【今週もデイキャンプ】カヤック戦闘訓練とピッツァ演習!

こんにちは。あるいはこんばんは(笑)。
最近2人の子供がアーニャ喋りをマネして片言になっているマト家です。
さて・・ノーキャンプ更新中の我が家は今週も、河原にいってきましたよ~~。
行きつけだった彩湖は、草がモサモサボーボーであちこち痒くなるのと、お水のきれいさで、最近ブームのかわせみ河原。
しかし・・・今週は結構混んでましたね・・・

さて、今週末のテーマは、「軍事演習」と「ピッツァ演習」でございました♪
まずはピッツァ演習~~~♪
ピッツァ演習~
さて、我が家のピッツァにつきましては、基本的には作り方は、嬬恋仕様のGRANADA焼きでございます。
詳しくはこちら~ ★
さらにわかりやすさを求めるなら、詳細はこちら~
キャンプだと粉からつくったりもしますが、たいていは、ホームベーカリーのピザ生地コースでこねたものを冷凍して持っていきます。

現地についたら、すぐに、クーラーバックから出して解凍&2次醗酵開始~~~。
GRA様と違うところは、我が家は、焚火フライパンではなく、ピザを焼くようのピザパン皿(鉄のものとアルミのもの、2種類使ってます)を2枚用意してまして、そのまま焚火にON!です。
ピザ焼き皿(ピザパン)は、ピザ釜に入れられるもので、結構手軽なお値段で、Amazonで1000円程度でGETしたものです。
そこにオリーブオイルを薄く塗ってピザ生地を伸ばします。

・・・トッピングは極力薄めに! 水分はちょっと少な目を心がけます。
そしていざ! 焼き焼きタイム!!!
我が家の焚火台。ベルモントのTOKOBIちゃんは、お前ピッツァ焼くために設計されただろ!っていうくらい、上火調理が得意な焚火台です。
GRA様の手順に従い、まず焚火の熱を使って、上火焼きをします。

今回は薪で高さ調節。皮手袋を使ってお皿の位置はちょこちょこ調節します。
そして、ふっくら膨らんだら、今度は焚火台の上にのせて、下側を焼きますよ!!!
で、第2段を下段にほうりこむ!!

エレガント♡
上に乗せたときも焼き具合には場所によってムラができないよう、皿は定期的にちょこちょこ回してずらします。
裏はこんな感じ!!!!

ちょっとブランクがありましたが、久々な割には上々の出来でした。
反省点としては、2次醗酵の時間が足りなかったかな。
1枚目より、待ち時間があった2枚目のほうが数段においしかったのはそのためでしょう
でも全体的に良いお味でした♡
肉も食べるぞうぅ!!!

夏に向かって、戦闘訓練♪
せっかくここにきたので、カヤックも出します。

先週は雨の後だったので水はすこし濁ってましたが、今回は、だいぶ澄んでました。(でも水自体は先週のほうが雨の後でキレイだった気がしますね。かき混ぜられてただけで)
・・・でも今回のテーマは・・・・

戦闘訓練です(笑)
・・・無駄に操舵術を駆使することになりかなり疲れるらしい。
よくある背に背負うタイプも悪くないですが水を入れる間がダウンタイムになりますね。
吸い上げた水をかなりの勢いで発射できる、大砲タイプがやっぱ強いかなぁ~~~~

夫は・・・もう少し、徹底抗戦がしたいらしく、カヤックに積んで、足ふみポンプで発射とかできるえげつなくて大人げない水鉄砲はないものだろうか・・・と、ブツブツ言ってました。
この日は息子もカヤックにのりまして。
大砲をもちつつ、カヤックをコントロールする難しさにひぃひぃしてました(笑)
楽しく遊んでましたが船酔いしたらしく・・・遊んだ後一気に顔が蒼白になってました(汗)
ただ、少し休んだらすぐ直りましたけどね。
ほんと、水遊びが気持ち良い季節になりましたね。
夏休みのカヤックキャンプに向けて、いろいろ準備を進めていきたいと思います。

・・・・この大砲で西の沼の女王を沼に撃ち落とす!!!!!
おしまい!
カヤック・ししゃもデイキャンプ
【デイキャンプ】焚火!タープ!川流れ!ぴざ!ぴざ!ピッツァ!
焚火デイキャン&お買い物
SOTOのミニ焚火台&サイクリングデイキャンプ
デカデカタープ活躍!猛暑の川遊び。
【デイキャンプ】焚火!タープ!川流れ!ぴざ!ぴざ!ピッツァ!
焚火デイキャン&お買い物
SOTOのミニ焚火台&サイクリングデイキャンプ
デカデカタープ活躍!猛暑の川遊び。
コメント
こんばんは!
もう沼に落ちましたけど(笑)
キャンプにはいけなくても、毎週のようにカヤック遊びがちょっと羨ましいなぁと
思ってたらうっかりショップに足を運んでましたよ。
やはり数をこなすと組み立ても操縦も格段にレベルアップするんでしょうね〜
今年の夏合宿はカヤックレースですかね(笑)
そして、ピザ演習。
元祖ピッツァ職人のGRANADAさん直伝ですからね〜
エレガントです♪
そっか、生地はホームベーカリーなんですね。
我が家ありません(ーー;)
なので生地をこねるのが億劫なんですよ。。。
と言いながら、今ホームベーカリー見てました(笑)
良いものは高いですね〜
美味しい食パンを定期的に買う方が経済的かしら。。。
でも、次回のキャンプは久しぶりにピザがパン焼きをしたくなりました♪
もう沼に落ちましたけど(笑)
キャンプにはいけなくても、毎週のようにカヤック遊びがちょっと羨ましいなぁと
思ってたらうっかりショップに足を運んでましたよ。
やはり数をこなすと組み立ても操縦も格段にレベルアップするんでしょうね〜
今年の夏合宿はカヤックレースですかね(笑)
そして、ピザ演習。
元祖ピッツァ職人のGRANADAさん直伝ですからね〜
エレガントです♪
そっか、生地はホームベーカリーなんですね。
我が家ありません(ーー;)
なので生地をこねるのが億劫なんですよ。。。
と言いながら、今ホームベーカリー見てました(笑)
良いものは高いですね〜
美味しい食パンを定期的に買う方が経済的かしら。。。
でも、次回のキャンプは久しぶりにピザがパン焼きをしたくなりました♪
いやー。TOKOBIは
キャンプ用ピザ焼き機って事で、
間違いないですね!
すごく美味しそうに焼けてる。
あと事前にピザ生地捏ねて冷凍して、
現地で2次発酵はアリですね。
こうするともう少しピザも手軽になるし、
暑い時期でもやる気になりそう。
カヤックは大活躍のご様子ですが、
戦闘訓練の様子を拝見すると、
陸上訓練から水上訓練への
レベルアップは必須のようですし、
パックラフト購入はもう、時間の問題っすね、、、w
キャンプ用ピザ焼き機って事で、
間違いないですね!
すごく美味しそうに焼けてる。
あと事前にピザ生地捏ねて冷凍して、
現地で2次発酵はアリですね。
こうするともう少しピザも手軽になるし、
暑い時期でもやる気になりそう。
カヤックは大活躍のご様子ですが、
戦闘訓練の様子を拝見すると、
陸上訓練から水上訓練への
レベルアップは必須のようですし、
パックラフト購入はもう、時間の問題っすね、、、w
エレガント、正にエレガントな西の女王撃ち落とし作戦!(笑)
なんでしょうね~、あの落とし合いの楽しさと落とす側の結託。そして、決め手の絵文字www
きっとあの方もコスぱぱなあの方も・・・ムフフ。コスパパは強敵ですね~(汗
さて、てっきり子供同士の水鉄砲打ち合いかと微笑ましく見てたのですが・・・、
がっつり本気のおっさんじゃないですか!?これは鬼だ(笑)
子供相手に本気で遊べる大人って最高ですよね~ ←
そろそろ、川畔も人が増えてきたみたいで。。。と共に酷暑に向かいますが、
どうぞご安全にパックラフトをお楽しみください m(_ _)m
なんでしょうね~、あの落とし合いの楽しさと落とす側の結託。そして、決め手の絵文字www
きっとあの方もコスぱぱなあの方も・・・ムフフ。コスパパは強敵ですね~(汗
さて、てっきり子供同士の水鉄砲打ち合いかと微笑ましく見てたのですが・・・、
がっつり本気のおっさんじゃないですか!?これは鬼だ(笑)
子供相手に本気で遊べる大人って最高ですよね~ ←
そろそろ、川畔も人が増えてきたみたいで。。。と共に酷暑に向かいますが、
どうぞご安全にパックラフトをお楽しみください m(_ _)m
おこんにちわ。^^
ピザ焼き、本格的ですねぇ!@@
生地から作りぃの発酵させぇのトッピングしぃの
そして上から焼きぃのでパリッとさせて下から
焼きぃので仕上げ! うむ、美味しいそうだわぁ♪^^
そして何よりエレガント♪www
うちは以前スーパーの冷凍ピザをアルミホイルに
包んで焚火にポイ!しましたが、部分的に焦げるわ
チーズが解けてドロドロだわで。。。www^^;
まぁアレはアレでそういう食物だと割り切りましたが。w
水鉄砲ってお子無しの老夫婦二人だと、ホント縁が無いん
ですよねぇ。 行ってるキャンプ場も川無し遊び場無し
ほぼファミリー無しだし。www
でも、この時期ホムセンに行くと何か仰々しい水鉄砲が売られ
てますやん。 最近のファミリーはこういうので遊ぶんか!?
凄いなっ!@@と想像しては驚いています。www
引き続き演習に訓練に頑張って下さい! (`Д´)ゞ ビシッ!
ピザ焼き、本格的ですねぇ!@@
生地から作りぃの発酵させぇのトッピングしぃの
そして上から焼きぃのでパリッとさせて下から
焼きぃので仕上げ! うむ、美味しいそうだわぁ♪^^
そして何よりエレガント♪www
うちは以前スーパーの冷凍ピザをアルミホイルに
包んで焚火にポイ!しましたが、部分的に焦げるわ
チーズが解けてドロドロだわで。。。www^^;
まぁアレはアレでそういう食物だと割り切りましたが。w
水鉄砲ってお子無しの老夫婦二人だと、ホント縁が無いん
ですよねぇ。 行ってるキャンプ場も川無し遊び場無し
ほぼファミリー無しだし。www
でも、この時期ホムセンに行くと何か仰々しい水鉄砲が売られ
てますやん。 最近のファミリーはこういうので遊ぶんか!?
凄いなっ!@@と想像しては驚いています。www
引き続き演習に訓練に頑張って下さい! (`Д´)ゞ ビシッ!
こんにちは。
おぉ、いい焼き色!
上面が綺麗に焼けるのが上火焼きの最大のメリットですからネ ^^
そして多段焼きも素晴らしい~~~!!!
これわ文句なしの免許完全皆伝ですな ^^
閑話休題。
にしてもとうとうかわせみの解禁を皆嗅ぎつけたようですネ orz
そして軍事演習とか戦闘訓練とか、こりゃ物騒ですなw
このところ全国で水の事故が相次いでいるようですから、くれぐれもご用心あれ ^^;
追伸:
TOKOBI が発表された時、「あ、パクりやがったな」と思った記憶がwww
ま、フィールドピッツァがメジャーになればそれでヨシ ^^
おぉ、いい焼き色!
上面が綺麗に焼けるのが上火焼きの最大のメリットですからネ ^^
そして多段焼きも素晴らしい~~~!!!
これわ文句なしの免許完全皆伝ですな ^^
閑話休題。
にしてもとうとうかわせみの解禁を皆嗅ぎつけたようですネ orz
そして軍事演習とか戦闘訓練とか、こりゃ物騒ですなw
このところ全国で水の事故が相次いでいるようですから、くれぐれもご用心あれ ^^;
追伸:
TOKOBI が発表された時、「あ、パクりやがったな」と思った記憶がwww
ま、フィールドピッツァがメジャーになればそれでヨシ ^^
こんばんは
ピザ上手に焼けておりますなぁ。
うちにもホームベーカリーがありますが、餅つき機としてしか活躍してません。
たまにはパンを焼いてみたいものです。
うちもぼちぼち戦闘訓練の準備をせねば。スプラトゥーンの水鉄砲だしてきます!
ピザ上手に焼けておりますなぁ。
うちにもホームベーカリーがありますが、餅つき機としてしか活躍してません。
たまにはパンを焼いてみたいものです。
うちもぼちぼち戦闘訓練の準備をせねば。スプラトゥーンの水鉄砲だしてきます!
★オディールさん
こんばんは~っていうか、撃つ前にすでにエレガント・ダイブを決めてるし(笑)
ちなみに組み立ては数をこなしても25分ですよ・・・・(笑) ちなみに私は全く手伝ってません!
ただ、そのうちジョンも小学生になると、土日に結構予定が入ってきたりするんですよね・・・てなると意外とキャンプに制約が出てきたり。
テントもですけど、カヤックは、15年以上は普通に使えるから!とショップの人には豪語してました。長ーく遊んでもいいのかもしれないですね(^^)
生地は、うちは結構冷凍で持ってっちゃいますね。推測2万円程度の11年選手のHB。最初は喜んでパンとか焼いてましたがぶっちゃけトーストは買った方が楽です(笑) 。強力粉やバターも地味に高いですしね。。。手間を考えると・・・・(笑)
でもおいしくって、最初の3~4年は大いに活躍しましたが、今は1年に1回、パンが焼かれるかぐらいです。それ以外は捏ね専門ですが、それでもあると便利ですよ~。ピザ生地もよいですが、イングリッシュマフィンが手軽につくれてよき! ハイエンド機種だといろんなことができるみたいですが、結構単機能な機種でもあるとなかなか楽しいですよ。
こんばんは~っていうか、撃つ前にすでにエレガント・ダイブを決めてるし(笑)
ちなみに組み立ては数をこなしても25分ですよ・・・・(笑) ちなみに私は全く手伝ってません!
ただ、そのうちジョンも小学生になると、土日に結構予定が入ってきたりするんですよね・・・てなると意外とキャンプに制約が出てきたり。
テントもですけど、カヤックは、15年以上は普通に使えるから!とショップの人には豪語してました。長ーく遊んでもいいのかもしれないですね(^^)
生地は、うちは結構冷凍で持ってっちゃいますね。推測2万円程度の11年選手のHB。最初は喜んでパンとか焼いてましたがぶっちゃけトーストは買った方が楽です(笑) 。強力粉やバターも地味に高いですしね。。。手間を考えると・・・・(笑)
でもおいしくって、最初の3~4年は大いに活躍しましたが、今は1年に1回、パンが焼かれるかぐらいです。それ以外は捏ね専門ですが、それでもあると便利ですよ~。ピザ生地もよいですが、イングリッシュマフィンが手軽につくれてよき! ハイエンド機種だといろんなことができるみたいですが、結構単機能な機種でもあるとなかなか楽しいですよ。
★ともパパさん
ピザ生地、使わなければ保存もきくので、冷凍おすすめです~!あ、でもともパパさん宅はなんだかおいしく焼けそうなピザ釜がありますよね!
あれいいなぁ。。。
この方式はピザはもちろん焼けまうが、やはりオーブン的に高温でフワっと焼き上げるのは難しい感じがしますね。あまりジュクジュクした具材を乗せるとカリっとしない感じがします。
パックラフトはなあ・・・地味に高いんですよ・・・あとは多分子供が好きなのはSUPなんでしょうけど、これまたデカイ・・・。
気軽にレンタルできるキャンプ場があるとよいんですけどねえ。。。。積載もですが、問題は3LDKでの収納です・・・
ピザ生地、使わなければ保存もきくので、冷凍おすすめです~!あ、でもともパパさん宅はなんだかおいしく焼けそうなピザ釜がありますよね!
あれいいなぁ。。。
この方式はピザはもちろん焼けまうが、やはりオーブン的に高温でフワっと焼き上げるのは難しい感じがしますね。あまりジュクジュクした具材を乗せるとカリっとしない感じがします。
パックラフトはなあ・・・地味に高いんですよ・・・あとは多分子供が好きなのはSUPなんでしょうけど、これまたデカイ・・・。
気軽にレンタルできるキャンプ場があるとよいんですけどねえ。。。。積載もですが、問題は3LDKでの収納です・・・
★やんちゃまんけんたいさん
うふふ。でも、なんか大砲打つ前に勝手に、かつエレガントにサクッとドボンしてたからちょっと消化不良なんですけど(爆)
そして、欲しい欲しいといいつつも、ご存じの通り、意外と動かない我が家。ハートにガッツリ矢が刺さると速攻なんですけどね。
最近ちょっといろいろ理屈で考えてしまう、つまらないお年頃なんです・・・
>ガッツリ本気のおっさん
・・・カヤックの操舵ビギナーな子供向けにほんと大人げないですよね。
そして子供も夢中で応戦するけど、船酔いして顔面蒼白っていう(笑)
ただ、夏は本気で戦うべきですね。大人の財力に裏打ちされた力を見せつけねばなりません ・・・無限に吸水できるようななんかえげつない水鉄砲ないですかねぇ?
うふふ。でも、なんか大砲打つ前に勝手に、かつエレガントにサクッとドボンしてたからちょっと消化不良なんですけど(爆)
そして、欲しい欲しいといいつつも、ご存じの通り、意外と動かない我が家。ハートにガッツリ矢が刺さると速攻なんですけどね。
最近ちょっといろいろ理屈で考えてしまう、つまらないお年頃なんです・・・
>ガッツリ本気のおっさん
・・・カヤックの操舵ビギナーな子供向けにほんと大人げないですよね。
そして子供も夢中で応戦するけど、船酔いして顔面蒼白っていう(笑)
ただ、夏は本気で戦うべきですね。大人の財力に裏打ちされた力を見せつけねばなりません ・・・無限に吸水できるようななんかえげつない水鉄砲ないですかねぇ?
★ノコギリ鳥さん
こんばんは! そうそうこの2段重ねが、一気に2枚焼き上げていただきまーすしたい我が家にとっては、スペシャルエレガントで、
かつ、この焼き皿。かなりの爆安価格なんですよ。アルミの方とかは数百円で、熱にも強く、キャンプのお皿としてもかなり有能です。
しかし水鉄砲。仰々しいタイプの見た目がカッコイイ奴は、結構壊れるんですよね。
中のチューブが劣化するのかな。我が家が使っているのはタンクのない吸い上げタイプですが、これが何気に一番パワフル(笑)
そして地味に凶悪なのが、小さな子が背負っているカワイイリュック型のタンクのやつですね。
あれ、なめてかかると結構な水量入るので凶悪なんです(笑)
去年の夏は非常事態宣言がでたのもあって、遊んではいましたがこっそり・・・・でしたし、みんなで水遊び!ってあまり大きな声で言えない感じでした。今年はわぁわぁきゃぁきゃぁ遊ばせてあげたいなーって思います。
こんばんは! そうそうこの2段重ねが、一気に2枚焼き上げていただきまーすしたい我が家にとっては、スペシャルエレガントで、
かつ、この焼き皿。かなりの爆安価格なんですよ。アルミの方とかは数百円で、熱にも強く、キャンプのお皿としてもかなり有能です。
しかし水鉄砲。仰々しいタイプの見た目がカッコイイ奴は、結構壊れるんですよね。
中のチューブが劣化するのかな。我が家が使っているのはタンクのない吸い上げタイプですが、これが何気に一番パワフル(笑)
そして地味に凶悪なのが、小さな子が背負っているカワイイリュック型のタンクのやつですね。
あれ、なめてかかると結構な水量入るので凶悪なんです(笑)
去年の夏は非常事態宣言がでたのもあって、遊んではいましたがこっそり・・・・でしたし、みんなで水遊び!ってあまり大きな声で言えない感じでした。今年はわぁわぁきゃぁきゃぁ遊ばせてあげたいなーって思います。
★GRANADAさん
こんばんは!動画いろいろ拝借いたしました!!! 確かにTOKOBIの、特に鉄板オプションの絵を見たとき、GRANADA焚火台!!!って思いました。ただ・・・いろいろ我が家は検討した結果、鉄板を下につけるオプションはつけませんでした。かさばるし、・・・気軽にはずせる感じではなかったので、灰受け兼用になっちゃいそうな気がして。焚火台としてはU字構造で若干サイドから薪が落ちまくって微妙な面もありますが、ゴトクも乗せやすく調理がしやすい良い焚火台で重宝しています。ただ、火の美しさを見たいときは、メッシュのコンパクトなタイプの焚火台が好きですねぇ。
水の事故はほんと怖いですよね。目を離さないようにはしてますが、小学生5~6年生でも・・・だからこそ、なのかもしれませんが、ほんと過信禁物ですよね。うちの息子なんて、最近ちょっと自信がついてきたりしちゃったもんだからちょっとヒヤっとすることもあります。
気をつけねば・・・
こんばんは!動画いろいろ拝借いたしました!!! 確かにTOKOBIの、特に鉄板オプションの絵を見たとき、GRANADA焚火台!!!って思いました。ただ・・・いろいろ我が家は検討した結果、鉄板を下につけるオプションはつけませんでした。かさばるし、・・・気軽にはずせる感じではなかったので、灰受け兼用になっちゃいそうな気がして。焚火台としてはU字構造で若干サイドから薪が落ちまくって微妙な面もありますが、ゴトクも乗せやすく調理がしやすい良い焚火台で重宝しています。ただ、火の美しさを見たいときは、メッシュのコンパクトなタイプの焚火台が好きですねぇ。
水の事故はほんと怖いですよね。目を離さないようにはしてますが、小学生5~6年生でも・・・だからこそ、なのかもしれませんが、ほんと過信禁物ですよね。うちの息子なんて、最近ちょっと自信がついてきたりしちゃったもんだからちょっとヒヤっとすることもあります。
気をつけねば・・・
★KoZiさん
見た目はよいのですが、味は1枚目と2枚目でだいぶ違ってまして、2枚目のほうが格段においしかったんです。
これはもうちょっと研究と実践あるのみですね。焚火の季節に極めることとします。
うふふ。去年は非常事態宣言で、水遊び・・・大っぴらに遊べませんでしたものね。
今年は、わぁわぁきゃあきゃぁと大人も子供も大騒ぎして、大口明けて笑って・・・ってできるといいんですけどね。
夏はそうあるべきです。
見た目はよいのですが、味は1枚目と2枚目でだいぶ違ってまして、2枚目のほうが格段においしかったんです。
これはもうちょっと研究と実践あるのみですね。焚火の季節に極めることとします。
うふふ。去年は非常事態宣言で、水遊び・・・大っぴらに遊べませんでしたものね。
今年は、わぁわぁきゃあきゃぁと大人も子供も大騒ぎして、大口明けて笑って・・・ってできるといいんですけどね。
夏はそうあるべきです。
マトさん、こんにちは。
娘にアーニャ語をしゃべらそうと思ったら言ってくれないです。(*´Д`)
ピザめっちゃ美味しそうです。
ベリーエレガントな焼き上がり。
これは自分もピッツァ修行しなくては( *´艸`)
水鉄砲は子ども以上に大人が燃えそうですよね、怖い怖い(;^ω^)
わが家のカヤックデビューは来シーズン以降になりそうです。
それまで皆さんの経験値を活用させてもらって準備しようと思います。
ご指導を~。
娘にアーニャ語をしゃべらそうと思ったら言ってくれないです。(*´Д`)
ピザめっちゃ美味しそうです。
ベリーエレガントな焼き上がり。
これは自分もピッツァ修行しなくては( *´艸`)
水鉄砲は子ども以上に大人が燃えそうですよね、怖い怖い(;^ω^)
わが家のカヤックデビューは来シーズン以降になりそうです。
それまで皆さんの経験値を活用させてもらって準備しようと思います。
ご指導を~。
こんにちは
いつもどこでも楽しそうなマト家
ピザも美しく美味しく焼けて、テントも無事退院できて
イケオジに助けられて?飛び道具も上手になって、正しいファミキャンの見本のよう。
テントに引き籠る私と息子は見習いたい。できないけど笑
息子君のケガが治れば完璧ですね(骨に異常がなくて良かった)
キャンプ場で周りを見渡してみると、イケオジ率高い事に気付きました
まあ、うちもイケオジなんですけどね
間にどうしても(てない)が入っちゃうんですよね
マトちゃん楽しそうなので、うちもそろそろカヤック考えてみようかな
なぎすけ乗ったら沈まないかな?笑
いつもどこでも楽しそうなマト家
ピザも美しく美味しく焼けて、テントも無事退院できて
イケオジに助けられて?飛び道具も上手になって、正しいファミキャンの見本のよう。
テントに引き籠る私と息子は見習いたい。できないけど笑
息子君のケガが治れば完璧ですね(骨に異常がなくて良かった)
キャンプ場で周りを見渡してみると、イケオジ率高い事に気付きました
まあ、うちもイケオジなんですけどね
間にどうしても(てない)が入っちゃうんですよね
マトちゃん楽しそうなので、うちもそろそろカヤック考えてみようかな
なぎすけ乗ったら沈まないかな?笑
★ブレンさん
こんばんは~~~。うふふ。ベリースペシャルエレガントな2段投入焼きだったのですが・・1枚目のお味は若干微妙でした。
次はステラゲットできるよう頑張ります(笑)
あ、なるほど。カヤックは来シーズンなんですね。
・・・ふむ。雪が降る前の紅葉の木崎湖とかに浮かべちゃったりしたら素敵でしょうねぇ。。。うふふ。
こんばんは~~~。うふふ。ベリースペシャルエレガントな2段投入焼きだったのですが・・1枚目のお味は若干微妙でした。
次はステラゲットできるよう頑張ります(笑)
あ、なるほど。カヤックは来シーズンなんですね。
・・・ふむ。雪が降る前の紅葉の木崎湖とかに浮かべちゃったりしたら素敵でしょうねぇ。。。うふふ。
★なぎすけ嫁様
なんか一気に技がとびだしたような、何者よ見たいな感じになってますが、平和なキャンプを目指してます。
ま、ただ、この大砲で、西のキャリアウーマンを狙い撃ちにして、沼にドッボーンさせる予定ですが・・・・なんか大砲打つまでもなく、
華麗に水しぶきも立てずにひねり回転入れながら飛び込んだみたいですよ・・・
カヤック、特にフォールディングタイプは近くで見ちゃうとその美しさにやられるんですよね。
…そこまで深い沼ではありませんが、体験&ショップに行くともれなくドボンです。要注意。
なんか一気に技がとびだしたような、何者よ見たいな感じになってますが、平和なキャンプを目指してます。
ま、ただ、この大砲で、西のキャリアウーマンを狙い撃ちにして、沼にドッボーンさせる予定ですが・・・・なんか大砲打つまでもなく、
華麗に水しぶきも立てずにひねり回転入れながら飛び込んだみたいですよ・・・
カヤック、特にフォールディングタイプは近くで見ちゃうとその美しさにやられるんですよね。
…そこまで深い沼ではありませんが、体験&ショップに行くともれなくドボンです。要注意。
わー!めっちゃ美味しそう〜(^^) うちの娘たちもピザ好きなんですが、私がパン系は作らないのでもっぱら市販品です(^o^;)
上下で焼く姿が圧巻ですねー。
関西も梅雨明けしたみたいで、もう水に入るしかない気候です。本格的な水鉄砲だなぁ。大人気ないパパさん!最高です(笑)
上下で焼く姿が圧巻ですねー。
関西も梅雨明けしたみたいで、もう水に入るしかない気候です。本格的な水鉄砲だなぁ。大人気ないパパさん!最高です(笑)
★まりーさん
お返事おくれました! コメントありがとうございます。
水鉄砲、川で使うと、いろいろ詰まるのか、翌年使えないことも結構ありますが、この大砲は簡単なつくりなので、詰まり知らずですよ~。
この週末も実は川にいったのですが、徹底的にギッタギッタに息子をやっつけておきました。
ピザは・・・今回は冷凍しておきましたが、パンに比べると醗酵とか簡単だし、現地でビニール袋でもみもみ、車のダッシュボードの上で発酵、とかでも行けるようなので、(詳しくはGRANADAさん生地参照)・・・意外と食材がコンパクトで済むのと、あとは、「あたしできる女」気分を味わえるのでお勧めです(笑)
お返事おくれました! コメントありがとうございます。
水鉄砲、川で使うと、いろいろ詰まるのか、翌年使えないことも結構ありますが、この大砲は簡単なつくりなので、詰まり知らずですよ~。
この週末も実は川にいったのですが、徹底的にギッタギッタに息子をやっつけておきました。
ピザは・・・今回は冷凍しておきましたが、パンに比べると醗酵とか簡単だし、現地でビニール袋でもみもみ、車のダッシュボードの上で発酵、とかでも行けるようなので、(詳しくはGRANADAさん生地参照)・・・意外と食材がコンパクトで済むのと、あとは、「あたしできる女」気分を味わえるのでお勧めです(笑)