【デイキャンプ】焚火!タープ!川流れ!ぴざ!ぴざ!ピッツァ!
ええと、我慢ができなかった。
一応、県内から出ない形で、デイキャンプに行ってまいりました!!!!!

相変わらず所帯じみております。
オシャレにできない。整頓できない。こればっかりは仕様ですな。
さて、お出かけ動機ですが。
もうね、荒川(しかも結構下流だし)以外の川が見たい!!!!
とにかく焚火がしたいし、タープははりたいし、・・・そしてなによりも、河原で、ピッツァがたべたいぞ~~~~
ということで。
関越かっ飛ばして、ムーミン谷(飯能)近くのキャンプ場へ。 一応県内を超えてはいません。

名栗川は結構深いところもあるので、子供から目は離せません。
そして、ちょっと深めのところとかは付き添うために一緒に入るわけです。。。
さ・・・さむかった・・・
今回行ったキャンプ場は材木屋さんがやっているキャンプ場で、なんと薪が使い放題!
薪というか、いわゆる「端材」なんですが、燃えやすいし、ドンドンジャンジャン燃やせ!ができる感じです。
● 5月後半に買いまくったアイテムのデビュー戦☆
さて。今回は。
私の(私だけの)アディロンダーックの出撃。
ええと、今回の家族椅子、左から順に、娘、私、夫(爆)、息子の順でございます。

子はスモール、夫婦キャンパーズ、でアディロンダック家族にしたいところですが、
積載がネックですね。
スモール2脚買って、積載厳しいときはそちらを大人用にするっていうのもありかなー。
子供のキャプスタもそろそろ買い替えたいことろなんですが、これ、子供に丁度いいんですよねぇ・・・・ドリンクホルダーついてるし。
ちなみに、「これはアタシノ」宣告が出ると、娘の椅子になってしまうので、あえて、渋い色にしてます。
かなり所有されている方が多いようで・・・どんなもんかの、と思ってましたが、やっぱいいですね。
リラックス度が全然違う。。。。
あとは。

あとは、フィールドアのT/Cレクタのデビュー戦でした♪ ムーンライトとの色味をみたかったんですが、めんどっちくて持ってかなかった(笑)
ちょっとピンと張れてませんが。
日陰を遮るかどうか・・・は、曇り空だったので、???でしたが、
色味と質感は気に入りました!織り感があるの、いいですねぇ!
しかし・・・軽い部類だとは思いますが・・・TCタープ・・・重い。。。
● 師匠のピッツァ
鹿沼の主のケンタさんに教えていただいた「師匠」のピッツァ。
焼き上手さんαをGetしたとき、ONOEのピザ窯とシンデレラフィット~~~♪という話をきき、
我が家も本気で検討しましたが、なんせデカイ。ゴツイ。場所とる。
ホームセンターで見かけるたびに半年以上あーあーうーうー言ってて、コロナ自粛祭りで買いそうになりましたが。
師匠のこちらの「記事」が我が家の最終解でございました。
こねておいたピザ生地を伸ばして~~~超適当なトッピングして~~

焚火台の下の空間でまず天火で焼き焼き。

そして、最後は火で下側を焼く!!!
ちょっと下を焦がしましたが。灰もかぶりましたが。


ビギナーですのでまだ「ピザ」ですが、・・・それでも、とってもとってもおいしかったです♪
ちなみに我が家は、もともとピザは焼く家で、自宅では魚焼きグリルに突っ込めるピザパンの上で、生地を広げて突っ込んでいます。
焚火フライパンは持ってないので、同じピザパンを焚火下に突っ込んでます。
次から次へと焼きたいので(こどもがトッピング戦争するので2つは必要・・・)、ピザパンを複数用意。
ちなみにAmazaonでわずか400円でGetしたアルミのピザパン。
超優秀です。
まぁピザパンとしてもそうなんですが、
・・・ふつうにアルマイトの皿みたいな感じなので、キャンプの皿としてもかなり優秀な感じです。
(まぁおしゃれじゃないですけど)
これ。

んな感じで、ピッツァを楽しみつつ、最後は、にょいーん棒で干し芋をムシャムシャ。


あ、夫のオゼンライト、便利でした♪
こんな感じで・・・学校再開前の5月最終日は、2か月以上ぶりの「車での遠出」を楽しみました。
あー、やっぱ焚火はいいですねぇ~~~~
ピザ、裏側を焦がしたので、この焚火台の上に載せられる五徳ないかな~~~♪
コメント
おはようございます!
久々の出撃、おめでとうございます!!
お子さまたちもさぞかし楽しかったことでしょう。
うちは、あと2週間後です。
ピザ!!!
私もやりたいんですよ~
今の装備でどうやったらできるかなぁ~
ダッチオーブン!?
新しいタープもいいですね!
影も濃くて夏は必須ですよね~
うちも軽いTCが欲しい!!
久々の出撃、おめでとうございます!!
お子さまたちもさぞかし楽しかったことでしょう。
うちは、あと2週間後です。
ピザ!!!
私もやりたいんですよ~
今の装備でどうやったらできるかなぁ~
ダッチオーブン!?
新しいタープもいいですね!
影も濃くて夏は必須ですよね~
うちも軽いTCが欲しい!!
こんにちは。昨日はご来訪ありがとうございました。
挨拶代わりにピッツァの焼け具合を見に来ましたよ(こら)
いやぁ、いい焼き色が付いてますねぇ ^^
上面に焼き色が付くと食欲倍増デスヨネ ^^
それにフライパン代わりにピザパンを使うとは考えましたネ。
裏面の焦げは残念でしたが、灰被りの件も含めてあともう2枚も焼けば完全にコツがつかめるのではないかと ^^;
にしてもアディロンダック、タープ、ピッツァ焼き・・・
なかなか中身の濃い御出撃だったようで羨ましい・・・
ワタシも早く出撃したいなぁ・・・
挨拶代わりにピッツァの焼け具合を見に来ましたよ(こら)
いやぁ、いい焼き色が付いてますねぇ ^^
上面に焼き色が付くと食欲倍増デスヨネ ^^
それにフライパン代わりにピザパンを使うとは考えましたネ。
裏面の焦げは残念でしたが、灰被りの件も含めてあともう2枚も焼けば完全にコツがつかめるのではないかと ^^;
にしてもアディロンダック、タープ、ピッツァ焼き・・・
なかなか中身の濃い御出撃だったようで羨ましい・・・
ワタシも早く出撃したいなぁ・・・
良い景色です。
川遊びで涼をとって、焚き火で暖まる。
最高ですね!
そして、最後には内側から食べて温まる。
タープも、アディロンダックも良い感じ!
旦那さん、チェアもオゼンもミニマムスタイルですね(笑)
川遊びで涼をとって、焚き火で暖まる。
最高ですね!
そして、最後には内側から食べて温まる。
タープも、アディロンダックも良い感じ!
旦那さん、チェアもオゼンもミニマムスタイルですね(笑)
こんにちは~(^-^)
ムーミン谷の辺りに、こんないい感じのキャンプ場があるんですか!県境は越えちゃうけどめっちゃ近いっすー!しかも薪が使い放題って素敵です☆私が知らないだけで良いキャンプ場っていっぱいあるんですねぇ~(*´・ω・)
ピッザー!お外で食べると更に美味しおですよね。ところで生地はコネたまま持って行きました?簡単だし、私もこの夏はキャンプでピザに挑戦しよー!
おNewのタープも良い感じですね(^-^)TCの質感たまらないですよね。でもそうかぁ、やっぱり重いのかぁ。。そしてパパさんの椅子に笑いました(笑)
ムーミン谷の辺りに、こんないい感じのキャンプ場があるんですか!県境は越えちゃうけどめっちゃ近いっすー!しかも薪が使い放題って素敵です☆私が知らないだけで良いキャンプ場っていっぱいあるんですねぇ~(*´・ω・)
ピッザー!お外で食べると更に美味しおですよね。ところで生地はコネたまま持って行きました?簡単だし、私もこの夏はキャンプでピザに挑戦しよー!
おNewのタープも良い感じですね(^-^)TCの質感たまらないですよね。でもそうかぁ、やっぱり重いのかぁ。。そしてパパさんの椅子に笑いました(笑)
オディールさん
こんにちは~
出撃祝いありがとうございます。
うちも泊まりは2週間後ですよ~~~夜の焚き火や、ランタンの明かりが・・・懐かしい。
ただね、季節はムシムシ虫虫、の梅雨だったー!!
願わくば好天に恵まれるといいんですけどねぇ・・・
お。ダッチオーブンお持ちなんですね。いろいろレベル高い。ねえさんと呼ばせてください(笑)
我が家はどうしてもあれが使いこなせない。まぁ諸々使いこなしてないんですが、グルキャンで、他の家がやってくれましたがスピーディでしたよ! ただ、10人子供がいたので、・・・全部喰われ・・・私の口には入ってません。
こんにちは~
出撃祝いありがとうございます。
うちも泊まりは2週間後ですよ~~~夜の焚き火や、ランタンの明かりが・・・懐かしい。
ただね、季節はムシムシ虫虫、の梅雨だったー!!
願わくば好天に恵まれるといいんですけどねぇ・・・
お。ダッチオーブンお持ちなんですね。いろいろレベル高い。ねえさんと呼ばせてください(笑)
我が家はどうしてもあれが使いこなせない。まぁ諸々使いこなしてないんですが、グルキャンで、他の家がやってくれましたがスピーディでしたよ! ただ、10人子供がいたので、・・・全部喰われ・・・私の口には入ってません。
GRANADAさん
コメントありがとうございます! このやり方、ほんと目からうろこがポローン!で。
余熱がいらないし、何よりも焚火で焼けるというところがワクワク。
レンタカーキャンパーな我が家にとっては積載にもやさしい~~~っ
無駄がなく美しいですよね・・・本当ありがとうございます。
いろいろ道具がないのもあって、下面は課題ですね
次回のキャンプでも研究します!
いつか遭遇できたときはお話しさせて下さーい!
コメントありがとうございます! このやり方、ほんと目からうろこがポローン!で。
余熱がいらないし、何よりも焚火で焼けるというところがワクワク。
レンタカーキャンパーな我が家にとっては積載にもやさしい~~~っ
無駄がなく美しいですよね・・・本当ありがとうございます。
いろいろ道具がないのもあって、下面は課題ですね
次回のキャンプでも研究します!
いつか遭遇できたときはお話しさせて下さーい!
やんまんさん
出撃してしまいましたよー。
そして、ブログなんでその順番になりましたが
実際は、 食べる→水遊びで冷える→焚き火→食べる→水遊び
だったりしました(笑)
一応ダンナ向けにもパチノックスを持って行ったんですが、
ただ、全般的にやっぱりコンパクト好きなようですねぇ。
そして、やはりフィールドホッパーも気になるようです。
出撃してしまいましたよー。
そして、ブログなんでその順番になりましたが
実際は、 食べる→水遊びで冷える→焚き火→食べる→水遊び
だったりしました(笑)
一応ダンナ向けにもパチノックスを持って行ったんですが、
ただ、全般的にやっぱりコンパクト好きなようですねぇ。
そして、やはりフィールドホッパーも気になるようです。
ぴこさん
あ、そっか。埼玉と東京は、べたーっと隣接してますもんね。
飯能といわれても実はぴんと来ないけど、あのエリアって、キャンプ場何軒かありますよ。
今回いったのはCAZUキャンプ場ってところ。
ピザ生地は、前日、家でHBでこねて、ラップでくるんで冷凍して、道中自然解凍させる方式で持っていきました~
いつかGRANADAさんのビニール方式にもトライしたいところ。
そして、我が家も、みなさんと日程は違うんですが、カンパーニャ、予約しちゃいました!
草原サイトに挑みます!
あ、そっか。埼玉と東京は、べたーっと隣接してますもんね。
飯能といわれても実はぴんと来ないけど、あのエリアって、キャンプ場何軒かありますよ。
今回いったのはCAZUキャンプ場ってところ。
ピザ生地は、前日、家でHBでこねて、ラップでくるんで冷凍して、道中自然解凍させる方式で持っていきました~
いつかGRANADAさんのビニール方式にもトライしたいところ。
そして、我が家も、みなさんと日程は違うんですが、カンパーニャ、予約しちゃいました!
草原サイトに挑みます!
こんにちは、
ディとはいえ、キャンプに行けて良かったですね
アディロンダック、渋めいきましたね。
自分も同じの色違い持ってますが、コットンだと焚火で爆ぜても穴空きづらいのでいいです
ナイロンだと大穴空きますからね
ピザ、いいなぁ~、ウチもキャンプでピザはご無沙汰なので、2泊位ある時やってみよう
ディとはいえ、キャンプに行けて良かったですね
アディロンダック、渋めいきましたね。
自分も同じの色違い持ってますが、コットンだと焚火で爆ぜても穴空きづらいのでいいです
ナイロンだと大穴空きますからね
ピザ、いいなぁ~、ウチもキャンプでピザはご無沙汰なので、2泊位ある時やってみよう
柴わんこさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
積載問題はありますご、やはりいいですねー!
リラックス度が全然違いますねー。子供たちが成長したのもありますし、こうしたキャンプも回数を重ねてすこーしだけ、ゆったり椅子に座れる時間が取れるようになってきた気がします。
早く夜の焚き火タイムに使いたいです。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
積載問題はありますご、やはりいいですねー!
リラックス度が全然違いますねー。子供たちが成長したのもありますし、こうしたキャンプも回数を重ねてすこーしだけ、ゆったり椅子に座れる時間が取れるようになってきた気がします。
早く夜の焚き火タイムに使いたいです。
久しぶりの(デイ)キャンプ、楽しそうで何よりですね(^^)v
新ギア続々でワクワクしますよね
椅子カラー、息子のスモールと同じです。良い色ですね!
私のベージュはベランダに出しっぱなしにしていたら色褪せました・・・
旦那さんの椅子!!妻の山歩き途中休憩用と同じです。
私だったらきっと体重制限でアウトなので痩せてて羨ましい・・・。
ピザも美味しそう!うちはキャンプピザ作った事ないので
今度チャレンジしてみようかな。
早くキャンプ行けると良いですね!
新ギア続々でワクワクしますよね
椅子カラー、息子のスモールと同じです。良い色ですね!
私のベージュはベランダに出しっぱなしにしていたら色褪せました・・・
旦那さんの椅子!!妻の山歩き途中休憩用と同じです。
私だったらきっと体重制限でアウトなので痩せてて羨ましい・・・。
ピザも美味しそう!うちはキャンプピザ作った事ないので
今度チャレンジしてみようかな。
早くキャンプ行けると良いですね!
こんばんは~^^
マトさんファミリーは、師匠のピッツァはまだ食べてませんか?
美味いですよ~~^^
師匠の言うように、いっぱい焼くと
上手くいくようになると思います(#^.^#)
我が家も早く出かけたいけど・・・
次回は空きになりそうです~。
マトさんファミリーは、師匠のピッツァはまだ食べてませんか?
美味いですよ~~^^
師匠の言うように、いっぱい焼くと
上手くいくようになると思います(#^.^#)
我が家も早く出かけたいけど・・・
次回は空きになりそうです~。
なぎすけさん
おはようございますー!へぇ、この色スモールあるんですね。じゃあもう一脚買おうかしら。やっぱちょっと積載が。。。でもこの座り心地はクセになる。。。
ピザ、うちは、こねてっちゃいますが、なかなか楽しいですよー。何よりも全然味が違うし、うちの息子肉あんまり食べないんですよね。ピザは喜びます。
おはようございますー!へぇ、この色スモールあるんですね。じゃあもう一脚買おうかしら。やっぱちょっと積載が。。。でもこの座り心地はクセになる。。。
ピザ、うちは、こねてっちゃいますが、なかなか楽しいですよー。何よりも全然味が違うし、うちの息子肉あんまり食べないんですよね。ピザは喜びます。
初めまして!
キャンプでピザ!羨ましいです!
絶対に美味しいですよね!
焚き火をやれるレベルになったら絶対やりたいです★
キャンプでピザ!羨ましいです!
絶対に美味しいですよね!
焚き火をやれるレベルになったら絶対やりたいです★
ケンタさん
師匠はピザ、、じゃなあ、ピッツァはおろか。お会いしたことないんですよね。食べたいー。
なんか、見た目がもう違う。あと具材ですよね。
師匠が師匠と呼ばれる所以ですよねぇ。
いつか必ず!!!
うちも次回は、、、ちょっと暗雲が、、、。
子供の土曜授業、酷すぎる日程が出てきました。。。
(T_T)
師匠はピザ、、じゃなあ、ピッツァはおろか。お会いしたことないんですよね。食べたいー。
なんか、見た目がもう違う。あと具材ですよね。
師匠が師匠と呼ばれる所以ですよねぇ。
いつか必ず!!!
うちも次回は、、、ちょっと暗雲が、、、。
子供の土曜授業、酷すぎる日程が出てきました。。。
(T_T)
あきっちょさん
訪問ありがとうございます!キャンプデビューが待ち遠しいですね。
キャンプpizzaは最高ですが、マシュマロ以外にも、ウィンナーとか、パイの実とか、チーズとか焚火の火でじっくり炙って食べるのも、いいですヨ。ダラダラ食べちゃうんで、腹肉的にはやばいんですけどね。。。
訪問ありがとうございます!キャンプデビューが待ち遠しいですね。
キャンプpizzaは最高ですが、マシュマロ以外にも、ウィンナーとか、パイの実とか、チーズとか焚火の火でじっくり炙って食べるのも、いいですヨ。ダラダラ食べちゃうんで、腹肉的にはやばいんですけどね。。。
今晩は!お邪魔します!
マトリョーシカさんのブログ何度も拝見していて、ここ最近では、クリアウォール自作から始まり、何気に憧れの幕モンベルのムーンライトを購入された事に興奮し、タープの二重張という斬新なアイディアで思わず吹き出して今に至っております(爆)
いやぁコメント付けたかったのですが女性なので少し躊躇してました(笑)
あ、タープの二重張は違う形状同士でもやっておられる方が居て、遮光性はかなり良いと聞いておりますよ(笑)感じとしては、焚き火タープの保護シートのような張り方でした。
自粛耐えられませんよね。本当アウトドアは良いかと思います。我が家の長男も限界を超えてました。またお邪魔しにきますねー。
マトリョーシカさんのブログ何度も拝見していて、ここ最近では、クリアウォール自作から始まり、何気に憧れの幕モンベルのムーンライトを購入された事に興奮し、タープの二重張という斬新なアイディアで思わず吹き出して今に至っております(爆)
いやぁコメント付けたかったのですが女性なので少し躊躇してました(笑)
あ、タープの二重張は違う形状同士でもやっておられる方が居て、遮光性はかなり良いと聞いておりますよ(笑)感じとしては、焚き火タープの保護シートのような張り方でした。
自粛耐えられませんよね。本当アウトドアは良いかと思います。我が家の長男も限界を超えてました。またお邪魔しにきますねー。
そうへさん
おはようございます!いやーこちらこそ、恐縮ながら同じビボーロクを冠しておりまして、、、ええと是非備忘録先輩と呼ばせてください!(笑)
あの庶民派(ビンボー臭い)クリアウォールから、斬新なタープ話まで、プレビューいただきまして、ありがとうございます!
ムーンライト、まだデビュー戦はまだなんですが、お褒めいただいて、なんだかじんわり愛着が湧いてきましたよ!
素敵レポというよりは、、、珍道中レポばっかりな我が家ですが、よろしくお願いしますー!!
おはようございます!いやーこちらこそ、恐縮ながら同じビボーロクを冠しておりまして、、、ええと是非備忘録先輩と呼ばせてください!(笑)
あの庶民派(ビンボー臭い)クリアウォールから、斬新なタープ話まで、プレビューいただきまして、ありがとうございます!
ムーンライト、まだデビュー戦はまだなんですが、お褒めいただいて、なんだかじんわり愛着が湧いてきましたよ!
素敵レポというよりは、、、珍道中レポばっかりな我が家ですが、よろしくお願いしますー!!
アディロンダーック!
ウチと同じ、オーディーグリーン/ネイビーですね。
私はもうちょい背面の長さがあると
良いなーと思いつつ、女性ならちょうど良いかと。
アームレスト冷たくないですか?
なんか、カバーつけるのオススメします。
ってか、TCレクタタープ広ーい!
なのに、なんかシートが広げられてるだけな気が(笑)
とりあえず
キャンプ行きたい気持ちが
少しでも解消されてよかったですね!
ウチと同じ、オーディーグリーン/ネイビーですね。
私はもうちょい背面の長さがあると
良いなーと思いつつ、女性ならちょうど良いかと。
アームレスト冷たくないですか?
なんか、カバーつけるのオススメします。
ってか、TCレクタタープ広ーい!
なのに、なんかシートが広げられてるだけな気が(笑)
とりあえず
キャンプ行きたい気持ちが
少しでも解消されてよかったですね!
ともパパさん
コメントありがとうございます(^。^)
そうなんです。オソロでしたね。
娘が「その色キラーイ」と言ってくれたので取られずにすむ。。。!!アズキなら危なかった。。。
娘は、ちなみに帰りに立ち寄ったワイルドワンに展示されてたアディロンダックのペンドルトンに激しく反応してました。
肘掛のカバーは今の時期は冷たくても気になりませんが、、、冬はやばいかもですね。なんか考えてみます☆
このタープは結構大きめでよいですよー。下に広げられてるのがシートだけ?
いや、見えないんですか? 物欲がいっぱい詰まってるんですよ?これからここを埋めるんです!
コメントありがとうございます(^。^)
そうなんです。オソロでしたね。
娘が「その色キラーイ」と言ってくれたので取られずにすむ。。。!!アズキなら危なかった。。。
娘は、ちなみに帰りに立ち寄ったワイルドワンに展示されてたアディロンダックのペンドルトンに激しく反応してました。
肘掛のカバーは今の時期は冷たくても気になりませんが、、、冬はやばいかもですね。なんか考えてみます☆
このタープは結構大きめでよいですよー。下に広げられてるのがシートだけ?
いや、見えないんですか? 物欲がいっぱい詰まってるんですよ?これからここを埋めるんです!