーが乗っかってる姿を想像しておきます(笑)
★やんちゃまんけんたいさん
いや買わないですってば。カナディアンカヌーはね。
ほら、今回はキャッキャウフフな「でぇとブログ♡」ですので、お散歩のついでです(笑)
まぁ、、、でも正しいデートなら、ムーミンパークを前に回れ右しないですけどね。。。
買うならフォールディングとかインフレータブルですが、あの鋭く進む感じはちょっとウキウキしました♪
キャンプにおいて、オシャレ路線の追求はどうやら性に合わないらしいことに今更ながら気づきまして(笑)
ある程度スムーズにできるようになったら、やっぱアクティビティですね♪
ただ、そうそうポチャーンができる価格ではないので、ちょっと真面目に考えますよ~
収納場所もないですしね。。。
いや買わないですってば。カナディアンカヌーはね。
ほら、今回はキャッキャウフフな「でぇとブログ♡」ですので、お散歩のついでです(笑)
まぁ、、、でも正しいデートなら、ムーミンパークを前に回れ右しないですけどね。。。
買うならフォールディングとかインフレータブルですが、あの鋭く進む感じはちょっとウキウキしました♪
キャンプにおいて、オシャレ路線の追求はどうやら性に合わないらしいことに今更ながら気づきまして(笑)
ある程度スムーズにできるようになったら、やっぱアクティビティですね♪
ただ、そうそうポチャーンができる価格ではないので、ちょっと真面目に考えますよ~
収納場所もないですしね。。。
★オディールさん
すっごいって、ビンテージに闇落ちしたオディールさんがなにをwww
そして、沼落ちはまだしてないですってば!
マンション民ですし、置く場所ない!!! たとえ折り畳みだったとしても!
ただ、ステップワゴンなんて車に実は踏み切ったのは、こういった遊びをしたかったから、ていうのもあります。
・・・ただ大物なので。さすがに身軽にポチャーンとダイブ!とはいきません。
色々スクールとかにいってじっくり考えてですかね。結果、レンタル、という選択をするかもしれないですし、どうなるかはわかりませんよ~~。
車にデン!は避けたい・・・
すっごいって、ビンテージに闇落ちしたオディールさんがなにをwww
そして、沼落ちはまだしてないですってば!
マンション民ですし、置く場所ない!!! たとえ折り畳みだったとしても!
ただ、ステップワゴンなんて車に実は踏み切ったのは、こういった遊びをしたかったから、ていうのもあります。
・・・ただ大物なので。さすがに身軽にポチャーンとダイブ!とはいきません。
色々スクールとかにいってじっくり考えてですかね。結果、レンタル、という選択をするかもしれないですし、どうなるかはわかりませんよ~~。
車にデン!は避けたい・・・
こんにちは。
いい雰囲気ですね。北欧っていう感じ、
確かに出ています。
そこでデートかぁ…
レーシングカヤックとカヌーポロには成人してから
取り組む羽目になったけど、
木製のオープンカヌーはやったことありません。
ラダーがないのでカナディアン(オープン)は風が大敵ですが、
静かな水面で。気持ちよくふたりで
パドリングできたみたいですね。
「沼落ちしない」と、「予告編」が出てるみたいなので、
時間の問題…かな…と。
フォールデングでしたら、
背負えるレベルからあるようなので、
買っちゃったレポはいつかな…?
かってに期待しています!?
いい雰囲気ですね。北欧っていう感じ、
確かに出ています。
そこでデートかぁ…
レーシングカヤックとカヌーポロには成人してから
取り組む羽目になったけど、
木製のオープンカヌーはやったことありません。
ラダーがないのでカナディアン(オープン)は風が大敵ですが、
静かな水面で。気持ちよくふたりで
パドリングできたみたいですね。
「沼落ちしない」と、「予告編」が出てるみたいなので、
時間の問題…かな…と。
フォールデングでしたら、
背負えるレベルからあるようなので、
買っちゃったレポはいつかな…?
かってに期待しています!?
★eco2house様
コメントありがとうございます(^^)
デート、て言われるとなんだか背中がもじょもじょしますが(笑) 北欧、、、は、街中からそこまで離れていないのもあり、「防災はんのう」の放送がよく聞こえたり。なんとも気軽な北欧でございましたが、憩いの場として素晴らしい施設でした!
そして、カヌーポロ?ラダー?とGoogle先生のお世話になったド素人ですが、ラダーはともかくとして、eco2houseさんいったいなにものなんですか!? いろいろな経験をお持ちなんですね! 沼落ちはまだしてませんが、子供や私自身の夫婦の思い出の一コマに、湖から眺める風景を刻めると幸せだろうなぁ。。。
は!まだ勉強も足りないですし、沼落ちはしてなかったんだったっ
コメントありがとうございます(^^)
デート、て言われるとなんだか背中がもじょもじょしますが(笑) 北欧、、、は、街中からそこまで離れていないのもあり、「防災はんのう」の放送がよく聞こえたり。なんとも気軽な北欧でございましたが、憩いの場として素晴らしい施設でした!
そして、カヌーポロ?ラダー?とGoogle先生のお世話になったド素人ですが、ラダーはともかくとして、eco2houseさんいったいなにものなんですか!? いろいろな経験をお持ちなんですね! 沼落ちはまだしてませんが、子供や私自身の夫婦の思い出の一コマに、湖から眺める風景を刻めると幸せだろうなぁ。。。
は!まだ勉強も足りないですし、沼落ちはしてなかったんだったっ