年末も物欲まみれ!クーポン当選ありがとうございました。

私にも薪スト持ったサンタさんこないかなぁ・・・・
さて先日、ちょっとお出かけしてきました!
お出かけ先は、トトロのふるさと埼玉県所沢(正式には新座)の、
「ペレットマン所沢」



何屋?よ、、、という感じですが・・・・
薪ストーブ・ペレットストーブのショールームをもつ専門店さんです。
→公式サイト
こちらのサイトさんが丁寧に解説してくださっています。
コチラのお店はどちらかというと、「おうちに薪ストーブ」な天上人たちのお店ですね。
でっかい、薪ストーブとペレットストーブがど~~~~ん並んでおりました。
で、お隣にチェーンソーの展示場が併設されているのですが、
そこには小さめの薪ストーブと、
天上人たちのヤカン(笑)が並んでおりました。



・・ええと、なにも買ってないよ!ここでは。まだ。
ここでは、「広葉樹の薪」がキロ売りされているということで、それがお目当てです。
こーんな感じで、薪棚があって、1キロ100円で広葉樹薪を購入できます。
他にはミックス薪、というのがあり、そちらは66円でした。

Getしたのは、ウバメガシ、という木の薪です。
1キロ100円です。

ぶっちゃけ、相場がわからないのですが、
持った瞬間に、「なにこれ、おっも!!!」
広葉樹のよい品質の薪を確保しておきたかったんですよね。
狙った通りのお品でしたので、
夫とニヤニヤしながら
計量カゴの中に袋をセットして、大きいものをワクワクしながらせっせと入れていきます。
・・・そこで、お店のおねぇさんが冷静に一言。
「ちょっとした斧でも割れないですけど大丈夫ですか?」
・・・・!!!
せっせと棚に戻して、とにかく「小さめ」なのを選んでお買い上げ。
とっても良い薪という評判なので、使うのが楽しみですが、着火がね・・・メラメラ燃えたぎる中に入れないとつかないなぁ~~~
で。
家に帰るとこちらが届きましたよ~~~
そうそう、3日前に物欲がメラメラしてました。
我が家のニューヤカン!

コスパと見た目で選びました。別に焚火では使いません(笑)
アルパカの天板の上でも、ストーブファンと喧嘩せずにおけて、容量も増えるかなと思ってます♪
続いてバンドックの薪台。

うん。まぁ、そうだねって感じです。とりあえず、そのまま地面ボーン!は今後やめることにします!
実は・・・一部の方にはありがたいことにお祝いコメントいただいたんですが。
ナチュログ秋の投稿キャンペーンなる企画で、準グランプリをいただきまして、2000円のナチュラムクーポンGETしました!
しかも朝霧グルキャンの記事。
あれは、濃い・・・もとい、すてきなナチュロガー様方とのグルキャン記事でして。
いわば「合作」なんですが。
ありがとうございます!
クーポンは独り占めさせていただきます!!!
というわけで。そのクーポンを使ってのお買い物でした~~♪
ん?
お買い上げ2点。
2000円に収まるわけないですよね。
運営さんの思うツボ~~~!!!!
お読みいただきましてありがとうございます。
オイルランタン用シェードを買いました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
ナチュラムクーポンで買ったもの
コールマン マスターシリーズ用クリアウォール Getしました
冬キャンプのお買い物① 子供のシュラフ
【冬支度】ポチポチと、スタッドレス問題と曇りなきマナコ
【最強揚げ物鍋】なぜか唐突に買ってしまいました
コメント
うぉー!
備長炭の素w、ワタシも買いたい ^^;
クーポン、それに化けましたか ^^
うんうん、運営さんの思う壺デスヨネ、ウチは当選しなくてヨカッタぜ(負け惜しみorz)
備長炭の素w、ワタシも買いたい ^^;
クーポン、それに化けましたか ^^
うんうん、運営さんの思う壺デスヨネ、ウチは当選しなくてヨカッタぜ(負け惜しみorz)
出た!
ウバメガシ!
最高の薪って言われてるけど、普通に割れないって
何かのサイトで見た気がする(笑)
天上人のヤカンやポップコーンメーカー?など、
ストーブを楽しむのを目的にした物が沢山ですねー。
薪の仕入れは、キャンプ場だと当たり外れが
大きいんで、少しでも良い薪を手に入れて
おきたいという気持ちはよくわかります。
そしてコールマンケトルいったかー、、、
コスパ考えたらそれだよなー、、、
ぐぬぬー。クーポン無いからとりあえずステイ!(笑)
ウバメガシ!
最高の薪って言われてるけど、普通に割れないって
何かのサイトで見た気がする(笑)
天上人のヤカンやポップコーンメーカー?など、
ストーブを楽しむのを目的にした物が沢山ですねー。
薪の仕入れは、キャンプ場だと当たり外れが
大きいんで、少しでも良い薪を手に入れて
おきたいという気持ちはよくわかります。
そしてコールマンケトルいったかー、、、
コスパ考えたらそれだよなー、、、
ぐぬぬー。クーポン無いからとりあえずステイ!(笑)
えー、ケトル直火行っちゃいましょうよー
メラメラと!
私なら指紋ベタベタの前にキレイな状態で変色させたい、、、ってもう指紋ベタベタでしょー?笑
薪は高騰してますし、ホムセンだと乾燥しきってないのまで混じってそうですしねー
良いお買い物を!
割れない程かたい!=火持ちが良い!
私はそろそろマイチェーンソーが欲しいんですが・・・
メラメラと!
私なら指紋ベタベタの前にキレイな状態で変色させたい、、、ってもう指紋ベタベタでしょー?笑
薪は高騰してますし、ホムセンだと乾燥しきってないのまで混じってそうですしねー
良いお買い物を!
割れない程かたい!=火持ちが良い!
私はそろそろマイチェーンソーが欲しいんですが・・・
おはようございます!
入選おめでとうございます!(^-^)
そしてもうお買い上げ、、、早いっす!
しかし所沢にこんなお店があるんですね〜、しかもずっしりとした薪がww
火持ちのいい薪っていいなぁ、そんな薪で焚き火してみたい。
ファイアプレイスケトル、仲間が使ってますがいいケトルですよ!
是非焚き火の炎で焼いちゃってくださいヽ(^o^)
入選おめでとうございます!(^-^)
そしてもうお買い上げ、、、早いっす!
しかし所沢にこんなお店があるんですね〜、しかもずっしりとした薪がww
火持ちのいい薪っていいなぁ、そんな薪で焚き火してみたい。
ファイアプレイスケトル、仲間が使ってますがいいケトルですよ!
是非焚き火の炎で焼いちゃってくださいヽ(^o^)
入選おめでとうございます!
マトさんの記事は、物欲に悶えながらガンガンくるテンションで好きです(爆)
クーポン2000ならまだ、まだ?効率は悪くないのでは?(笑)
私は1000円クーポンで悶えて、送料分無料にしてもらえるイメージで安いの行っときました(笑)アレですよ、アレ。
よい薪。よい焚き火。全然違いますよね。
それだけで焚き火タイムが楽しくなります。最近やっと広葉樹を割る気合を覚えて、より楽しくなりました!なので気合い入れましょ!
マトさんの記事は、物欲に悶えながらガンガンくるテンションで好きです(爆)
クーポン2000ならまだ、まだ?効率は悪くないのでは?(笑)
私は1000円クーポンで悶えて、送料分無料にしてもらえるイメージで安いの行っときました(笑)アレですよ、アレ。
よい薪。よい焚き火。全然違いますよね。
それだけで焚き火タイムが楽しくなります。最近やっと広葉樹を割る気合を覚えて、より楽しくなりました!なので気合い入れましょ!
おはようございます
楽しそうなお店ですねー。
そんな天上人の薪が売っているなんて、
凄いです(笑)
今年、琵琶湖で
やんまさんが持ってきた薪の固さには
我、手斧では太刀打ち出来ませんでした。
フィールドで割れない!なんてなる前に
教えてくれて良かったですねー。
楽しそうなお店ですねー。
そんな天上人の薪が売っているなんて、
凄いです(笑)
今年、琵琶湖で
やんまさんが持ってきた薪の固さには
我、手斧では太刀打ち出来ませんでした。
フィールドで割れない!なんてなる前に
教えてくれて良かったですねー。
こんばんは(^^)
ウバメガシの薪、一度薪ストに
入れてみたいです!
かなり燃えにくいので早く
薪スト買いましょう(爆)
って、ケトルや薪ラック買ってる
という事は、もう秒読み段階?!
ウバメガシの薪、一度薪ストに
入れてみたいです!
かなり燃えにくいので早く
薪スト買いましょう(爆)
って、ケトルや薪ラック買ってる
という事は、もう秒読み段階?!
GRANADAさん
こんばんは! そうそう、備長炭に使われているのがこの、ウバメガシらしいですね。
ほんとズシィ~~~っと重くて驚きました。
・・・ケトル丁度Amazonで欠品してまして。ナチュラムあるけど送料かかるし、セールとか言いながらちょびっと高いし~と思ってたところのクーポン転がり込みでした!
薪台は、少し手が滑ったみたいデス(笑)
こんばんは! そうそう、備長炭に使われているのがこの、ウバメガシらしいですね。
ほんとズシィ~~~っと重くて驚きました。
・・・ケトル丁度Amazonで欠品してまして。ナチュラムあるけど送料かかるし、セールとか言いながらちょびっと高いし~と思ってたところのクーポン転がり込みでした!
薪台は、少し手が滑ったみたいデス(笑)
★ともパパさん
あは。その記事私も見ました。「手を出しちゃいかん」ってやつですよねきっと。
普通の斧だとなかなか。。。と言われて、・・・え、斧も鉈も持ってない我が家は・・・となり、ともかく小さいのをGETしてきました。
大きな室内用の薪ストーブをターゲットにした薪なので、ほんと、ゴロっとした太いのもいっぱいありました。
そうそう、ポップコンメーカー!!! これ火にかけるとお鍋の色がが赤から黄色になるみたいで、おお~~~って思いましたが値段みてそっと戻しましたwww
ケトルは・・・あら、ぐぬぬ、って検討中ですか?
コールマンはつくりはちょっと粗い気はしますが、やっぱ見た目も可愛いし扱いやすいですね。
蓋が本体とくっついているのもいろいろ意見はあるようですが、ガチャンと落ちなくて使いやすいです♪ クリスマスツリーのおいている出窓に飾ってます♪
あは。その記事私も見ました。「手を出しちゃいかん」ってやつですよねきっと。
普通の斧だとなかなか。。。と言われて、・・・え、斧も鉈も持ってない我が家は・・・となり、ともかく小さいのをGETしてきました。
大きな室内用の薪ストーブをターゲットにした薪なので、ほんと、ゴロっとした太いのもいっぱいありました。
そうそう、ポップコンメーカー!!! これ火にかけるとお鍋の色がが赤から黄色になるみたいで、おお~~~って思いましたが値段みてそっと戻しましたwww
ケトルは・・・あら、ぐぬぬ、って検討中ですか?
コールマンはつくりはちょっと粗い気はしますが、やっぱ見た目も可愛いし扱いやすいですね。
蓋が本体とくっついているのもいろいろ意見はあるようですが、ガチャンと落ちなくて使いやすいです♪ クリスマスツリーのおいている出窓に飾ってます♪
★やんちゃまんけんたいさん
そうですねぇ、もうべたべたなんですよ~~。一応用途としてはアルパカ用なんですけどそのうち焚火に行っちゃうかもですねぇ。
あー、でも触ったら手が黒くなるのはやだなあ。。笑
男性はマックロクロスケにするの好きですよね。そして磨く!みたいな。
なんか、キャンプ始めたころは、「おっも!」ていう広葉樹薪にキャンプ場で出会ったこともあったんですけど、最近、「どこがちがうの・・?」な感想を持つことが多くて。
安定して、長持ち薪をキャンプに持っていきたいなぁと思って、買いに行ってきました!
チェーンソーのショールーム?も本当にジェイソンがいっぱいいそうで楽しかったです。小さいのはとにかく今、入荷すると速攻で売れちゃう状況みたいですよ~
そうですねぇ、もうべたべたなんですよ~~。一応用途としてはアルパカ用なんですけどそのうち焚火に行っちゃうかもですねぇ。
あー、でも触ったら手が黒くなるのはやだなあ。。笑
男性はマックロクロスケにするの好きですよね。そして磨く!みたいな。
なんか、キャンプ始めたころは、「おっも!」ていう広葉樹薪にキャンプ場で出会ったこともあったんですけど、最近、「どこがちがうの・・?」な感想を持つことが多くて。
安定して、長持ち薪をキャンプに持っていきたいなぁと思って、買いに行ってきました!
チェーンソーのショールーム?も本当にジェイソンがいっぱいいそうで楽しかったです。小さいのはとにかく今、入荷すると速攻で売れちゃう状況みたいですよ~
★yashiさん
所沢というよりは、新座なのですが、数年内にできたばかりのようですが、・・・正直見た目は何屋だか全然わからない(笑)
最近「火持ちのいい薪」に出会えてなくて!!! キャンプ場で買う薪と合わせて、数キロ持ってって使う感じをやってみたいなぁと思ってます。
ケトルは、鹿番長の小さい鍋との兼用のを使ってましたが、もう少し容量が欲しくなったのと、アルパカちゃんの上で、ストーブファンと一緒に並べたくて、
底は小さいながらも容量がUpできたので満足してます♪
見た目も可愛いですしね!
所沢というよりは、新座なのですが、数年内にできたばかりのようですが、・・・正直見た目は何屋だか全然わからない(笑)
最近「火持ちのいい薪」に出会えてなくて!!! キャンプ場で買う薪と合わせて、数キロ持ってって使う感じをやってみたいなぁと思ってます。
ケトルは、鹿番長の小さい鍋との兼用のを使ってましたが、もう少し容量が欲しくなったのと、アルパカちゃんの上で、ストーブファンと一緒に並べたくて、
底は小さいながらも容量がUpできたので満足してます♪
見た目も可愛いですしね!
★そうへさん
物欲に悶えながら・・・って、怪しい人みたいですが、確かに、物欲の業火に焼かれて~~~なテンションの時だと、
ノリノリで書いてますわ・・・笑 爆買い王に褒めてもらえるなんて光栄です(爆)
私もね、、、あれですよ、ナチュラムちょっと高い+送料分ペイできるし~と思ってたんですけど、気づくと薪台までポチッてました。
オカシイナァ。。。。
広葉樹を割る!!! ・・・モーラナイフがあるくらいで、実は薪割り系は一切持っていないのですよね。
ちょっとそろそろ、広葉樹をガッツリといかなくても欲しいなぁと思っているところです。
物欲に悶えながら・・・って、怪しい人みたいですが、確かに、物欲の業火に焼かれて~~~なテンションの時だと、
ノリノリで書いてますわ・・・笑 爆買い王に褒めてもらえるなんて光栄です(爆)
私もね、、、あれですよ、ナチュラムちょっと高い+送料分ペイできるし~と思ってたんですけど、気づくと薪台までポチッてました。
オカシイナァ。。。。
広葉樹を割る!!! ・・・モーラナイフがあるくらいで、実は薪割り系は一切持っていないのですよね。
ちょっとそろそろ、広葉樹をガッツリといかなくても欲しいなぁと思っているところです。
★ケンタさん
ケンタさんが好きそうなお店でした!!!!
メインのショールーム、写真ないですけど、すてきでしたよ~ ペレットストーブとかもあったかいんですねぇ。。。
そうそう、若いぴちぴちな(死語)おねぇさんでしたけど、本当に助言いただいて、助かりました。
ターゲットは、ほんとおうちの中とかの薪ストーブを想定した薪なんで、焚火台とか考えてない笑
キャンプ場で夫婦喧嘩せずにすみました(笑)
ケンタさんが好きそうなお店でした!!!!
メインのショールーム、写真ないですけど、すてきでしたよ~ ペレットストーブとかもあったかいんですねぇ。。。
そうそう、若いぴちぴちな(死語)おねぇさんでしたけど、本当に助言いただいて、助かりました。
ターゲットは、ほんとおうちの中とかの薪ストーブを想定した薪なんで、焚火台とか考えてない笑
キャンプ場で夫婦喧嘩せずにすみました(笑)
★らいさん
薪ストの行商人が出ましたね・・・でも、ほんと、薪ストにはもってこいの薪みたいですね。
私も薪ストーブでの実力をみてみたいです。
・・・薪ストはねぇ。。。パパが沼のほとりで誰かのハイキックを待ってる状態みたいですよ。
薪ストの行商人が出ましたね・・・でも、ほんと、薪ストにはもってこいの薪みたいですね。
私も薪ストーブでの実力をみてみたいです。
・・・薪ストはねぇ。。。パパが沼のほとりで誰かのハイキックを待ってる状態みたいですよ。
こんにちは。
秋の投稿キャンペーン、準グラ入賞おめでとうございます!
ナチュログキャンペーンは大体ポイント足らずの上、有効期限が短いので、ますます運営の思うつぼになりがちですよね(笑)
ペレットマン、所沢なら結構近いので行ってみようかな。樹種を選んで買えるなら、キロ100円は高くないと思います。ウバメガシは火持ちが良さそうですね。
薪スト買うなら軽いヤツがいいですよ〜w
秋の投稿キャンペーン、準グラ入賞おめでとうございます!
ナチュログキャンペーンは大体ポイント足らずの上、有効期限が短いので、ますます運営の思うつぼになりがちですよね(笑)
ペレットマン、所沢なら結構近いので行ってみようかな。樹種を選んで買えるなら、キロ100円は高くないと思います。ウバメガシは火持ちが良さそうですね。
薪スト買うなら軽いヤツがいいですよ〜w
★egnathさん
コメントありがとうございます!
運営さんの思うツボですねぇ。
さて、まさに今購入したウバメガシ、燃やしているのですが、、、うん。火持ちよくて、よい熾になる感じはするのと、匂いが少ない気がします(^^)
なので求めてたものではあるのですが、、、なんかシューシュー音がします。煙くはないし、パチパチ爆ぜるかんじでもないんですが。。。んー、水蒸気になって蒸発する音で乾燥がたりないのかしらん?うーむ。
もう一つ薪屋さんが比較的近家にあるので、比べてみたいなーって思います。
薪スト、、、軽いのが良い、、、_φ(・_・
コメントありがとうございます!
運営さんの思うツボですねぇ。
さて、まさに今購入したウバメガシ、燃やしているのですが、、、うん。火持ちよくて、よい熾になる感じはするのと、匂いが少ない気がします(^^)
なので求めてたものではあるのですが、、、なんかシューシュー音がします。煙くはないし、パチパチ爆ぜるかんじでもないんですが。。。んー、水蒸気になって蒸発する音で乾燥がたりないのかしらん?うーむ。
もう一つ薪屋さんが比較的近家にあるので、比べてみたいなーって思います。
薪スト、、、軽いのが良い、、、_φ(・_・