2020年 上期ふりかえり~ 我が家のベストアイテム
久々にナチュログさんのお題に合わせて上半期振り返り。
調べてみたら・・・予想以上にやばかったキャンプ3年目の上半期(爆)
アルパカストーブ
アルバートル マルチギアコンテナ L (買い増し)
コールマン イージーロール2ステージテーブル オリーブ
インフレータブルマットのハイランダー敷パッド
コールマン エクストリームクーラー 28QT (速攻でダンボーボディに)
フュアーハンドランタン
モンベル ムーンライトテント 7型 & オプション類一式
フィールドア TCレクタタープ
ハイランダー スリムエックスベンチ
MoonLence キャンプテーブル
DOD うさサンドメーカー
ゆらふわモック
アディロンダック キャンパーズチェア
スノーピーク オゼンライト.
ユニフレーム ジュラパワーペグ
アディロンダック スモールキャンパーズチェア 2脚
ユニフレーム Revoフラップ
DOD バッグ イン ベッド
QuickCamp キャンプトラッシュボックス
ルーメナー7 LEDランタン
あれ、今年デビューだっけ??。 オカシイナァ
でも冬キャンはデビューだった!!! だからデビューってことで!
(そしてまだ書いていないのがある・・・)
沼友のななちゃこさんの真似っこをして、
「走馬灯写真」を作ってみました♪

画像で見ると、予想以上にヤバイ。
・・・一部重複もしてるのと・・・大型出費のキャンプ外も入ってますが(笑)
総額については家庭の方針のもと計算しないこととしております。
そして、キャンプギアは「PDCAサイクル」のくりかえし~ ゆえに消費はしかたあるまい!
と思ってたら・・・
「PDCA」は某Gr師匠が言う通り、
Plan → Do → Check → Action
ではなく・・・

なんですって!!!!
Dobbon → Chappun Chappunn・・・・
いやぁこれこそ、我が家の、上期のベストオブ名言(笑)
流行語大賞でございます。
と脱線しましたが。
いっぱい買ったので、悩ましいところではあるのです。
なんてったって、テントタープイスイスフラップだし(謎)、
トラッシュボックスもゴミ箱問題解決してくれたし。
アディロンダーックは、ときめきをもたらしてくれたし、
パピコ色に染めたダンボーボディなクーラーボックスも愛着アイテムではあるのですが。
しかしながら。
コロナという日本はおろか、まさに、人類にとっての試練が降りかかった今年。
世界が変わってしまいましたよね。
そんな危機に立ち向かう、我が家の武器は、「ただ、引きこもる」。
ただそれだけでしたが・・・
あの「世界が閉じていく」感じにはまいりました。
感染した方、そして、医療従事者の方々が直面しつづけた恐怖に比べればささやかなものだったと思いますが。
そして、まだ戦いは始まったばかりなのかもしれません(><)
そんな中のベストアイテムは。。。。
これはかぶるかもなぁ~~~と思って、すでに被ってはいますが・・・・
それでもなおうちもと言いたいのがこちら。
ナチュ友さんにお勧めしてもらって買った、オイルランタン。
「FEUERHAND ベイビースペシャル 276 ジンク」

でございます!
ナチュラムさんやネットショップでサクっと手に入る、昔からあるド定番なんですが、LEDのみだった我が家のサイトの雰囲気を
一気によくしてくれました。
(そして・・ならLEDは機能性重視!でルーメナー購入につながるという・・・)
なによりも。
そう、ステイホームの日々。
子供の寝た後のまったりタイムや。
食卓。

ベランダディナー。


ステイホームの日々を優しく照らしてくれたランタンですね。
おうちキャンプが流行った今年、こういう方、多いんじゃないでしょうか。
暗闇に目が慣れてしまえば、意外と明るいんですよね。
扱いも楽で、燃費も◎。
それにお値段も、この「ジンク」は、3000円台とお安いです。
色によってはどえらい価格になってますが、私はこの銀色が好きです。
しかし、オイルランタン。
手ごろでかわいいのが多いんですよねぇ。。。。
今小ぶりなテーブル用を物色中です♪(爆)
●愛しのランタンをお色直し♪
でもまずはこのジンクをもっとめでるべし!!!ということで。
ベストアイテム脱線編♪
感謝を込めて、先人ブロガー様の記事などを参考に・・・・
ピカールで磨いてみた!!!!
Before

After

After炎付けバージョン!

なんということでしょう~♪
(ちょっとまだ磨きが足らん気がしますが)ピカピカになりました☆
うーん、カワイイヤツめ!
(あ、ちなみに磨きはさびやすくなるあもなので、自己責任で・・・)
というわけで、私のベストアイテムは「FEUERHAND ベイビースペシャル 276 ジンク」でございました!!!!
おすすめしてくれたケンタさんにも感謝。
また、上半期は、・・・ブログが外との大事なチャネルになってました。
仲良くしてくれたブロ友さんにも感謝。
これからもみんなで、沼でチャップンチャップンしましょう♪
なんだか語ってたら長くなっちゃいました。お読みいただきまして本当にありがとうございます♪
お題ネタですが自分的に非常にいろいろふりかえれて満足です♪
ちゃんちゃん。
調べてみたら・・・予想以上にやばかったキャンプ3年目の上半期(爆)
アルパカストーブ
アルバートル マルチギアコンテナ L (買い増し)
コールマン イージーロール2ステージテーブル オリーブ
インフレータブルマットのハイランダー敷パッド
コールマン エクストリームクーラー 28QT (速攻でダンボーボディに)
フュアーハンドランタン
モンベル ムーンライトテント 7型 & オプション類一式
フィールドア TCレクタタープ
ハイランダー スリムエックスベンチ
MoonLence キャンプテーブル
DOD うさサンドメーカー
ゆらふわモック
アディロンダック キャンパーズチェア
スノーピーク オゼンライト.
ユニフレーム ジュラパワーペグ
アディロンダック スモールキャンパーズチェア 2脚
ユニフレーム Revoフラップ
DOD バッグ イン ベッド
QuickCamp キャンプトラッシュボックス
ルーメナー7 LEDランタン
あれ、今年デビューだっけ??。 オカシイナァ
でも冬キャンはデビューだった!!! だからデビューってことで!
(そしてまだ書いていないのがある・・・)
沼友のななちゃこさんの真似っこをして、
「走馬灯写真」を作ってみました♪

画像で見ると、予想以上にヤバイ。
・・・一部重複もしてるのと・・・大型出費のキャンプ外も入ってますが(笑)
総額については家庭の方針のもと計算しないこととしております。
そして、キャンプギアは「PDCAサイクル」のくりかえし~ ゆえに消費はしかたあるまい!
と思ってたら・・・
「PDCA」は某Gr師匠が言う通り、
Plan → Do → Check → Action
ではなく・・・

なんですって!!!!
Dobbon → Chappun Chappunn・・・・
いやぁこれこそ、我が家の、上期のベストオブ名言(笑)
流行語大賞でございます。
と脱線しましたが。
いっぱい買ったので、悩ましいところではあるのです。
なんてったって、テントタープイスイスフラップだし(謎)、
トラッシュボックスもゴミ箱問題解決してくれたし。
アディロンダーックは、ときめきをもたらしてくれたし、
パピコ色に染めたダンボーボディなクーラーボックスも愛着アイテムではあるのですが。
しかしながら。
コロナという日本はおろか、まさに、人類にとっての試練が降りかかった今年。
世界が変わってしまいましたよね。
そんな危機に立ち向かう、我が家の武器は、「ただ、引きこもる」。
ただそれだけでしたが・・・
あの「世界が閉じていく」感じにはまいりました。
感染した方、そして、医療従事者の方々が直面しつづけた恐怖に比べればささやかなものだったと思いますが。
そして、まだ戦いは始まったばかりなのかもしれません(><)
そんな中のベストアイテムは。。。。
これはかぶるかもなぁ~~~と思って、すでに被ってはいますが・・・・
それでもなおうちもと言いたいのがこちら。
ナチュ友さんにお勧めしてもらって買った、オイルランタン。
「FEUERHAND ベイビースペシャル 276 ジンク」

でございます!
ナチュラムさんやネットショップでサクっと手に入る、昔からあるド定番なんですが、LEDのみだった我が家のサイトの雰囲気を
一気によくしてくれました。
(そして・・ならLEDは機能性重視!でルーメナー購入につながるという・・・)
なによりも。
そう、ステイホームの日々。
子供の寝た後のまったりタイムや。
食卓。

ベランダディナー。


ステイホームの日々を優しく照らしてくれたランタンですね。
おうちキャンプが流行った今年、こういう方、多いんじゃないでしょうか。
暗闇に目が慣れてしまえば、意外と明るいんですよね。
扱いも楽で、燃費も◎。
それにお値段も、この「ジンク」は、3000円台とお安いです。
色によってはどえらい価格になってますが、私はこの銀色が好きです。
しかし、オイルランタン。
手ごろでかわいいのが多いんですよねぇ。。。。
今小ぶりなテーブル用を物色中です♪(爆)
●愛しのランタンをお色直し♪
でもまずはこのジンクをもっとめでるべし!!!ということで。
ベストアイテム脱線編♪
感謝を込めて、先人ブロガー様の記事などを参考に・・・・
ピカールで磨いてみた!!!!
Before

After

After炎付けバージョン!

なんということでしょう~♪
(ちょっとまだ磨きが足らん気がしますが)ピカピカになりました☆
うーん、カワイイヤツめ!
(あ、ちなみに磨きはさびやすくなるあもなので、自己責任で・・・)
というわけで、私のベストアイテムは「FEUERHAND ベイビースペシャル 276 ジンク」でございました!!!!
おすすめしてくれたケンタさんにも感謝。
また、上半期は、・・・ブログが外との大事なチャネルになってました。
仲良くしてくれたブロ友さんにも感謝。
これからもみんなで、沼でチャップンチャップンしましょう♪
なんだか語ってたら長くなっちゃいました。お読みいただきまして本当にありがとうございます♪
お題ネタですが自分的に非常にいろいろふりかえれて満足です♪
ちゃんちゃん。
オイルランタン用シェードを買いました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
コメント
チャプンチャプン、、、アカーーーン!
また届いた(笑)
あれ?僕だけじゃなかった様で。
走馬灯写真だけはまとめきれる自信がないです(爆)
いやぁ、マト子さんも散財。
否、資産を貯めましたね!
そして、やはりステイホームを意識されたベストアイテム。オイルランタン。
ランタンも当然ながら、その灯りに照らされた皆さんの顔の輝き(テカりじゃないですよ、笑顔の方です)が何より眩しい!
テーブルランタンはもう決まりましたか?ポチッと!
また届いた(笑)
あれ?僕だけじゃなかった様で。
走馬灯写真だけはまとめきれる自信がないです(爆)
いやぁ、マト子さんも散財。
否、資産を貯めましたね!
そして、やはりステイホームを意識されたベストアイテム。オイルランタン。
ランタンも当然ながら、その灯りに照らされた皆さんの顔の輝き(テカりじゃないですよ、笑顔の方です)が何より眩しい!
テーブルランタンはもう決まりましたか?ポチッと!
やんまんさん
こんばんは。あは。チャップンチャップン、、、アカーン。。。やばいですよねwww
走馬灯写真はですねぇ・・・我が家は引っ張り出すの大変でしたが、GooglePhotoで購入記録なるアルバムを今回作成して、買ったら放り込むという方針で運用することにしました(笑) ええと、やんまんさんも散財の思い出に是非♪
ななちゃこさんと被りまくりだったんですが、やっぱり他がしっくりこなくて。
テーブルランタンは・・・どれもかわいくて迷い中です~♪
こんばんは。あは。チャップンチャップン、、、アカーン。。。やばいですよねwww
走馬灯写真はですねぇ・・・我が家は引っ張り出すの大変でしたが、GooglePhotoで購入記録なるアルバムを今回作成して、買ったら放り込むという方針で運用することにしました(笑) ええと、やんまんさんも散財の思い出に是非♪
ななちゃこさんと被りまくりだったんですが、やっぱり他がしっくりこなくて。
テーブルランタンは・・・どれもかわいくて迷い中です~♪
こんばんは(^-^)
ベストアイテムは
フュアーハンドですか♪
ジンクも良い色ですよね!
しかもピカールでピカール!(爆)
お見事でございます♪
オイルランタンの明かりって
温かくて…明るくて…暗くて…
楽しくて…寂しくて…(笑)
その時の心情で明かりの雰囲気も
違う気がして、やっぱり炎って
いいなぁ…と思います。
ベストアイテムは
フュアーハンドですか♪
ジンクも良い色ですよね!
しかもピカールでピカール!(爆)
お見事でございます♪
オイルランタンの明かりって
温かくて…明るくて…暗くて…
楽しくて…寂しくて…(笑)
その時の心情で明かりの雰囲気も
違う気がして、やっぱり炎って
いいなぁ…と思います。
こんばんは~^^
江戸〇屋で~す!
オイルランプをお探しですか~?www
なんちゃってwww
こうしてベストアイテムに選んでもらえて
お勧めしてよかったと思います
これからも
じゃんじゃん、お勧めしていこうと思います(爆)
江戸〇屋で~す!
オイルランプをお探しですか~?www
なんちゃってwww
こうしてベストアイテムに選んでもらえて
お勧めしてよかったと思います
これからも
じゃんじゃん、お勧めしていこうと思います(爆)
羅偉さん
そうなんですよー!お題にのるということで、ピカールでピカールしてみました(笑)
楽しくて…寂しくて・・・そうですね。小さいけどゆらゆら揺れる炎で、すてきなアイテムだなぁって。
うちは積載的なものと、おっかないのでシュポシュポ系は購入できませんが、取り扱いも簡単だしもう少し増やしても・・・いいかなぁ、、、なあんて思ってます♪
と思ったら・・・↑行商人Kが・・・
そうなんですよー!お題にのるということで、ピカールでピカールしてみました(笑)
楽しくて…寂しくて・・・そうですね。小さいけどゆらゆら揺れる炎で、すてきなアイテムだなぁって。
うちは積載的なものと、おっかないのでシュポシュポ系は購入できませんが、取り扱いも簡単だしもう少し増やしても・・・いいかなぁ、、、なあんて思ってます♪
と思ったら・・・↑行商人Kが・・・
ケンタさん
…でましたねセールスマン!!! (笑)
小ぶりのちっちゃくて、娘が好みそうなキラキラ系だけど、運搬しやすそうな・・・というわがままランプを探しております。
あと実家からオーダーされて、…ええとお盆の仏間に置くやつを(笑)
でもほんとお勧めしてもらって、本当に良かったです。
あの後、こんなにも家で活用することになるとは思わなかったですけど、出窓においておいても素敵だしお気に入りですよ~♪
…でましたねセールスマン!!! (笑)
小ぶりのちっちゃくて、娘が好みそうなキラキラ系だけど、運搬しやすそうな・・・というわがままランプを探しております。
あと実家からオーダーされて、…ええとお盆の仏間に置くやつを(笑)
でもほんとお勧めしてもらって、本当に良かったです。
あの後、こんなにも家で活用することになるとは思わなかったですけど、出窓においておいても素敵だしお気に入りですよ~♪
コンバンハ!
かぶりまくりの悪友になりつつある、ななちゃこです。(笑
ジンクもいいですよねー。
はっ!これ以上は厳しいぞー、私。(笑
姫ちゃまとの会議は終了しましたか?
承認もらえましたか?(爆
私もあと一つ江戸川屋ランプで狙ってるんですが、在庫無しなんですよね。
なんて言ってると、行商Kさんがやってきちゃう!(笑笑
かぶりまくりの悪友になりつつある、ななちゃこです。(笑
ジンクもいいですよねー。
はっ!これ以上は厳しいぞー、私。(笑
姫ちゃまとの会議は終了しましたか?
承認もらえましたか?(爆
私もあと一つ江戸川屋ランプで狙ってるんですが、在庫無しなんですよね。
なんて言ってると、行商Kさんがやってきちゃう!(笑笑
こんばんは~(^-^)
皆さん勢いがすごーーい☆
オバチャン早くも脱落だわ(笑)
そして、こうやって写真を並べると。。
ポチった己を呪いそうなで怖いので私はやめておく(ガクブル)
フュアーハンドのランタンいいですよね。LEDランタンとは違って大して明るくないのだけど(笑)私も毎回持ってってます~(^-^)
皆さん勢いがすごーーい☆
オバチャン早くも脱落だわ(笑)
そして、こうやって写真を並べると。。
ポチった己を呪いそうなで怖いので私はやめておく(ガクブル)
フュアーハンドのランタンいいですよね。LEDランタンとは違って大して明るくないのだけど(笑)私も毎回持ってってます~(^-^)
えっと、沼泳ぎ大会の会場はココデスカ? キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ
いやぁ、派手に泳いでますねぇ @o@
こりゃ間違いなく優勝候補筆頭ですな ^^;
にしても・・・
>テントタープイスイスフラップ
これ、格闘ゲーのコンボワザみたいwww
さらに上級ワザの タープタープ幕幕タープ みたいな凶悪コンボもあるんで、どうせなら是非習得してクダサイネ ^^;
ま、\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ・・・
おなじみのフュアーハンドでもひと手間かければぜんぜん違いますねぇ ^^
真鍮のペカペカではなく、ジンクのペカペカ・・・
ワタシ的にはこれは盲点デシタ @o@
ともあれ、マト家的流行語大賞もゲトできたしw、また沼 PDCA サイクルを回さなきゃ(ぇ)
いやぁ、派手に泳いでますねぇ @o@
こりゃ間違いなく優勝候補筆頭ですな ^^;
にしても・・・
>テントタープイスイスフラップ
これ、格闘ゲーのコンボワザみたいwww
さらに上級ワザの タープタープ幕幕タープ みたいな凶悪コンボもあるんで、どうせなら是非習得してクダサイネ ^^;
ま、\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ・・・
おなじみのフュアーハンドでもひと手間かければぜんぜん違いますねぇ ^^
真鍮のペカペカではなく、ジンクのペカペカ・・・
ワタシ的にはこれは盲点デシタ @o@
ともあれ、マト家的流行語大賞もゲトできたしw、また沼 PDCA サイクルを回さなきゃ(ぇ)
こんばんは
引き籠りマト家を明るく照らしてくれたランタンがベストアイテムなんですね
振り返ると色々買いまくりましたよね。笑
みなさん時代に沿った正しい引き籠り方だと思います。
しかし走馬灯にすると怖いですね
私は小心者なので怖くてできませんよ!
「キャンプ始めたらヘソクリできなくなった」と妻に睨まれました。
でもそうやって無駄になったり身になったり繰り返し
自分ちのキャンプスタイルが落ち着いてくるんだと思ってます。
着地点はまだ見えない・・・・!
マトさんの真似っこでアルバートル買いましたよ!
海の日キャンプでデビューさせます(^-^)
引き籠りマト家を明るく照らしてくれたランタンがベストアイテムなんですね
振り返ると色々買いまくりましたよね。笑
みなさん時代に沿った正しい引き籠り方だと思います。
しかし走馬灯にすると怖いですね
私は小心者なので怖くてできませんよ!
「キャンプ始めたらヘソクリできなくなった」と妻に睨まれました。
でもそうやって無駄になったり身になったり繰り返し
自分ちのキャンプスタイルが落ち着いてくるんだと思ってます。
着地点はまだ見えない・・・・!
マトさんの真似っこでアルバートル買いましたよ!
海の日キャンプでデビューさせます(^-^)
沼友ななちゃこさん♪
かぶっちゃいましたです・・・m(__)m
でも、上期はほんと沼あそび・・じゃない、色々仲良くしていただきありがとうございます~~~♪
姫ちゃんはねー、やっぱり赤が好きねぇ・・ホヤは赤じゃないのがいいなぁと思っているけど小さいし可愛いのかも!
そしてジンクを仕上げを磨いたのは姫さんです。
おっと・・・だれかきたな。。。。(笑)
かぶっちゃいましたです・・・m(__)m
でも、上期はほんと沼あそび・・じゃない、色々仲良くしていただきありがとうございます~~~♪
姫ちゃんはねー、やっぱり赤が好きねぇ・・ホヤは赤じゃないのがいいなぁと思っているけど小さいし可愛いのかも!
そしてジンクを仕上げを磨いたのは姫さんです。
おっと・・・だれかきたな。。。。(笑)
おはようございます!
こりゃすごいですね~(笑)
潔いよい買いっぷり、大好きです!!
そっか、冬デビューだったんですね(^ω^)
じゃあ今年の冬に向けて、大型コットンorTC幕が必要ですよね~
下半期も期待してます!!
さて、ピカール効果スゴいんですね!!
私の赤もピカピカになるかしら?
ちょっとやってみたい(*^ー゚)
引き続き、よろしくお願いしまーす♪
こりゃすごいですね~(笑)
潔いよい買いっぷり、大好きです!!
そっか、冬デビューだったんですね(^ω^)
じゃあ今年の冬に向けて、大型コットンorTC幕が必要ですよね~
下半期も期待してます!!
さて、ピカール効果スゴいんですね!!
私の赤もピカピカになるかしら?
ちょっとやってみたい(*^ー゚)
引き続き、よろしくお願いしまーす♪
納得のベストアイテム。
あれだけ購入してたくさんあるけど、こーだからこれ!と繋がる話の流れに嬉しくなりました(笑)
まとめ上手ですね♪
オイルランタンは良いですよねー。我が家の嫁さんはその点あまり興味が無さそうで、私が積極的に使わなければ使いませんが(汗)
雰囲気重視な炎の光。それを補うルーメナー7。完璧!!
あれだけ購入してたくさんあるけど、こーだからこれ!と繋がる話の流れに嬉しくなりました(笑)
まとめ上手ですね♪
オイルランタンは良いですよねー。我が家の嫁さんはその点あまり興味が無さそうで、私が積極的に使わなければ使いませんが(汗)
雰囲気重視な炎の光。それを補うルーメナー7。完璧!!
ぴこさん
おはようございま~す。‥‥えー、ありのままの自分をうけいれてあげて~~~笑
そういや・・・サーカスは今年・・・(ゴニョゴニョ)
確か黄色いのもってたような?? 窓辺においておいても素敵だしお気に入り。
実用的な明かりとしてしては相当微妙なので雰囲気番長だけど。
おはようございま~す。‥‥えー、ありのままの自分をうけいれてあげて~~~笑
そういや・・・サーカスは今年・・・(ゴニョゴニョ)
確か黄色いのもってたような?? 窓辺においておいても素敵だしお気に入り。
実用的な明かりとしてしては相当微妙なので雰囲気番長だけど。
GRANADAさん
テントタープイスイスフラップ~~~~~おりゃぁ~~~~!!!!!
流行語大賞おめでとうございます!
会場はこちらでございます。そして優勝候補はわたくしでございます!・・・ていうか、、、、なんの?(爆)
絶対ベストアイテムではないことは確かですね。。。。
でもまぁ本当に、着岸した・・・はずです。あとはとにもかくにも実践で使わなければ!!!!!
あ、そうそう、幕イスイス幕幕タープ・・っていう方なら知ってます。なぎすけさんって方なんですけど(爆)
テントタープイスイスフラップ~~~~~おりゃぁ~~~~!!!!!
流行語大賞おめでとうございます!
会場はこちらでございます。そして優勝候補はわたくしでございます!・・・ていうか、、、、なんの?(爆)
絶対ベストアイテムではないことは確かですね。。。。
でもまぁ本当に、着岸した・・・はずです。あとはとにもかくにも実践で使わなければ!!!!!
あ、そうそう、幕イスイス幕幕タープ・・っていう方なら知ってます。なぎすけさんって方なんですけど(爆)
なぎすけさん
・・・なぎすけさんちの走馬灯写真めっちゃ興味あるんですけど・・・そこは勇気を出して是非!!!!
でもご夫婦で豪快にどっぷり~~~。かじ取りは奥様!て感じで素敵ですヨ。
うちもだいぶ買いましたが、キャンプスタイルが・・・定まってはいないものの「こんなかんじ!」をイメージできるようになってきました。
あとは自分たちの好みも。
が。また気候が変わってくると別のこと言い出すかもしれませんが。
珍道中な迷走は続きますが、まぁそれが楽しいですよね。お金かかりますが、海外旅行に比べたら可愛いもんです。
・・・なぎすけさんちの走馬灯写真めっちゃ興味あるんですけど・・・そこは勇気を出して是非!!!!
でもご夫婦で豪快にどっぷり~~~。かじ取りは奥様!て感じで素敵ですヨ。
うちもだいぶ買いましたが、キャンプスタイルが・・・定まってはいないものの「こんなかんじ!」をイメージできるようになってきました。
あとは自分たちの好みも。
が。また気候が変わってくると別のこと言い出すかもしれませんが。
珍道中な迷走は続きますが、まぁそれが楽しいですよね。お金かかりますが、海外旅行に比べたら可愛いもんです。
オディールさん
こんちは~~~
でも金額的にはそこまで大きくないかなぁ。。。もう、姐さんに比べたら。
2ルームテント、タープ下スタイル、ときたので・・・TC系の大型空間幕といきたいところなんですけど、やっぱり車載がネックかなぁって思います。
テントではなく暖房器具がね。嵩張りますよね。。。
ピカール! ジンクは塗装されているわけじゃないので、ピカピカになりましたが、姐さんの赤い彗星は塗装だから多分だめだとおもいます!
でも、キャンプ用品でメンテナンスにつかえるものは、「ピカール、キャンプ」で検索するといっぱいあるっぽい!
こんちは~~~
でも金額的にはそこまで大きくないかなぁ。。。もう、姐さんに比べたら。
2ルームテント、タープ下スタイル、ときたので・・・TC系の大型空間幕といきたいところなんですけど、やっぱり車載がネックかなぁって思います。
テントではなく暖房器具がね。嵩張りますよね。。。
ピカール! ジンクは塗装されているわけじゃないので、ピカピカになりましたが、姐さんの赤い彗星は塗装だから多分だめだとおもいます!
でも、キャンプ用品でメンテナンスにつかえるものは、「ピカール、キャンプ」で検索するといっぱいあるっぽい!
そうへさん
こんにちは。コメントありがとうございます。そしてなんか褒められたっ(#^^#)
LEDランタンの電池充電祭りにげんなりしていたのもあるんですが・・・ルーメナーってちょっとデザイン的に寂しすぎないか?と思っていたところ、
このランタンを使うようになったので、そちらで満たせばいいやとなりました。て思うと、いろいろ潔いルーメナーってなかなか気持ちのいいギアだなと思って気に入ってますよ。
うちはむしろ夫がオイルランタンには興味がなさそうで、
ちゃんと主張しないと忘れられます。自宅での晩酌ではお供にしてるみたいですけど笑
なので、すっかりこれは「私のランタン」になってますね。
こんにちは。コメントありがとうございます。そしてなんか褒められたっ(#^^#)
LEDランタンの電池充電祭りにげんなりしていたのもあるんですが・・・ルーメナーってちょっとデザイン的に寂しすぎないか?と思っていたところ、
このランタンを使うようになったので、そちらで満たせばいいやとなりました。て思うと、いろいろ潔いルーメナーってなかなか気持ちのいいギアだなと思って気に入ってますよ。
うちはむしろ夫がオイルランタンには興味がなさそうで、
ちゃんと主張しないと忘れられます。自宅での晩酌ではお供にしてるみたいですけど笑
なので、すっかりこれは「私のランタン」になってますね。
こんにちは
いや~ずいぶんと深みにハマってますね(;^_^A
ベストアイテムは、ハリケーンですか。
これまた、底のない沼というより蟻地獄にハマりましたね
これで、マト子さんもビンテージへ(*‘∀‘)
いや~ずいぶんと深みにハマってますね(;^_^A
ベストアイテムは、ハリケーンですか。
これまた、底のない沼というより蟻地獄にハマりましたね
これで、マト子さんもビンテージへ(*‘∀‘)
柴わんこさん
コメントありがとうございますー!
そうなんですよ、、、オイルランプ、オイルランタンも、単純な構造なんで安いんですけど、うっかり踏み外すと、ビンテージ沼がぽっかり口を開けて待ってる感じなんですよね。。。
気をつけマス。
そして、今は真鍮のオイルランプに恋い焦がれているのです、、、幸い在庫がないので冷静になってます笑
コメントありがとうございますー!
そうなんですよ、、、オイルランプ、オイルランタンも、単純な構造なんで安いんですけど、うっかり踏み外すと、ビンテージ沼がぽっかり口を開けて待ってる感じなんですよね。。。
気をつけマス。
そして、今は真鍮のオイルランプに恋い焦がれているのです、、、幸い在庫がないので冷静になってます笑
おはようございます♪
写真の中にあるランドセルは何に使うギアですか??(笑)
うちもフュアハンドランタンかな〜っと思ってます♪
ま、まだキャンプで大活躍させてないのでしが(笑)
うちの子はレッドなので気が付かなかったんですが、オイルを入れる蓋にそんな模様がありんですね?!赤の塗装で埋もれてます(笑)ジンク欲しくなってしまった…いや、レッドがヤキモチやくからやめておこう。。
写真の中にあるランドセルは何に使うギアですか??(笑)
うちもフュアハンドランタンかな〜っと思ってます♪
ま、まだキャンプで大活躍させてないのでしが(笑)
うちの子はレッドなので気が付かなかったんですが、オイルを入れる蓋にそんな模様がありんですね?!赤の塗装で埋もれてます(笑)ジンク欲しくなってしまった…いや、レッドがヤキモチやくからやめておこう。。
あきっちょさん
ランドセルと自転車は我が家の家計的な逼迫度高めの消費ですー(笑)フュアハンドはホント色によって価格が様々ですけどレトロなデザインで、可愛いですよねえ。。。
ほんと、ビンテージ沼がぽっかり穴を開けてるから気をつけなきゃ。。。
ランドセルと自転車は我が家の家計的な逼迫度高めの消費ですー(笑)フュアハンドはホント色によって価格が様々ですけどレトロなデザインで、可愛いですよねえ。。。
ほんと、ビンテージ沼がぽっかり穴を開けてるから気をつけなきゃ。。。
こんにちは。
なるほど、フュアハンドランタンの検索はここに繋がったわけですね〜(笑)
小さいお子さんがいると、ちょっとだけ気を使いますが、ランタンのシンプルな灯りはキャンプの雰囲気を一段と引き上げると感じます。
フュアハンドランタンぐらいなら扱いも簡単だし、小さい子がいても大丈夫!ベストアイテム納得です(笑)
なるほど、フュアハンドランタンの検索はここに繋がったわけですね〜(笑)
小さいお子さんがいると、ちょっとだけ気を使いますが、ランタンのシンプルな灯りはキャンプの雰囲気を一段と引き上げると感じます。
フュアハンドランタンぐらいなら扱いも簡単だし、小さい子がいても大丈夫!ベストアイテム納得です(笑)
こんばんは。
走馬灯…がすごい。
いーなー!
もし私がこうなると、
財務大臣からにらまれます。
私は買い物かごに入れて、
とりあえず放置…です。
もっとも、こづかいの中でないと
ポチできないですけどね。
だから、ポチできるときにポチしておかないと!!
ところで…
Zinc、亜鉛メッキ鋼板製だと思うんですが、
それって、いわゆるトタン…
(無垢亜鉛板…かなぁ…たぶん違います)
とすると、磨きすぎると、
下地が出てきてサビやすくなりますね。
しかし、磨いた方が圧倒的にキレイです。
悩ましいところですね。
走馬灯…がすごい。
いーなー!
もし私がこうなると、
財務大臣からにらまれます。
私は買い物かごに入れて、
とりあえず放置…です。
もっとも、こづかいの中でないと
ポチできないですけどね。
だから、ポチできるときにポチしておかないと!!
ところで…
Zinc、亜鉛メッキ鋼板製だと思うんですが、
それって、いわゆるトタン…
(無垢亜鉛板…かなぁ…たぶん違います)
とすると、磨きすぎると、
下地が出てきてサビやすくなりますね。
しかし、磨いた方が圧倒的にキレイです。
悩ましいところですね。
Egnathさん
そうなんです!磨く、という記事をどこかで目にして検索したらEgnathさん記事に辿り着きました笑
おそらく、めくるめくランタン世界は、まだまだー!なんだと思いますが、火にはビビリなので、このフュアーハンドが私にはちょうど良い感じです!
値段的には手頃な物ですが磨いて愛着も増して、大切にしたいと思います。
そうなんです!磨く、という記事をどこかで目にして検索したらEgnathさん記事に辿り着きました笑
おそらく、めくるめくランタン世界は、まだまだー!なんだと思いますが、火にはビビリなので、このフュアーハンドが私にはちょうど良い感じです!
値段的には手頃な物ですが磨いて愛着も増して、大切にしたいと思います。
eco2houseさん
コメントありがとうございますー!
今年は、、、テントを買ったので特別、、、だと思いたいですが!夫婦2人でストッパー役がいないと大変です。
ジンク磨き錆びちゃう問題。
素材の事は無知でよくわからないのですが、そうじゃないかなぁと気になっていました。なので、最初は見えるところをちょっとだけ、、、と思ったのですが、、、ピカピカになる過程に娘が興味を示し、磨きたいと言われてやらせてみたら、全体ピカピカに磨き上げられてしまいました。
母娘そろって綺麗になったね!と楽しめたので、まあ磨いて良かったかなぁと思います。
今後は気をつけてみておきたいなと思います。なんか錆防止とかの薬剤とかあるのか、、、。
コメントありがとうございますー!
今年は、、、テントを買ったので特別、、、だと思いたいですが!夫婦2人でストッパー役がいないと大変です。
ジンク磨き錆びちゃう問題。
素材の事は無知でよくわからないのですが、そうじゃないかなぁと気になっていました。なので、最初は見えるところをちょっとだけ、、、と思ったのですが、、、ピカピカになる過程に娘が興味を示し、磨きたいと言われてやらせてみたら、全体ピカピカに磨き上げられてしまいました。
母娘そろって綺麗になったね!と楽しめたので、まあ磨いて良かったかなぁと思います。
今後は気をつけてみておきたいなと思います。なんか錆防止とかの薬剤とかあるのか、、、。
とりあえず一言だけ。
完全に底なし沼の住民では??(爆)
完全に底なし沼の住民では??(爆)
くまりんさん
おはようございます!
では、私も一言。
もう、沼の魚なのではないかと思うの。(笑)
おはようございます!
では、私も一言。
もう、沼の魚なのではないかと思うの。(笑)